キープしました。
辞退しました。
新着

障がい者をサポート【就労支援スタッフ】★未経験OK 三菱製紙株式会社 【東証プライム上場/三菱グループ】◆各種手当も充実

情報更新日:2024/06/28
掲載終了予定日:2024/08/22

この求人のポイント

障がい者就労支援の経験を活かし、新しいキャリアにチャレンジ★経験年数や年齢は一切不問!人物面も重視!
【安定】東証プライム上場三菱グループの製紙メーカー 【レア求人】障がい者就労支援を管理する新ポジション 【やりがい】スタッフからも企業からも頼られる喜び 【働きやすさ】土日祝休み/残業少なめ/転勤なし
【レア求人】障がい者スタッフの採用・相談などを行う新ポジション!オープニングメンバーとして活躍!
三菱製紙株式会社のPRイメージ
当社は創業以来、技術の力で社会に貢献することを掲げ付加価値の高い商品を開発提供し、出版・印刷・写真などによる情報文化の発展に寄与してきました。

本社や各工場で障がい者スタッフの採用を行っていましたが、この度新しい組織を作り、障がい者雇用の管理を一つに集約することになりました。そこで今回は、その新チームのコアメンバーとなるスタッフを募集します!

仕事内容

【社会貢献性◎/オープニングメンバー】■障がい者からの相談窓口、企業との折衝など、様々な形で障がい者の雇用をサポートするお仕事です。

具体的には

■障がいがある社員の業務指導・相談業務
■各事業所で働く障がい者スタッフの相談窓口
■書類作成
■実習生の受入れ対応 など

障がい者スタッフのフォローや相談受付がメインとなります。
入社前の面談にも同席してアドバイスを行うなど、
障がい者に頼られる存在になっていただきたいと考えています。

入社後の流れ

これから大きくしていく部門ですが、
現状はまだまだできたばかりの新しい組織。

まずは人事部門のメンバーと一緒になり
チーム作りにも取り組んでいただきます。

本社や工場など各所と連絡を取り、
現状の課題などを確認しながら、
これまでの経験を活かしてご活躍ください!

ある1日の流れ

09:00~09:15 始業。業務準備・朝礼など。
09:15~12:00 社員就労サポート。
12:00~13:00 昼食
13:00~16:00 面接への同席、面談結果の書類まとめ、会議など。
16:00~17:30 新しい取り組みや組織作りの打ち合わせ、準備など。
17:30~    終了!残業は基本的にありません。 

★働きやすさもやりがいも、どちらも手に入れる

1日の実働は7.5時間で、残業は少なめ。繁閑の差はありますが、定時退社する日も多くあります。

オープニングメンバーの今なら、人事部をはじめ周囲のメンバーと連携を取りながら、新しい事にもチャレンジできます。

このタイミングだからこそ、「安定」と「面白さ」のどちらも得られます!

対象となる方

【年齢・性別不問】■障がい者の就労支援の経験をお持ちの方(年数不問)★相手のことを考えながらも、情に流されず公平な判断ができる方

【応募条件】

■障がい者の就労支援の経験がある方(年数不問)
※就労支援センターや、企業での支援経験など
■基本的なPCスキル(Excel・Word)をお持ちの方

【こんな方を求めています】

■相手のことを考えてコミュニケーションが取れる方
■情に流されず、公平な判断ができる方
■自分で考えて行動できる主体性がある方
■新しいことにも興味を持ち、常にポジティブに働ける方

【あれば活かせる資格】

■社会福祉士
■精神保健福祉士
■臨床心理士 など
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎明るい対応で周りを巻き込める方

障がい者支援の知識や経験は最低限でもOKです。常に前向きな行動で、障がい者にも企業にも頼られる、そんなコミュニケーション力のある方が活躍できるでしょう。

この仕事に向いていない人

▲受身タイプの方

新しい組織でのチャレンジとなるため、周りと協力することはあっても、1から教えてもらえる環境はありません。自分で考えて行動することが苦手な方は向いていないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間)

※残業は少なく、定時で退勤する先輩も多数います!
勤務地
★転勤なし/U・Iターン歓迎

【本社】
東京都墨田区両国2丁目10番14号 両国シティコア

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
JR総武線「両国駅」より徒歩6分
都営大江戸線「両国駅」より徒歩9分
給与
月給:23万円~36万円(一律手当含む)+賞与年2回
※経験、スキルなどを考慮の上、決定します。

<試用期間>
3か月/労働条件に変動はありません。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
390万円~520万円
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年2回
諸手当
  • 通勤手当
  • 時間外手当
  • 扶養手当/月1万5000円~
  • 高齢家族手当/月1万5000円~
  • 住宅手当/月8500円~1万7000円※別途寮・社宅制度あり(条件あり)
  • 別居手当/月3万5000円~7万円
  • 資格手当/月3000円~
休日・休暇
【年間休日118日】
  • 完全週休2日制(土・日・祝)
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇(取得しやすい環境です)
  • 慶弔休暇
  • 産前・産後休暇
  • 育児休暇
  • 介護休暇
  • リフレッシュ休暇
※消失年休を疾病時等に使用できる保存年休制度あり(50日まで)
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • ブランクOK
  • 有給消化率8割以上
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 時短勤務OK
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性社員5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1898年
代表者
木坂 隆一
従業員数
3,171名(2023年3月31日現在)
資本金
365億円
売上高
209,542百万円(連結)(2023年3月期)
事業内容
  • 紙素材事業
  • 機能商品事業
  • 発電事業
本社所在地
東京都墨田区両国2丁目10番14号
(両国シティコア)
企業ホームページ https://www.mpm.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後5営業日以内に、通過者の方にお電話またはメールにてご連絡いたします。

※応募の状況により、ご連絡が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web選考

ご応募いただいた内容をもとに、書類選考を実施します。
  1. STEP
    2

一次面接(WEB)

面接日時はご相談に応じます。
  1. STEP
    3

最終面接(対面)

面接日時はご相談に応じます。
  1. STEP
    4

内定

入社日はご相談に応じます。
面接回数
2回
面接地
【本社】
東京都墨田区両国2丁目10番14号 両国シティコア

<アクセス>
総武線「両国駅」より徒歩6分
都営大江戸線「両国駅」より徒歩9分
問い合わせ
三菱製紙株式会社

住所
〒 130-0026 東京都墨田区両国2丁目10番14号 両国シティコア
地図を見る

E-mail

会社・仕事の魅力

三菱製紙株式会社の魅力イメージ1

★成長を続ける安定企業の”コアメンバー”に!

【アイデアを形にする、”今だからこそ”のチャンス】

歴史と実績のある会社ですが、新しいものを取り入れるなど
時代の変化に柔軟に対応しています。
今回、新たに社員を募集することになったのも、
全社の障がい者スタッフを本社でサポートすることになったため。
これから本格的に組織を作っていくタイミングなので、
経験を活かして、組織作りにもアイデアを活かせます。
コアメンバーとして大いに活躍していただけます!

【上場企業グループならではの”安定感”と”働きやすさ”】

■土日祝休み
■残業少なめ
■資格手当、住宅手当など充実の手当
■退職金制度 など
安定して長く働ける環境が整備されています。
オフの時間も充実させられるため、
プライベートと両立し、高い満足度で働けるでしょう。

これまでの経験を活かし、新しキャリアに挑戦してみませんか?
1898年に創立、125年以上の歴史を誇る同社。付加価値の高い商品を開発、提供するだけでなく、国内製紙メーカーの先駆けとして「FCS森林認証」を取得するなど、クリーン社会実現へ向けた取り組みも活発に行っている。

今回募集する就労支援スタッフは、新しいポジション。これまで各エリアごとに対応していた障がい者採用を、本社で一元管理することで誕生した。就労支援の経験を活かして、キャリアアップを目指すチャンスだ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

採用担当にお話を伺いました

Sのプロフィールフォト
S さん
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

障がい者の就労をサポートし、会社の売上に貢献する。就労支援スタッフは、多くの方の「役に立つ」を実感できます。加えて、今回はオープニング募集として、組織作りの面白さも味わえます!
Q

一緒に働くメンバーは?

新しいポジションなので、まずは人事部と一緒に働きます。多くの関係者とやり取りする仕事なので、社内で関係構築を行い、存在感を発揮していただきたいと思います。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

今回の募集は、現代の社会の中で注目されている「ダイバーシティ」「インクルージョン」の取り組みになります。そのコアメンバーとして、これまでの経験を活かし、新チームを盛り上げていってほしいです!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

【提案営業】★未経験歓迎 ★土日祝休み ★海外出張あり 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

<障がい者限定採用>【一般事務】☆基本的なPCスキルがあればOK 契約社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 上場
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

三菱製紙株式会社 【東証プライム上場/三菱グループ】◆各種手当も充実

障がい者をサポート【就労支援スタッフ】★未経験OK