外資への転職はおすすめ?「外資への転職」そのメリット・デメリット 転職GOOD&BAD

外資系企業への転職

やっぱり外資は給料がいい!【GOOD】

日系企業から同業の外資系企業に転職して、「同じレベルで、同じ分量の仕事をして、外資だとこんなに貰えるのか!」と思う人は少なくないでしょう。

外資系に転職した人のすべてが“年収アップ”というわけではないのですが、傾向として、外資系のほうが年収が多いといえます。

例えば、日系企業に勤める年収500万円の経理スタッフが税理士の資格をとっても、年収600万円になる程度かも知れませんが、英語を少し勉強して外資系に転職すると、年収1,000万円になるかもしれないといったジャンプが十分あり得ます。

もう一つ外資系の良いところは、中途入社がハンディキャップになりにくいところでしょう。
大半の社員が転職組ということが多いので、自分が転職者であることを、ほとんど意識せずに済みます。完全な成果主義ということではなくても、過去の評価ではなくて、現在の実績が重視される点も気持ちの良い点です。

いつクビになるかわからない!【BAD】

日本で外資系企業に勤めるということは、その会社としては、「ローカルの現地スタッフ」になるということです。権限を持っているのはたいてい外国人で、仕事の判断権限は多くの場合、本社にあります。

日本で雇われる「現地社員」であるあなたは、単に一定の仕事をする使用人であって、会社のなかで昇進を望むことはかなり難しい。

しかも、日系企業だと出世が遅れる程度ですむことでも、外資系企業では「クビ!」ということが少なくない。クビのあるなしは、プレッシャーの大きさに相当な違いをもたらします。

また、外資系は実力主義でフェアだという期待をお持ちかも知れませんが、評価をするのは人間です。日本法人は会社が小さいので、人事異動で上司が変わることが少なく、「ダメ」となったら回復が難しい。人間関係は意外に濃密で、上司(とくに外国人)に対する気遣いは、日系企業以上に重要なことがあります。

外資への転職についての結論

会社のブランドではなく、日本法人(または日本支店)の様子をよく見て決めましょう。自分の上司になるのがどんな人で、本社に対して力があるかという点も重要です。

今後、外資系企業と日系企業の差は縮小する(外資に近づく)と思いますが、今のところ、傾向として、出世よりも「お金」が重要だと感じる人で、自分をアピールすることが苦にならない人は、外資に向いていると言えるでしょう。

この記事を書いた人
山崎元
山崎 元(やまざき・はじめ)
楽天証券経済研究所 客員研究員、経済評論家 1958年生まれ。東京大学経済学部卒業後、三菱商事、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、明治生命保険などを経て、2005年楽天証券経済研究所入社。現在まで12回の転職を経験する。雑誌やウェブサイトで多数連載を執筆し、テレビのコメンテーターとしても活躍。1994年東洋経済高橋亀吉記念賞優秀賞受賞。著作に、『僕はこうやって11回転職に成功した』(文芸春秋)、『ファンドマネジメント』(金融財政事情調査会)、『お金がふえるシンプルな考え方』(ダイヤモンド社)、『ビジネスマンあなたの市場価値』(ビジネス社)、近著に『転職哲学』(かんき出版)など多数。

勤務地を選ぶ

職種を選ぶ