キープしました。
辞退しました。
日本トーター株式会社の企業ロゴ

未経験・第二新卒歓迎!【公営競技施設の管理・運営スタッフ】 日本トーター株式会社 | 未経験歓迎★異業種からも転職多数★年休122日

  • 正社員
  • 370万~470万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
情報更新日:2024/06/11
掲載終了予定日:2024/08/05

この求人のポイント

★毎日の業務フローは同じ!仕事のペースが掴みやすい ★不況の影響なし!地方公共団体と取引する安定企業 ★年休122日・残業少なめで働きやすい環境 ★賞与年2回・残業代は1分単位で全額支給 ★3カ月間の研修後も、先輩社員が継続してサポート ★直近2年の中途社員(14名)退職者ゼロ◎業務拡大中
レースの感動とお客さまの歓声の間近で働く★定着率94%の働きやすさ&設立以来黒字の安定性
日本トーター株式会社のPRイメージ
設立以来の黒字経営を継続!自動販売払戻機などの開発、競馬場やボートレース場、競輪場などの公営競技場運営を手掛ける当社。40年間以上地方自治体との取引を続けていることもあり、抜群の安定性を誇っています。
今回募集しているのはお客さまの投票を支える、機器メンテナンス運用・現場マネジメントスタッフ。安定性と働きやすさを両立し、定着率は94%を超える人気職種です。

仕事内容

★公営競技場の機器メンテナンスをお任せします★未経験でも安心な3カ月以上の研修あり★システム運用や広報などへのジョブチェンジもOK!

具体的には

ボートレース場や競輪場、競馬場、オートレース場などに設置してある、自動販売払戻機のメンテナンス・エラー対応がミッションです。

#具体的な業務
●自動販売払戻機の定期メンテナンス
●上記機器のエラー・トラブル対応
●レース進行に関わる各種機器の操作・確認
●イベントの企画や運営

◎定着率94%の働きやすさ

年休122日以上・残業20時間程度と、プライベートもしっかり満喫できる環境です。育休取得も推進しているため、ライフイベントの変化があっても安心!働きやすい環境からか、定着率は94%を超えています。定年まで勤めあげ、再雇用制度を活用する社員がほとんどです。先輩によるマンツーマン研修制度を用意しています。

事務や営業などへのジョブチェンジが可能な体制

基礎技術の習得後も、スキルUP研修でメンテナンスレベルをより高めていくことが可能!さらには機器メンテナンス以外にも事務や営業、広報宣伝など様々な業務があるため、本人の希望や適性によってさまざまなキャリアも描けます。

入社後の流れ

まずは業界知識などの机上研修から本社での研修、現地でのOJTなど約3か月を経て独り立ちとなります。
その後も先輩がフォローしながら定期的に面談やフォローアップを行います。
エラーもだいたいのパターンは決まっているため落ち着いて作業に取り掛かれます。
手厚いサポート体制あり


【レース進行の業務風景】
日本トーター株式会社の仕事イメージ

対象となる方

★学歴不問・未経験歓迎★エンタメ業界に転職したい方は大歓迎!※要普通自動車免許
人柄重視の採用です
◎以下、1つでも当てはまる方は大歓迎!

・人と話すのが好きな方
・コツコツ頑張るのが好きな方
・チームワークを大切にしたい方
・機械メンテナンスに興味がある方
・安心して定年まで勤めたい方
・プライベートを充実させたい方
・エンターテイメントを支える仕事に興味がある方
・好きな場所・楽しい場所で働きたい方

★第二新卒歓迎
★もちろん現職の方も歓迎です
★5名以上の採用を予定

◎様々なタイプや前職の方が活躍中

当社では、人と話すのが好きな方やコツコツ頑張るのが好きな方など
様々なタイプの方が活躍しています。

前職は不動産営業、工場スタッフ、飲食店店長、銀行員など、
異業種から転職を果たしています。

公営競技の知識ゼロで入社する方がほとんどです◎
今ではレースを楽しんでいる方も!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

○人と協力するのが得意な方
技術スタッフ以外にも、競技場のスタッフの方と連携して業務を進める機会もあります。人と協力するのが得意な方に向いているポジションだと言えるでしょう。

この仕事に向いていない人

△予習復習が苦手な方
エラーに予告はありません。事前の学習はもちろん、一度起こったエラーの対処法を復習することも大切です。業務に臨む前後の学習が苦手な方にはとっては難しい仕事でしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
5名~10名
勤務時間
9:00~17:30(実働7時間30分)

★6:30~22:00の間でシフト勤務あり
★残業20時間程度
★基本的に配属先での勤務なので、
 他の場所への移動で負担をかけることはありません。

(勤務例)
9:00~17:30
13:30~22:00
6:30~15:00
※モーニングレースやナイターレースなどレースに合わせた勤務時間になります。
勤務地
【東京都・埼玉県・群馬県・石川県/いずれかの公営競技場】

★ご希望の勤務地・勤務部署を考慮いたします★

\U、Iターン歓迎!/

■東京都
◆ボートレース平和島/東京都大田区
◆ボートレース多摩川/東京都府中市
◆大井競馬場/東京都品川区

■埼玉県
◆ボートレース戸田/埼玉県戸田市
◆川口オートレース場/埼玉県川口市

■群馬県
◆伊勢崎オートレース場/群馬県伊勢崎市
◆ボートレース桐生/群馬県みどり市

■石川県
◆ミニボートピア津幡/石川県河北郡津幡町


*交通アクセス一覧

ボートレース平和島/ 東京都大田区平和島1丁目1-1 [最寄り駅]大森海岸駅 より徒歩15分

ボートレース多摩川/ 東京都府中市是政4丁目11 [最寄り駅]競艇場前駅 より徒歩3分

大井競馬場/ 東京都品川区勝島2丁目1-2 [最寄り駅]大井競馬場前駅 より徒歩2分

ボートレース戸田/ 埼玉県戸田市戸田公園8-22 [最寄り駅]新高島平駅 より車10分

川口オートレース場/ 埼玉県川口市青木5-21-1 [最寄り駅]南鳩ケ谷駅 2番口より徒歩13分

伊勢崎オートレース場/ 群馬県伊勢崎市宮子町3074 [最寄り駅]伊勢崎駅 より車7分

ボートレース桐生/ 群馬県みどり市笠懸町阿左美2887 [最寄り駅]阿左美駅 より徒歩13分

ミニボートピア津幡/ 石川県河北郡津幡町字舟橋ウ17番1 [最寄り駅]能瀬駅 より車7分

マイナビ転職の勤務地区分では…


群馬県、埼玉県、東京都、石川県
給与
月給21万円~27万円+賞与年2回+各種手当

◎残業代は1分単位で全額支給
◎設立以来黒字経営に伴い、賞与も40年以上継続して支給☆

(下記モデル年収は東京都での勤務の場合です)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
370万円~470万円

モデル年収例

年収403万円 / 22歳 /月給+賞与年2回+各種手当+残業20h
年収429万円 / 27歳 /月給+賞与年2回+各種手当+残業20h
年収475万円 / 32歳 /月給+賞与年2回+各種手当+残業20h
昇給・賞与
★賞与年2回 /残業代は1分単位で支給
◆昇給年1回
諸手当
■時間外手当(1分単位で全額支給)
■住宅手当(家賃補助)(条件あり)
■勤務地手当
■通勤手当(通常全額)
休日・休暇
■年休122日以上
■週休2日(月8日~12日/シフト制)
※シフトは前月に翌月1カ月分を決定します。
■有給休暇(入社初年度半年10日付与、2年目以降毎年4月1日に勤続年数に応じた日数を付与)
※有給平均取得日数11.8日(2023年度実績)
■慶弔休暇
■結婚休暇
■介護休暇
■産前産後休暇
■育児休暇(男性の取得実績あり)
(取得率 男性44% 女性100% 2023年度実績)
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■制服貸与
■各種慶弔金(結婚祝い金5万円、出産祝い金5万円、香典、弔慰金、災害見舞金、傷病見舞金)
■資格取得支援制度
■財形貯蓄制度
■退職金制度(勤続2年以上の方が対象)
■再雇用制度あり(65歳まで)
◎一日の流れ
▼出社

9:00  朝礼・情報共有
9:10  投票所に移動し自動販売機を起動
9:30  機器の掃除やメンテナンスからスタート
10:00~ レース進行に合わせて業務(発払業務支援)
12:00 昼食(各自におまかせ)
16:30 業務対応終了・明日に備えて点検
17:20  終礼・情報共有

▼17:30 退勤

↑これはあくまで一例です!
突発的な緊急対応や勤務先により、時間が前後することもあります。
この求人の特徴
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 年間休日120日以上
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 再雇用制度あり
  • 無借金経営
  • 未経験入社5割以上
設立
1982年 4月
代表者
鹿島 将彦
従業員数
2825人(2024年4月1日)
資本金
1億円
売上高
353億円(2023年3月)334億円(2022年3月)
事業内容
■総合運営/運用
公営競技場をあらゆる側面からサポート
投票業務全般、施設管理・企画 他

■公営競技システム保守
公営競技場システムの総合メンテナンス
情報処理機器・情報表示装置 他

■システム機器の製造
独自ノウハウを活用した製品の提供
トータリゼータシステム・関連機器の企画、開発 他
近年ではマークカードレス投票や
会員カードレス認証アプリを開発

■ネットワーク関連事業
最先端テクノロジーを駆使したネットワーク関連事業
情報サイトGambooの運営 他
本社所在地
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 6階
企業ホームページ https://www.totor.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
◆◇「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

★面接日・入社日についてはお気軽にご相談ください。
応募受付後の連絡
※応募者全員に、1週間以内にメールにてご連絡を差し上げます。
※書類選考の結果は、メールもしくはお電話にてお知らせします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

  1. STEP
    2

会社説明会・一次面接・筆記試験

・面接時に口頭にて給与(月額)をお伝えします。
・選考結果は7営業日以内にご連絡いたします
  1. STEP
    3

適性検査(Web実施)

  1. STEP
    4

最終面接(東京支店)

・往復分の交通費を全額支給いたします。(当社規定)
・選考結果は10営業日以内にご連絡いたします
  1. STEP
    5

内定

配属先もお知らせします。
労働条件通知書にて給与(月額)を改めて確認していただきます。
面接地
面接日・入社日はお気軽にご相談下さい◎

会社説明会・1次面接・筆記試験は東京支店(品川)にて行います。

最終面接は東京支店(品川)にて行います。
交通費は往復分を全額負担します。
問い合わせ
日本トーター株式会社

住所
〒 108-8275 東京都港区港南二丁目16番1号
品川イーストワンタワー6階

地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
03-5781-7155(直通)

会社・仕事の魅力

日本トーター株式会社の魅力イメージ1
日本トーター株式会社の魅力イメージ2

業界トップシェアの企業だからこそ

公営競技場の券売機や集計装置の開発から運用・保守を行っている当社は、設立以来黒字経営。昨今の情勢の中でも安定した業績を維持しています。

機器・サービス導入の業界シェアはトップ。ボートレース本場では9割弱、競輪本場では5割のシェアを誇ります。オートレース本場に関しては、全場において日本トーター製機器が導入されています。

※日本トーター株式会社 コーポレートプロフィール 2024年3月発行に基づく、自社調べ



業界自体の売上規模も拡大中!特にボートレースでは2023年の売上が2兆4000億円を超え、公営競技業界全体が盛り上がりを見せています。ネット投票の広がりもあり、この先も拡大していくであろう業界。公営のため安定感もあり、長く働きたい方にとっては魅力的な仕事だと思います。

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Kさん(入社17年目) さん(新卒入社17年目)
今年で入社17年目。長く続けて来れた秘訣は…チーム力が高いこと!

メンテナンスで分からないことがあれば、
皆で協力して問題を解決していきます。

苦楽を共にする仲間がいるから、頑張れる仕事です!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

Oさん(2021年9月入社/30代) さん(中途入社2年目)
前職の経験 飲食店(店長)
最初は桐生のボートレース場に配属。先輩方がとても親切でした。
技術職って、背中をみて学べ という 印象があったのですが、
皆さん知識を出し惜しみせず教えてくれる点が
良い意味で大きくギャップがありました。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

日本トーター株式会社 | 未経験歓迎★異業種からも転職多数★年休122日

未経験・第二新卒歓迎!【公営競技施設の管理・運営スタッフ】