【中国での仕事】中国では社会人5年目でも日本では経験できないような仕事を任されるから面白い!

【中国で働く! インタビュー】第1回:愛さん
営業未経験から今ではマネージャーを任されている愛さん。5年間の中国生活でさまざまな刺激を受けて、仕事もプライベートも充実している愛さんに、中国転職のきっかけや中国での仕事・生活について伺いました。

いつの間にか中国を身近に感じしていた

プロフィール
中国勤務インタビュー01
  • 名前:愛(あい)
  • 年齢:29歳
  • 在住都市:上海
  • 在住歴:4年10ヶ月
  • 仕事内容:営業

漠然と海外で暮らしてみたいという思いは持っていましたが、特に「中国で」という気持ちはありませんでした。学生時代に中国人留学生と知り合い、中国にも2回旅行したことがあるくらいでした。卒業後その友人との交流が続いていたこともあり、中国を身近に感じていたのが、海外のなかで中国を選んだ決め手になりました。

社会人3年目で前職を辞め、中国語は得意ではありませんでしたが、上海の製造業向けサービスの会社に営業スタッフとして転職することにしました。5年目の現在は、6人の中国人部下を持つ営業マネージャーとして働いています。

日本での転職活動はSkypeや電話を活用!

海外への転職活動は人材会社への登録からスタートしました。中国には日本でも有名な日系人材会社が数社進出しています。その中で日本でも転職エージェントのサービスを提供しているところに登録。Skypeや電話で上海のエージェント担当とやりとりしながら希望の職種や条件を面談し、その後、何件か紹介をいただきました。その中から、前職の経験を生かせる仕事あったので入社を決めました。

海外だから、広がる繋がり

現在は営業マネージャーとして、上海と深圳(しんせん)の営業部門を担当しています。お客さまの大部分は自動車・電子部品関連の製造業のため、新幹線やバスで郊外の工業園区内の工場を訪問したり、工業系の展示会に参加したりします。主な日々の業務は外販営業ですね。

中国勤務インタビュー02

担当をしている企業の担当の方も、私と同様に「海外で働いている日本人」という共通点もあるのか、お客さまとの距離が日本で働いていた時よりも近く感じます。

上海で働いていると、日本では接点を持つことがなかったような大手企業のトップと知り合いになることもあり、人脈が広がりました。海外拠点はどこも少数精鋭の体制のため、社会人5年目でも日本ではなかなか経験できないような大きな仕事を任されることもあります。

中国勤務インタビュー03

成長を続ける上海での暮らしは刺激に満ちています

はじめての中国での生活は今でもいろんなことが新鮮です! 言葉もテキストにはない表現や、使い方など直に触れることができるので日々勉強になります。また、ガイドブックには載っていないレストランやカフェに仕事仲間が連れて行ってくれます。今でも成長を続ける上海での生活は刺激を受けることがたくさんあります。それが魅力ですね。

中国勤務インタビュー04

未経験からマネージャーに辿り着いた、これからも前に進む!

営業マネージャー候補として未経験から転職し、5年目にしてマネージャーを任されることになりました。今は6人の部下たちと、お客さまに貢献しいかに売り上げを上げるかという目標を持って奮闘中です。まだまだ改善の余地がありますが、中国で多くの日系企業に自社のサービスを知ってもらえるよう引き続き頑張っていきたいです。

中国勤務インタビュー05

中国転職で気になるポイントを直撃!

ここから先は、これから中国への転職を目指す皆さんが気になるポイントについて回答してもらいました。

中国語は難しいと聞きますが、日常で困ることは?

中国に来たばかりの頃は簡単な中国語も聞き取れず、一人でバスに乗ったり買い物をしたりするのも「大冒険」でした。電圧が違う日本の炊飯器をそのままコンセントに挿してマンションが停電してしまい、守衛さんに中国語で説明ができず大変な状況に陥っていました。中国人の友達に電話し、代わりに説明してもらって解決できましたが、今考えると情けないですね(笑)。

それ以来、日常会話は社内の中国人同士の会話を聴いたりしながら覚えていきます。今では日常生活に困ることはなくなりました。分からないことは、スマートフォンで検索して解決手段を見つけています。

ビジネス中国語って難しい?

日常生活とビジネスの場面では必要とされる中国語が異なります。日本語ができない中国人のお客さまや社内スタッフとのやり取りは、5年近く住んでいてもまだまだ大変です。ビジネスで使う中国語は、スタッフの話す言葉やメールの表現を覚えて真似をしてみるなど、実際の現場でビジネス中国語を勉強しています。

現地の給料はどのくらい? どんな生活になりますか?

ここ数年、中国の物価上昇は激しいため、日本と同レベルの部屋や日本食を中心とした生活を保つのは難しいです。ほとんどの人はシェアハウスやローカルレストランを活用してうまく節約しています。

給与はみんなそれぞれですが、しっかりと経験を積んで実力をつけることができれば、日本の同世代の平均以上の給与も十分に得られると思います。

この記事を書いた人
上海特派員サムネイル
テーブルスタイリスト/モダンカリグラファー
幼少期のNY生活をきっかけに、海外に強く興味を持つ。学生時代はシドニー、ロサンゼルス、ソウルへと留学し、約40ヶ国150都市以上を旅する。結婚を機に2016年11月から上海移住。趣味のレストラン巡りを生かして、上海のグルメ情報を中心に地球の歩き方上海Web特派員としても活躍中!

海外転職ノウハウ

  • 海外転職Q&A
  • 英文履歴書の書き方
  • カバーレターの書き方
  • 海外転職に役立つ!国際資格完全ガイド
  • ビジネス英語ワンフレーズ
  • 人事担当者インタビュー
  • グローバル人材への成長術
  • アジアで働く!はじめての海外転職を応援

勤務地を選ぶ

職種を選ぶ