キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと4
安芸高田市役所の企業ロゴ

安芸高田市職員【一般行政事務・保育士・保健師】 安芸高田市役所

情報更新日:2024/04/30
掲載終了予定日:2024/06/03
安芸高田市役所のPRイメージ

2025年4月採用予定の安芸高田市職員を募集します。

安芸高田市で、「世界で一番住みたいと思えるまち」を共につくりませんか。

仕事内容

一般行政事務、保育士、保健師、看護師いずれかの職務に従事していただきます。

具体的には

【一般行政事務】
地域の住民や企業・団体に対して行う施策の企画・立案、予算の編成から、実際の業務遂行までを行います。

【保育士】
市立保育園等に勤務し、保育業務等に従事します。

【保健師】
母子及び成人の保健事業、介護予防事業等の業務に従事します。

対象となる方

安芸高田市を「世界で一番住みたいと思えるまち」にしたい方、大歓迎です!

一般行政事務職、保健師、保育士を募集します。

詳細は、安芸高田市ホームページで確認してください。
https://www.akitakata.jp/ja/shisei/section/soumu_soumu2/saiyoushiken/reiwa6_saiyou/

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
一般行政事務:4名程度、保育士:1名程度、保健師:2名程度
勤務時間
8時30分から17時15分
※配属先によって異なる場合があります。
勤務地
安芸高田市役所本庁、各支所のいずれかとなります。

マイナビ転職の勤務地区分では…


広島県
給与
月給166,600円~
【大 卒】196,200円
【短大卒】179,100円
【高 卒】166,600円
なお、学校を卒業後、経験年数を有する人は、前歴を換算して初任給を決定します。
昇給・賞与
昇給/年1回(1月)
賞与/年2回(6月、12月)
諸手当
扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、期末手当、勤勉手当等
休日・休暇
週休2日制(土・日曜日)、祝日
※ただし、配属先により異なる場合があります。
年次有給休暇をはじめ、妊娠・出産に関する休暇、慶弔休暇、夏季休暇、介護休暇などの休暇制度や育児休業制度などがあります。
福利厚生
広島県市町村職員共済組合および職員互助会に加入します。
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • ブランクOK
  • 時差出勤可
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • 退職金制度あり

会社情報

設立
2004年3月1日
代表者
石丸 伸二
資本金
なし(地方自治体)
事業内容
安芸高田市は、広島県の中心部に位置し、北は島根県、南は広島市に接しています。
本市は戦国武将「毛利元就」が生涯を過ごした地としての歴史を持ち、元就が残した「三矢の訓」はサンフレッチェ広島の名前の由来となっており、その縁から市内にサンフレッチェ広島の練習場やユースの寮を擁しています。
また、伝統芸能の神楽が有名で、演劇性と躍動感が特徴の本市の神楽は老若男女を問わず多くの人を魅了しています。
本社所在地
広島県安芸高田市吉田町吉田791番地
YouTubeチャンネル、SNS開設中
YouTubeで広島県安芸高田市公式チャンネルを運営しています。その他Facebook、X、LINE、Instagramなども運用中です。
企業ホームページ https://www.akitakata.jp/ja

応募方法

応募方法
マイナビ転職エントリー受付後、応募受付メールで応募方法のご案内をお送りします。
応募受付後の連絡
応募受付後、メールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
◆第1次試験
【日程】
2024年6月17日(月)から6月28日(金)
【試験会場】
受験者が選択したテストセンター会場
※テストセンター会場は、全国47都道府県に約350か所用意されています。
※テストセンター会場については、こちら(https://www.akitakata.jp/ja/shisei/section/soumu_soumu2/saiyoushiken/reiwa6_saiyou/)をご確認ください。

◆第2次試験
【日程】
2024年7月30日(火)予定
【会場】
安芸高田市民文化センター「クリスタルアージョ」
  1. STEP
    1

受験申込

【受付期間】
2024年5月1日(水)から5月31日(金)
  1. STEP
    2

第1次試験

基礎能力検査(SCOA)
事務能力検査(SCOA)
  1. STEP
    3

第2次試験

面接試験


2024年8月5日(月) 合格発表(予定)
面接回数
1回
面接地
広島県安芸高田市吉田町吉田761番地
問い合わせ
安芸高田市役所

住所
〒 731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田791番地
地図を見る

採用担当
安芸高田市総務部総務課 採用担当

電話番号
0826-42-5611(直通)

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

安芸高田市役所

安芸高田市職員【一般行政事務・保育士・保健師】