海外転職Q&A

海外転職検討

海外勤務の求人が多い時期はありますか?

国内勤務の場合は、3~4月、9~10月が多い傾向にありますが、海外現地法人は時期による変化はありません

国内勤務の場合は、新年度や組織変更などのタイミングである3~4月、9~10月に求人が多く出ます。海外現地法人の場合は必要な時にその都度募集する傾向にあるため、時期によって大きく増えることはありません。年間を通し求人が出されています。

国内の海外関連求人の場合

国内勤務の場合、新年度や組織変更がある春(3~4月)や秋(9~10月)に求人が多く出ます。海外駐在員もこのタイミングで帰任することが多く、それに合わせて海外営業など求人が出てくる可能性があります。

海外現地法人の求人の場合

海外現地法人の場合は、基本的に退職などにともなう欠員や新プロジェクト発足時など、企業が必要な時にその都度求人を出すことがほとんどです。ただし東南アジアなどボーナス支給が年末や旧正月前にある国は、ボーナス支給後の退職を想定し、年末~3月前後に求人が多くなることもあります。

この内容は2017年02月23日時点の情報です。
回答者:マイナビ転職グローバル キャリアアドバイザー

海外転職Q&A TOPへ
マイナビ転職グローバルTOPへ

勤務地を選ぶ

職種を選ぶ