キープしました。
辞退しました。
新着

◆仙台募集◆郵便局に並ぶカタログの【企画・制作】☆未経験OK 株式会社郵便局物販サービス 【日本郵政グループ】★有休消化率はほぼ100%★年間休日124日

  • 契約社員
  • 310万~425万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2024/06/25
掲載終了予定日:2024/08/19

この求人のポイント

あなたが選んだ商品がカタログに載り、そのカタログが郵便局の店頭に。そんなやりがいがココにあります!
【安定性】日本郵便の100%出資会社&業績も好調 【雰囲気】社員は全11名で少数精鋭。風通し抜群です 【入社後】未経験者も丁寧なOJTでしっかりサポート 【充実感】早い段階から商品の選定にも関われます 【無理なく働ける】残業は多くても月10時間程度 【お休み】長期休暇もOK・年間休日は120日以上!
【正社員登用制度あり!安定基盤のもと、長く活躍】全国のおいしいものを知りたい好奇心旺盛なあなたへ
株式会社郵便局物販サービスのPRイメージ
\仙台募集→U・Iターン歓迎/
日本郵便の100%出資子会社として、全国の魅力的な商品を届ける「カタログ・店頭販売事業」を展開している郵便局物販サービス。

今回は東北6県の郵便局を担当する東北事業本部でカタログ企画・制作を担う仲間を募集します。

未経験者もウエルカム。「食べることが好き」という方は、ぜひ当社の安定した環境で長くキャリアを築いてみませんか!

仕事内容

【少数精鋭の組織だから個々が存在感を発揮】カタログ企画・制作(掲載する商品の選定・発掘、紙面作成など)をお任せします。

具体的には

カタログ作成について以下のような仕事をお任せ。

◆掲載する商品の選定
◆メーカーとの交渉・調整
◆紙面作成(紹介文作成など)
◆商品の発注・発送状況の確認 ほか

東北6県の郵便局に置かれるカタログなので
そのお客様を意識しながらカタログをつくっていきましょう。

ある1日の流れ

▼9:00~
出社後、注文書の処理作業や
事務処理などを中心に行います。

▼12:00~
ランチ休憩

▼13:00~
午後はカタログ制作を進めます。
メーカーさんとの交渉のほか
紙面のデザイナーさんともやり取りを。

▼17:45
退社

配属先の編成

現在、東北事業本部のメンバーは全11名。
男性4名、女性7名で20代も活躍中。

事務所の雰囲気はとっても穏やか。
注文書の処理などを
みんなで手分けして行っているため
普段は黙々と仕事をしています。

その一方で、商品を選定するときは
お互いに試食した感想を話し合うなど、
楽しく仕事を進めています。

入社後の流れ

入社後はベテランの社員が
OJTで丁寧に業務をレクチャー。

注文書の処理など事務業務は
7~10日ほどで、
また、メーカーとの交渉など
企画部分も半年から1年ほどで
流れは掴めると思います。

電話も含めて、人と話す機会が
多い仕事なので
ぜひ、コミュニケーション力を
発揮してください。

全国の「おいしいもの」をあなたが発掘

この仕事の魅力は、全国にある
数々の魅力的な商品に出会えること。

全国の取引先から届いたサンプルを
みんなで試食し、感想を持ち寄って
掲載商品を決めているため
あなたの「おいしい」の感覚が大切に。

自分の手で人気商品を
探し出すやりがいもあるため
ぜひ、次のヒット商品を
世に送り出しましょう!

対象となる方

【経験・知識は問いません】◆社会人経験(3年以上)◆簡単なPCスキル<食べることが好きな方はぜひ!>☆原則定時退社・残業は多くても月10h程度!
\未経験・第二新卒歓迎/
安定感バツグンの環境へぜひ!

【応募条件】
◆社会人経験(3年以上)
◆基本的なPCスキル(Word、Excel、Power Pointなど)

【歓迎する経験・スキル】※必須ではありません
◇小売りのバイヤーの経験(業種は問いません)
◇事務職の経験がある方
◇営業職の経験がある方

【こんな方を求めています】
◎人と話すのが好きな方
◎協調性がありチームでの仕事を大事にできる方
◎好奇心旺盛な方
◎食べることが好きな方

正社員登用のチャンスあり

今回は契約社員からのスタートですが
当社では年に1回
正社員登用のチャンスがあり
筆記試験と面談を経て
多くの方が正社員登用されています。

昨年は希望者の7割ほどが正社員へ。
会社の安定性を含め
しっかり長期的なキャリアを
描ける環境が整っているため
ぜひモチベーション高く活躍してください!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

○食べることが好きな方

カタログに掲載する食品は社員が実際に試食して決定。また、全国のおいしい食べ物を知れるチャンスが多い仕事なので、「食べることが好き」という方はより活躍できそうだ。

この仕事に向いていない人

▲人と話すのが苦手な方

今回の仕事は、商品を提供してくれるメーカーとの折衝など、コミュニケーションを取る場面が多いのが特徴。そのため、電話も含めて人と話すのが苦手なタイプはちょっと向かないかも。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
契約社員
採用予定人数
1
勤務時間
9:00~17:45(実働8時間)

★残業:多い月でも約10h程度
定時退社がほとんどです!
勤務地
【転勤なし】
★UIターン歓迎!

《東北事業本部》
宮城県仙台市青葉区一番町1-1-34
日本郵政グループ仙台ビル新館7F

マイナビ転職の勤務地区分では…


宮城県
交通アクセス
◆「青葉通一番町駅」より徒歩6分
◆JR「仙台駅」より徒歩10分
◆地下鉄「仙台駅」より徒歩8分
給与
月給19万6000円~24万8000円※超過勤務手当は別途支給
+賞与年2回(昨年度実績4.3カ月分)

※地域調整手当を含む
※経験・能力等を考慮の上、当社規程により決定します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
310万円~425万円

モデル年収例

年収364万円 / 28歳 企画・制作職
年収410万円 / 36歳 企画・制作職
昇給・賞与
賞与年2回(昨年度実績4.3カ月分)
諸手当
◆超過勤務手当
◆通勤手当 ※上限月:5万5000円
◆扶養手当 ※6000円/人
◆住宅手当無※正社員登用後適用(本人が契約し、支払いかつ居住している賃貸住宅に該当する場合、上限:2万7千円まで支給)
休日・休暇

★年間休日124日★

・完全週休2日(土日休み)
・祝日
・年末年始
・夏季休暇(3日)
・産前産後休暇 ※取得&復帰実績あり
・育児休暇 ※取得&復帰実績あり
・有給休暇(初年度1~10日入社時付与)
★有休取得率ほぼ100%!
少しずつ取得するのも良し、長期休暇を取得するのも良し。
有休を活用して旅行に行く先輩社員もいます!
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆定期健康診断
◆資格取得制度
・会社が指定した通信教育講座を受講・修了した場合は助成金の補助※上限あり
・会社が認めた資格を取得した場合は報奨金支給
・e-ラーニング学習システムの導入
◆慶弔見舞金
◆レクリエーション補助
◆インフルエンザ予防接種補助
◆各種割引サービス(ベネフィット・ワン加入)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 国内出張あり
  • 直行直帰可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 再雇用制度あり
  • 上場企業のグループ会社
  • 無借金経営
  • UIターン社員率30%以上
  • 未経験入社5割以上
設立
2007年9月11日
代表者
荒若 仁
従業員数
629名(2023年2月28日現在)
資本金
1億円
事業内容
◆カタログ等を利用した地域産品の販売
◆郵便局窓口における物品の販売
◆カタログ等を利用した地域産品の販売に関わる受託事業
◆その他事業
本社所在地
東京都江東区東陽4丁目1番13号 東陽セントラルビル
出資者
日本郵便株式会社(100%)
許認可等
酒類販売媒介業免許(2007年12月6日)
通信販売酒類小売業免許(2010年10月6日)
プライバシーマーク認証取得
郵便局物販サービスの社員は、個人情報保護法に基づき、徹底した管理を行いお客さまの信頼にお応えします。
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より2010年8月に「プライバシーマーク」付与の認定を受けています。
企業ホームページ https://www.jp-ts.jp/index.html

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
まずは「マイナビ転職」の応募フォームよりご応募ください。
こちらから追ってご連絡いたします。

※応募の秘密は厳守します。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
「応募フォーム」にご記入いただいた内容をもとにWeb選考の上、通過される方のみに1週間を目安にメールにてご連絡します。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考(Web)

「応募フォーム」にご記入いただいた内容をもとにWeb選考の上、通過者のみへ1週間を目安にご連絡します。
  1. STEP
    2

1次面接(WEB可能)

ご希望の方はWEBにて面接致します。
  1. STEP
    3

WEB適性テスト

WEB適性テストを実施します(所要時間:1時間程)
  1. STEP
    4

最終面接(対面)

WEB書類とテスト結果をもとに対面で面接を実施します。
  1. STEP
    5

内定

入社日などはご相談ください。
面接回数
1回
面接地
《東北事業本部》
宮城県仙台市青葉区一番町1-1-34
日本郵政グループ仙台ビル新館7F

アクセス:「青葉通一番町駅」より徒歩6分
問い合わせ
株式会社郵便局物販サービス

住所
〒 980-8676 宮城県仙台市青葉区一番町1-1-34
日本郵政グループ仙台ビル新館7F

地図を見る

採用担当
採用担当者

会社・仕事の魅力

株式会社郵便局物販サービスの魅力イメージ1
株式会社郵便局物販サービスの魅力イメージ2

安定性と働きやすさがあるから、より仕事を楽しめる!

★ 日本郵便の100%子会社
ーーーーーーーーーーーーーー
当社で働く魅力の一つは
やはり日本郵便の子会社という安定性です。
メーカーとの交渉も
「日本郵便」という看板が
話をスムーズに進めてくれる場面も多く
また、郵便局という多くの方が訪れる場所に
カタログが置かれるという強みもあります。
昨今はネット注文が増えてはいますが
まだまだ店頭のカタログを手に取って
注文してくださる方は多いんです!


★ ワークライフバランス抜群
ーーーーーーーーーーーーーーー
有休消化率はほぼ100%で
しかも入社1年目から付与されます。
土日祝日などとつなげて
1週間程度の長期休暇を取得するのもOK。
残業も月10時間あれば長い方で、
ほとんど毎日定時退社している社員が多数です。
ワークライフバランスのしっかりと取れた働き方で、
プライベートも大切にできます。
そのほか、インフルエンザの
予防接種補助など、福利厚生も充実しています。


★ 個々が存在感を発揮できる
ーーーーーーーーーーーーーーー
東北事業本部は全11名なので
ベテランから20代メンバーまで
意見を取り入れられやすい
風通しのよさがあります。
入社2年目の社員が、提案した商品が
すでにカタログに掲載されています。
なので、ぜひ臆せずに
どんどん意見発信していきましょう!
郵便局に置いてあるお中元・お歳暮などのカタログを、一度は見たことがあるのではないだろうか。今回の職種は、とくに東北6県にある郵便局に置かれるカタログ制作を担当する。その中で、カタログに掲載される商品を選ぶにあたり、全国のさまざまな「おいしいもの」に出会えるのがこの仕事の最大の魅力。その一方で、会社の安定性や働きやすさも魅力的なため、長くキャリアを築きたい方は、ぜひチェックしてほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

澤里のプロフィールフォト
澤里 さん(新卒入社4年目)
企画・制作
Q

何故この仕事を選んだのですか?

PowerPointで資料を作成したり、チラシを作っていた経験があったため、その経験を活かせる職業に就きたいと思い当社を志望。カタログを作るだけではなく幅広い業務に携わることができるためとても勉強になります。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

「何の商品をカタログに載せるか」「表紙のイメージはどうするか」「どうやって販売していくか」など、細かく自分で考えることができ、カタログが出来上がって実績につながった際は非常に達成感を感じます。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

カタログを作るにあたり、新しいアイデアを取り入れることがとても大切なことだと思います。人と会話することが好きな方、企画営業に興味がある方、カタログを作ってみたい方はぜひ一緒に働きたいです。

先輩社員にお話を伺いました

三浦 さん(中途入社16年目)
北陸事業本部 リーダーマネジャー
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

全国の本当においしい商品を知ることができる仕事なので、やはり一番の魅力はその部分だと思います。掲載する商品はくだものが中心ですが、いまなお新たな品種の商品に出会うこともありますね。
Q

どんな働き方ができますか?

16年間勤務する中で、残業がなく、土日祝日しっかりお休みを取るというのがもう当たり前になっています。私自身、実家が農家をやっているので、仕事が終わると家に帰ってその手伝いをしたりもしますね。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

一生懸命仕事に取り組んでくれればそれで充分です。北陸は全6名で仕事を進めており、PC操作の面などまだまだ行き届かない部分もあるかと思いますので、逆に新しく入る方からも学びたいと思っています。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社郵便局物販サービス 【日本郵政グループ】★有休消化率はほぼ100%★年間休日124日

◆仙台募集◆郵便局に並ぶカタログの【企画・制作】☆未経験OK