キープしました。
辞退しました。

谷一木材株式会社

その他の募集要項

「あの家を建てました!」★トコトン木材を扱う【建築作業員】 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

「あの家を建てました!」★トコトン木材を扱う【建築作業員】 谷一木材株式会社 ★奈良県の優良企業★2023年には全社員の給料を2万円UP★

掲載終了日:2024/05/30

この求人のポイント

《若手採用計画START》丁寧な研修で技術者デビューが叶う!建築作業員として未経験から活躍しませんか?
【約60年の歴史】住まい環境の創造を行う建材メーカー 【安定経営】大手住宅メーカーや工務店など長年取引 【将来性◎】SDGsの観点から木造建築物への注目度UP 【月給22.5万円~を保証】収入が休みに左右されません

★2023年には、全社員の給与を2万円UP!社員想いな会社です

谷一木材は、約60年の歴史を持つ建材メーカー。大和ハウス、飯田グループホールディングスなど大手企業様との取引実績もあり、堅実に成長を続けてきました。

お客様に対してだけでなく、社員想いなところも当社の特徴。研修制度の充実など学ぶ機会もしっかり整えています。さらに、月給制で賞与は年2回。安定した収入を得ることができますよ!

仕事内容

【SDGsにも貢献!地域未来牽引企業に選定されました】加工済みの木材を使用し、家の骨組みを完成させる仕事です。★現場は基本、片道1時間以内◎

具体的には

【仕事内容】

工場で事前に加工した木材を使用し、
木造建築物の骨組みをつくります。

【ここがPOINT】

★意匠性の高い木造建築物は
いま注目を集めています!

★1現場1日~2日で終了するため、
毎日、仕事終わりに達成感がある仕事ですよ!

★新しくできたポジションなので
みんな同じスタートです!

入社後の流れ

\研修は3ヶ月~半年程度/

現場のサポートからはじまり、
先輩にOJTで学んでいきます。

家のすべてを担当するわけではないので、
業務の全体像を理解しやすいのが
建築作業員の特徴。

一通りの流れを覚えて経験を積んだ後は、
チームリーダーとしての将来を見据えて、
スキルアップしていきましょう!

配属先の編成

\現在20代~40代が活躍中!/

今は各メンバーも絶賛研修中◎
先輩ですがほとんど
同期といっても過言ではありません。

\現場は事務所から基本片道1時間以内が基本!/

まれに遠方の現場が発生する
可能性がありますが、
その際の費用は
会社が負担しますのでご安心ください。

対象となる方

【応募条件⇒40歳以下※】「正社員として働いたことがない」「家の骨組みって何?」という方も大歓迎!★やってみたいという気持ちがあれば十分です!

▼《未経験大歓迎の募集です!》

手厚い研修体制を用意し、イチから技術者として
キャリアを歩めますので、安心してくださいね!
(※)若年層の長期キャリア形成を図るため

▼《こんな方はぜひ!》

□そろそろ正社員として働きたい
□前向きに学び、取り組める
□腰を据えて長く働きたい
□チームを取りまとめるリーダーを目指したい
□SDGsや環境問題に貢献できる仕事がしたい
□日給ではなく、月給で働きたい

※日給ではなく月給なので、収入が休みに左右されません!

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
複数名
勤務時間
8:00~17:00
(休憩時間 1時間30分)

現場までは直行直帰。
会社に集合して乗り合わせることも可能です。
勤務地
【転勤なし/マイカー・バイク通勤OK】

奈良県天理市西長柄町680
<アクセス>
JR万葉まほろば線「長柄駅」より車で5分

=近隣エリアからのアクセス=
・奈良県桜井市から車で約17分
・奈良県橿原市から車で約20分
・奈良県大和高田市から車で約30分
・奈良県大和郡山市から車で約30分
・奈良県香芝市から車で約30分
・奈良県奈良市から車で約35分
・大阪府八尾市から車で約45分
・大阪府八尾市から車で約50分

マイナビ転職の勤務地区分では…


奈良県
交通アクセス
JR万葉まほろば線「長柄駅」より車で5分
給与
月給22万5000円~ + 諸手当 + 賞与年2回

※年齢・経験・スキルを十分考慮の上、当社規定により優遇いたします
※試用期間3~6ヶ月あり(待遇は変わりません)

\2023年7月に全社員一律で給与を2万円引き上げました/

昇給・賞与
  • 昇給/年2回
  • 賞与/年2回
諸手当
  • 交通費支給(月25,000円まで)
  • 役職手当
  • 残業手当
休日・休暇
  • 週休2日制(土・日)、祝日
※会社カレンダーに準ずる
  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前・産後休暇
  • 育児休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度
  • 資格取得支援制度あり
  • 制服貸与(試用期間終了後)
  • マイカー通勤可
  • 空調服貸与
  • ドリンク支給
この求人の特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 有給消化率8割以上
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
設立
1967年2月
代表者
代表取締役 谷奥 康太
資本金
9,500万円
事業内容
  • 構造用集成材の製造・販売
  • 羽柄/合板プレカット
  • 在来パネル
本社所在地
奈良県天理市西長柄町680
企業ホームページ https://taniichi-lumber.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
当社にご興味を持っていただいた方は、下記応募フォームよりエントリーしてください。できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、メールもしくはお電話にてご連絡差しあげます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

面接(基本1回)

面接日時、入社時期などにつきましてはご相談の上、決定いたします。
  1. STEP
    3

内定

速やかに結果のご連絡をいたします。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接回数
基本1回
面接地
奈良県天理市西長柄町680

<アクセス>
JR万葉まほろば線「長柄駅」より車で5分
問い合わせ
谷一木材株式会社

住所
〒 632-0063 奈良県天理市西長柄町680
地図を見る

採用担当
採用担当/「マイナビ転職を見た」と、お伝えいただくとスムーズです

電話番号
0743-67-0126

会社・仕事の魅力

木材は持続可能な循環型社会に大きく貢献します

\新規事業は昨年スタートしたばかり/

もともとはメーカーなので建築事業は初めて。
細かなルールを決めるのも、まさにこれからの段階ですし
そもそもの社風が変化やチャレンジを大切にしています。

つまり、あなたの意見も大事にするということ◎
例えば、「作業着はこういうのが良い」
「道具はこれが良い」など働く中で
気づいたことがあれば、どんどん教えてください♪
より良い環境を一緒に作っていきましょう。
谷一木材は大手ハウスメーカー・建材メーカーからも信頼を集める企業だ。今回の取材では、最近同社を受け継いだ社長にご対応いただいた。「時代に合わせて事業内容の変化を実行してきたから今日がある」との言葉をいただいた。一つの事業に固執しすぎず、木材というフィールドでいろいろなあり方を探っていく。それが同社の在り方のようだ。今まさに第二創世記を迎えた同社で、変化の日々を楽しんでみてはいかがだろうか。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード