キープしました。
辞退しました。

プラスチックリサイクルの【法人営業】*未経験歓迎*残業ほぼなし 株式会社東部開発 〈創業55年の安定経営企業〉面接1回/資格取得支援制度あり

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
情報更新日:2024/04/26
掲載終了予定日:2024/06/27

この求人のポイント

\大分から始める、地球と未来を支える仕事/安定したキャリアを築き、社会貢献を実感しませんか?
◎九州屈指|未来のためのリサイクル事業を行う老舗 ◎SDGs関連|石炭代替燃料「RPF」のニーズ拡大 ◎既存8割|産業廃棄物に対する企業課題を解決へ導く ◎残業ゼロ|有給取得推奨、自分のペースで働ける環境
\*九州を代表する環境配慮企業*/明日の地球を守る――SDGsに貢献する営業にチャレンジしませんか?
株式会社東部開発のPRイメージ
廃プラスチックなどの産業廃棄物を原料とする石炭代替燃料「RPF」を製造している私たち『東部開発』。回収、分別、リサイクル、販売までを自社で一貫して行っており、その事業規模は九州屈指です。

SDGsへの取り組みが広がる中、RPFを使用する企業が増加しており、当社のサービスの需要はさらに拡大しています。環境保護や持続可能な未来の実現に向けた一翼を担う、営業にチャレンジしませんか?未経験者も積極的に採用します!

仕事内容

【SDGs関連のルート営業】医療機器、医薬品、自動車部品などのメーカー企業向けに、廃プラスチック処理に関するサービスを提案★

具体的には

◎顧客からの問い合わせ
◎廃棄物の確認
◎処理方法の検討、提案
◎見積もり提出
◎スケジュール調整
◎専門部署へ引き継ぎ、回収手配 など

各種メーカーや産業廃棄物の中間処理会社へ訪問し、
産業廃棄物(廃プラスチック)の回収サービスのご案内や
スケジュール調整、回収手配を行います。

廃プラスチック⇒環境配慮型エネルギーへ!

当社は様々な産業の廃プラスチックを
「RPF」と呼ばれる燃料へ生まれ変わらせる
リサイクル事業を展開!

RPFは石炭の代替燃料であり、
石炭よりも約33%のCO2排出量低減効果があります。

当社で生まれたRPFは、
主に大手製紙メーカーに販売され、
環境に配慮したエネルギー源として
積極的に活用されています。

入社後の流れ

当社は廃プラスチックを扱いますが、
産業廃棄物には様々なものがあります。
「特定の物質が含まれている場合は
リサイクルができない」といった
専門知識が問われるため、
約1ヶ月の先輩OJT・同行を通じて
基礎知識を学んでいただきます。

温かく成長をサポートしますので、
未経験の方もご安心ください!

配属先の編成

現在4名の男性社員が活躍中で、
不動産や中古車、文具など
何かしらの営業出身者が多いです。

九州エリアを中心に活動するため
外出時間が長いこともあり、
それぞれがスケジュールを自己管理しながら、
自律的に業務を遂行しています。

個人の進め方やペースを尊重する環境なので、
自分らしく活躍できます!

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎】◆高卒以上 ◆35歳以下の方 ◆要普免(AT限定可) ☆「営業デビューしたい」「社会貢献できる仕事がしたい」という方はぜひ!
【応募条件】
◆35歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
◆高卒以上
◆普通自動車免許(AT限定可)

【あれば活かせる経験】※必須ではありません
☆何かしらの営業経験
☆産業廃棄物に関わる経験

【求める人物像】
・物事を素直に受け入れ、吸収できる方
・コミュニケーション能力を持つ方
・傾聴力のある方
・他者のニーズに寄り添える方
・課題を解決する能力を持つ方
・SDGsに関わる仕事がしたい方
・社会を支える安定企業で長く働きたい方
・ワークライフバランスのいい働き方を求めている方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎柔軟性のある方

物の形や状況が頻繁に変わるなどの業界特有の変化に柔軟に対応していく能力が求められます。リサイクル分野に興味があり、社会貢献への意識が高い方にもおすすめです。

この仕事に向いていない人

△傾聴力のない方

顧客のニーズや課題を正確に把握し、適切な解決策を提供する能力が求められます。単におしゃべりが得意であるのではなく、顧客の声に耳を傾け、理解し、適切に対応できる傾聴力が重要です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~17:00(実働8h・休憩1h)

★残業はほとんどありません!
勤務地
★転勤なし/U・Iターン歓迎
★マイカー通勤OK(駐車場完備)

大分県大分市大字旦野原字茶ヤガ本1390番地

マイナビ転職の勤務地区分では…


大分県
交通アクセス
・日豊本線「牧駅」から車で10分
給与
月給24万9500円~27万9500円 + 残業代100%支給 + 賞与年2回

※経験・スキルを考慮し決定します。
※試用期間3ヶ月あり(期間中は月給24万4500円~となります)

モデル年収例

年収363万円 / 経験3年
昇給・賞与
■昇給あり
■賞与あり:年2回(6月・12月/業績による)
諸手当
・交通費規定支給(出勤日数×500円以上)
・無事故手当(出勤日数×1000円)
・皆勤手当(1万5000円/月)
・休日出勤手当あり
・家族手当あり(扶養1人につき3000円、子供5000円)
休日・休暇
【年間休日105日】
■週休2日制(日曜日・祝日)
※土曜日は会社カレンダー
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
福利厚生
■各種社会保険完備
■退職金制度(3年以上)
■資格取得支援制度あり
■出産・育児支援制度あり
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 有給消化率8割以上
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 17時までに退社可
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
設立
昭和44年9月10日
代表者
代表取締役 首藤 聖司
従業員数
84名(グループ連結95名)
資本金
5,000万円
事業内容
1.建設業 大分県知事許可(特-4)第14952号
2.産業廃棄物処理業
3.産業廃棄物収集運搬業
4.不動産業 宅地建物取引業 大分県知事(4)第2914号
5.建設資材の販売業(砂、砂利、栗石、切込、土他)
6.一般・特殊解体工事業(家屋、ビル、橋梁他)
7.上記各号に付帯する一切の業務
本社所在地
〒870-0272
大分県大分市大字迫字丸山658番地の1
企業ホームページ https://www.tobukaihatsu.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆最後までお読みいただき、ありがとうございます◆

まずはマイナビ転職の
『応募フォーム』よりエントリーしてください。
追ってこちらからご連絡を差し上げます。
応募受付後の連絡
応募受付後1週間以内に、Web書類選考を通過された方のみにメールにてご連絡いたします。
採用プロセス
たくさんの方とお会いしたいと考えております。
※面接日時は調整できます。お気軽にご相談ください。
  1. STEP
    1

Web書類選考

ご応募いただいた内容をもとに、Web書類選考を実施します。通過者には今後の日程をご連絡いたします。
  1. STEP
    2

面接(1回)

  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。
面接回数
1回
面接地
〒870-1124
大分県大分市大字旦野原字茶ヤガ本1390番地
問い合わせ
株式会社東部開発

住所
〒 870-1124 大分県大分市大字旦野原字茶ヤガ本1390番地
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社東部開発の魅力イメージ1

地球を守り、社員を大切にする会社。

――◆人々の未来を守る◆――

RPFを使用する会社が増え燃料の需要が高まる中、
当社のようなまとまった量を
製造できる企業が今求められています。

当社のRPF製造量は月2500トンにも達し、
大手製紙メーカーを中心に
多くの依頼をいただいています。

私たちの使命は、地球の未来を見据え、
持続可能な社会の実現に貢献する
環境に配慮したビジネスを展開すること。
廃棄物から新たな価値を生み出す喜びと、
その意義深さをぜひ体感しませんか?

――◆社員の働き方を守る◆――

業界的に穏やかな雰囲気があり、残業は一切なし!
有給休暇や長期休暇も積極的に取得でき、
プライベートを大切にする働き方が実現可能です。

また、ノルマというプレッシャーはなく、
目標に対しての頑張りをしっかりと
賞与に反映する仕組みとなっています。

営業社員は全員が勤続10年以上!
長期的なキャリアを築きたい方はぜひご応募ください。
創業55年の老舗である『東部開発』。機械設備の充実により、廃棄物の処理能力が極めて高い同社は、顧客の多様なニーズに迅速かつ柔軟に対応でき、産業廃棄物のリサイクルのリーディングカンパニーとして確固たる地位を築いている。透明性と信頼性の高さは、顧客向けに定期的に開催される工場見学会でも実感できる。リサイクル分野に興味のある方は、同社と環境に配慮したビジネスに携わり、未来の地球を共に守っていただきたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

市原 さん(中途入社)
営業
前職の経験 文具用品の営業
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

廃棄物が新たな価値を生み出す原料に変える事業に携わり、新たな世界を知ることができました。また、自身の活動が社会貢献に繋がり、地球環境を守る一助になることが日々実感できるやりがいの大きい仕事です。
Q

研修はありますか?

私が教育担当として、約1ヶ月のOJT・同行を行います。産業廃棄物も様々で奥が深いので、基礎から学んでいきましょう。先輩は勤続10年以上のベテランが多いですが、ほぼ全員が未経験スタートでした
Q

どんな働き方ができますか?

会社的にも残業をしないようにという文化が根付いており、業界全体にも比較的ゆったりとした雰囲気があります。基本的に残業はゼロなので、仕事後に家庭でリラックスした時間を過ごすことができます。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社東部開発 〈創業55年の安定経営企業〉面接1回/資格取得支援制度あり

プラスチックリサイクルの【法人営業】*未経験歓迎*残業ほぼなし