海外転職Q&A

海外転職検討

海外の転職事情を教えてください。未経験の職種・業界に転職したい場合、実務経験がなくても転職できますか?

職種によっては転職可能ですが海外転職は経験者を求めることがほとんどです

海外転職の場合、同職種の経験が求められることがほとんどですが、営業事務、秘書、コールセンターなどの事務職であれば実務経験がなくても転職が可能な場合もあります。

営業の場合

第二新卒の募集であれば、営業未経験者でも転職のチャンスがあります。業界によって異なりますが、職種が未経験の営業に求められることとして、目標達成意欲、行動量の担保、顧客との信頼関係を築くなどが挙げられます。

このようなマインドやスキルが備わっていれば、経験がない場合でも採用となる可能性があります。

事務職の場合

一般事務であれば未経験でも転職出来る可能性はありますが、専門事務に関しては経験がないと難しいでしょう。営業事務などの一般事務は基本的には事務処理能力が求められるので、業界・職種問わず社会人としての経験があれば転職できるチャンスは多いと言えます。

一方、経理・法務・人事・金融など専門事務の場合は、事務処理能力はもちろん、その分野での専門知識が求められるため、ある程度の実務経験がないと転職は難しいと言えます。

技術者の場合

技術者の場合は同業界、同職種の経験があることが大前提です。海外でも技術者は人手不足であり未経験の人材を育てる余裕がありません。日本人技術者が採用される目的としては、現地スタッフに知識や技能を指導していく役割もあるため、高度な知識や実務経験がない場合は転職は難しいと言えます。

海外法人は、入社後じっくりと育てる余裕がなく、ほとんどの場合がOJT ※1で学んでいきます。そのため、日本の企業よりもすぐに活躍できる人材を求める傾向にあります。(※1 OJT:実務を通して人材育成していく研修方法のこと)

この内容は2017年02月23日時点の情報です。
回答者:マイナビ転職グローバル キャリアアドバイザー

海外転職Q&A TOPへ
マイナビ転職グローバルTOPへ

勤務地を選ぶ

職種を選ぶ