キープしました。
辞退しました。
株式会社構造総研の企業ロゴ

【総合職(調査士・解析・事務・設計)】★育成枠★完全未経験OK♪ 株式会社構造総研 【大阪城や京都大学ほか実績多数】◎年休120日◎完全土日祝休み

情報更新日:2024/06/20
掲載終了予定日:2024/07/15

この求人のポイント

\業績好調!/「小型3Dスキャナ」「ドローン」など、関西でも珍しい最新機器を使用!
◆安定性 | 建物の調査・診断で公的機関からも信頼大  ┗最新技術を駆使した調査&高い診断スキルあり! ◆完全育成枠採用 | 未経験歓迎!イチから学べる体制  ┗一級建築士の資格がある方は活かせます! ◆働きやすい環境 | 完全週休2日制&年間休日120日  ┗産育休の取得実績も豊富!高い復職率♪
《先輩たちも未経験スタート》資格取得推奨中!自身のスキルUPをめざせる環境で、のびのび活躍しよう♪
株式会社構造総研のPRイメージ

▼当社について

1995年の設立以来、耐震や老朽化など、
建物の調査・診断を行ってきた当社。

最新技術を駆使した調査と高い診断スキルで
大手・中堅ゼネコンをはじめ、
設計事務所や公的機関などから
高い評価をいただいています。

\完全育成枠採用/

「新しいことにチャレンジしたい」
「今より専門スキルを身に着けたい」
そんな意欲がある方であれば大歓迎です!
未経験の方も安心してご応募ください。

仕事内容

《街のランドマークや歴史ある建物を守るシゴト》◇あなたの適性&希望を考慮!調査士/解析/設計/事務のいずれかをお任せ ◇男女ともに活躍中♪

具体的には

―〈調査士〉

ビル・学校・ホテル・工場などの
耐震診断や劣化・腐食・ひび割れの調査を担当。

調査には、小型の3Dスキャナやドローンなど
最新機器も使用しています!

※対応エリアは基本的に近畿圏で日帰り

―〈解析〉

調査士が調査したデータを元に、
解析や図面との比較及び構造検討・診断を担当。
1件に対して1週間程度かけて解析するため
案件にじっくり向き合えます。

―〈事務〉

解析されたデータを
お客様に提出する報告書にまとめます。
また、お客様からの問合せ対応を担当。

Excel、Word、CADも使うため
確実にスキルが身に着く環境です。

―〈設計〉

耐震工事のための構造設計を担当。
専用ソフトで構造計算を行い、
構造図面をCADで作成します。
建築士の資格があれば活かせますが、
ない方でもイチからお教えします。

\Point/

建物の定期診断を行うことで、
早めの対応・処置が可能となり、
“自分が携わった建物が世代を超えて残り続ける”
やりがいを感じていただけるはず!
株式会社構造総研の仕事イメージ

入社後の流れ

調査士・解析の方は、
3ヶ月間現場研修を行います。
実際の調査に立ち会い、
当社の事業内容への理解を深めていきましょう!

当社では、未経験入社が多数。
製造スタッフ、自営業、新卒など、
さまざまな経歴の先輩が在籍!

今ではみんな立派に活躍しているので
あなたも安心してご入社ください◎

対象となる方

\正社員デビューOK!未経験入社の先輩多数!/◎40歳以下◎ステップアップ応援⇒丁寧に育成&ドローン等の最新技術も学べる◎残業少なめでオフ充実♪

★☆未経験・正社員デビュー歓迎!☆★

「調査」「解析」「設計」と聞くと
難しく感じられるかもしれませんが、
入社前の知識は一切不問!

育成枠採用なので、
これから学ぶ意欲さえあれば大歓迎。
ぜひ当社でスキルを身に着けてください!

【応募の必須条件】

■40歳以下の方
※若年層の長期キャリア形成を図るため

【あれば活かせる資格】

  • 普通自動車免許
  • 一級建築士の資格

【こんな方を求めています!】

□いつでも明るい対応ができる方
□建物が好き、興味がある方
□意欲的に取り組める方
□高所、閉所、暗所に苦手意識のない方

配属先の編成

現在は30代~40代がメインに活躍中の当社。
未経験スタートの先輩も多いので
あなたに寄り添ってお教えしていきます。

それぞれの部署は少人数だからこそ
仲が良く、社内もにぎやかです。

社長はおおらかな人柄なので、
細かく指示をすることはありません。
自身で考えてのびのびと活躍できる環境です!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎前向きに取り組める方

どのポジションも入社後にゼロからしっかりと学べる体制です。何事にも前向きに取り組める方であれば成長も早く、スキルを伸ばして活躍できるでしょう。

この仕事に向いていない人

△建物に興味がない方

誰もがよく知る建物も多く担当している同社。建物に興味がある方であれば、仕事の奥深さや面白さを感じられるはずですが、興味のない方だと勿体ないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間

9:00~17:30


◎残業ゼロの先輩も多数います
 発生しても1日1時間程度です
勤務地

【「谷町九丁目駅より徒歩3分!/転勤なし】


■本社
大阪府大阪市中央区東平2丁目3番15号 大実ビル

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
交通アクセス
大阪メトロ「谷町九丁目」駅より徒歩3分
近鉄「大阪上本町」駅より徒歩3分
給与

月給20万円~40万円+賞与+諸手当


※経験・年齢・資格など考慮し優遇いたします
※試用期間(3ヶ月)は時給1,200円となります
昇給・賞与
  • 昇給:年1回
  • 賞与:年1回
諸手当
  • 交通費全額支給
  • 時間外手当
  • 免許手当(1つの免許につき月3,000円)
 ┗コンクリート技士、ドローン操縦士、
  二級建築士、木造建築士 など
休日・休暇

年間休日120日


  • 完全週休2日制(土・日)
  • 夏季休暇
  • 冬季休暇
  • 有給休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度(勤続1年以上)
  • 再雇用制度(上限65歳まで)
  • 産育休制度(復職した先輩も多数!)
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
設立
1995年8月11日
代表者
代表取締役 長谷川 薫
従業員数
23名
資本金
3,000万円
事業内容
建築構造物の調査・診断・補修・補強・設計・施工
本社所在地
大阪府大阪市中央区東平2丁目3番15号 大実ビル
登録業務
一級建築士事務所 大阪府知事登録 (ヘ) 16166号
建設業建築工事業 大阪府知事 (般-2)第99966号
企業ホームページ https://www.kozosoken.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
当社にご興味を持っていただいた方は、下記応募フォーム「この求人に応募する」よりエントリーしてください。できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。
※重複応募につきましては、1度目の応募データで選考を行います。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、ご応募から1週間前後にメールもしくは、お電話にてご連絡差しあげます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

面接(1回)+筆記試験

面接日時、入社時期などにつきましてはご相談の上、決定いたします。
  1. STEP
    3

内定

速やかに結果のご連絡をいたします。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接回数
1回
面接地
■本社
大阪市中央区東平2丁目3番15号 大実ビル

<アクセス>
大阪メトロ「谷町九丁目」駅より徒歩3分
近鉄「大阪上本町」駅より徒歩3分
問い合わせ
株式会社構造総研

住所
〒 542-0063 大阪市中央区東平2丁目3番15号 大実ビル
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社構造総研の魅力イメージ1

今後もニーズが拡大する事業です!

「小型の3Dスキャナ」や「ドローン」など
関西でも導入しているのは
かなり珍しい最新技術を使って
建物をスキャンします。

すると、建物が透けたような状態で
データにすることが可能!

◇建物を修繕する際に…
立体モデルとしてデータで保管することで
柱の長さ、厚さ、まですべて再現可能。

◇お店の紹介動画として…
内観をVRのような映像で残せるため
その映像自体も活用できます。

◇安全を守るために…
ドローンに赤外線レンズをつけると
配線板で異様に熱を発している箇所を
見つけることも可能。
事故を未然に防げます。

などなど、データの活用方法はたくさん。
今後もニーズは拡大していきます!

\働きやすい環境/

完全土日休みで年間休日は120日。
残業も少なめなので
プライベートも大切にした働き方が可能です。

そのため、定着率も高く
10年、20年と長く働いている先輩
が多いのも自慢です!
「会社のためと思わず、自分のスキルを上げてほしい。」これは取材に対応いただいた社長の言葉です。この言葉の通り社員の育成に積極的で、入社後にイチから、学べる環境とのこと。また資格の取得も推奨しており、取得後は手当で還元。社長自らも資格の取得に積極的で、最近ではドローン操縦士などの免許を取ったそう。おおらかな社長のもと、のびのびと活躍できる環境だけに、成長意欲のある方にはピッタリの職場だと感じました。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

喜多村 さん(中途入社29年目)
構造設計
前職の経験 構造設計
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職でも構造設計に携わっていましたが、建築構造に関わる新たな分野(補強設計)にもチャレンジできる点に魅力を感じました。また、他社の構造設計者との技術交流ができる点にも惹かれましたね。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

取引先が幅の広さいため、さまざまな案件に携われるところです。また、個人の裁量権が大きいので、自分で考えて進められるところもやりがいに繋がっています。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

細かい決まりなどはなく自由な社風なので、お客様には柔軟な発想で提案していってほしいです。技術的な面はイチからお教えするので、一緒に頑張っていきましょう!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

米田 さん(中途入社10年目)
事務
前職の経験 アパレル商社の事務、営業
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職とは違う職種のため、建築関係についての新しい知識やOAスキルをイチから教えてもらいながら、身に着けられる点や、社内を案内いただいた時の雰囲気(良くも悪くもフレンドリーです!)に良い印象を受けました。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

実生活では聞くことがないであろうと思っていた業界用語や成り立ちを知る時に、面白いと感じます。基本的に私は前例に沿って行う担当職務ですが、自分で良かれと思って作成したものが通るとやりがいを感じます。
Q

職場環境について教えてください。

風通しが良い会社だと思います。生活事情も話しやすいので、理解いただいたうえで有給も取りやすいですよ。私自身もまだまだ勉強不足で、上司に頼っている状態ですので、、、これからもガンバリマス!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社構造総研 【大阪城や京都大学ほか実績多数】◎年休120日◎完全土日祝休み

【総合職(調査士・解析・事務・設計)】★育成枠★完全未経験OK♪