キープしました。
辞退しました。
新着
大晃ホールディングス株式会社の企業ロゴ

【アプリケーションエンジニア】年休121日☆賞与年2回 大晃ホールディングス株式会社 大晃グループ4事業会社の持ち株会社として経営管理・企画を担う

情報更新日:2024/06/25
掲載終了予定日:2024/12/09

この求人のポイント

アプリケーションエンジニアとして活躍!当社で新たなキャリアを築きませんか?
大晃ホールディングス株式会社のPRイメージ
大晃機械工業、MarFlex、中国電機サービス社、山陽設計工業の4事業会社からなる大晃グループ。中核企業である大晃機械工業は流体移送機器の開発・製造メーカーとして各産業界のお客様と強固な信頼を築いています。当社はそんなグループ全体の舵取りを行うため、2016年に誕生。4社の連携とシナジーを図り、事業成長と企業価値向上のための経営管理を行っています。今回はさらなる成長を目指して新たなメンバーを募集します。

仕事内容

アプリケーションエンジニアとして、生管・製造・経理向けERP、R&D・設計部門向けPLM、営業・マーケ向けSFA/CRMの刷新などをお任せします。

具体的には

  • 生管・製造・経理向けERP、R&D・設計部門向けPLM、営業・マーケ向けSFA/CRMの刷新
  • データ連携フレームワーク開発リード
  • 現基幹システムからアプリケーション、データ移行リード
  • 現場での順次展開と運用設計と運用

配属先の編成

配属先はIT戦略部、インフラ構築クラウド戦略推進グループ、アプリ開発データ戦略推進グループの2つです。部長、課長、プロジェクトメンバー2名が在籍しています。

対象となる方

※経験者歓迎※【必須】会社・部門の基幹システム開発・導入・運用保守の経験をお持ちの方◆今までの経験を活かして働きたい方・UIターン歓迎!
【必須】
  • 会社・部門の基幹システム開発・導入・運用保守の経験

【歓迎】
  • ERP(SAP等)のシステム導入・運用経験・PLMの経験や、E-BOM、M-BOMの知見
  • SFA/CRMはセールフォースドットコム、顧客DB構築・移行の経験
  • アプリ開発に対するクラウドの知見・経験
  • ERP各社の認定資格
  • TOEIC(L&R)600以上
  • 製造業経験、またPLM/PDM/CADシステム構築・運用経験

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
1名
勤務時間
8:00~17:00(所定労働時間8時間/休憩60分)

※月平均残業時間:18.1時間(全社平均)
勤務地
本社/山口県熊毛郡田布施町大字下田布施209-1

マイナビ転職の勤務地区分では…


山口県
交通アクセス
JR山陽本線「田布施」駅より車で4分
給与
月給250,500円~308,100円

※上記は一律手当を含めた表記です。
※給与条件は経験・能力により決定します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~600万円
昇給・賞与
  • 昇給/年1回(5月)
  • 賞与/年2回(7月・12月)※過去実績5ヶ月分
諸手当
  • 通勤手当(5万円/月まで)
  • 家族手当(配偶者:1万3,500円/月、子ども1人につき:5,000円/月)
  • 単身赴任手当
休日・休暇
年間休日121日
  • 週休2日制(土日)※年3回程度、土曜出勤となる可能性あり。会社カレンダーによる。
  • 祝日
  • 有給休暇(入社日に応じた日数を即日付与)
  • 創立記念日(4/6)
  • GW(4/27~5/6)※2024年度
  • お盆休暇(8/10~8/17)※2024年度
  • 年末年始休暇(12/28~1/4)※2024年度
  • 慶弔休暇 
  • 産休育休(育休後復帰率100%)など
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度(確定拠出年金制度)※DC/マッチング拠出制度あり
  • 確定給付年金制度(DB)
  • 継続雇用制度(定年:60歳。65歳まで)
  • 養老保険
  • 社有保養施設
  • 社員食堂の昼食代補助あり(1食あたり約200円)
  • 福利厚生倶楽部加入(レジャー、飲食等の割引制度)
  • 公認クラブ活動(弓道部)
  • 永年勤続賞表彰(30年:10万円旅行券または商品券、20年:記念品と5万円旅行券または商品券、10年:記念品と2万円の旅行券または商品券)
  • 継続雇用制度あり(満65歳まで)
  • 資格取得支援制度、研修支援制度
  • 独身寮、会社経営アパートあり
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 社内見学可
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上
  • 資格取得支援・手当あり
  • Linux
  • Windows
  • その他OS
  • スイッチ・ルータ・有線ネットワーク
  • 無線ネットワーク
  • セキュリティ
  • ストレージ
  • 仮想環境
  • クラウド
  • データベース構築・管理
  • サーバ構築・管理
  • 製造
  • クラウドサービス
  • プロジェクトマネジメント
  • 要件定義・設計
  • 開発・テスト
  • 運用・保守

会社情報

この企業の特徴
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
設立
2016年7月
代表者
代表取締役社長 木村 晃一
資本金
1億円
事業内容
◇大晃グループ各社がそれぞれ事業発展し、また互いにシナジーを生み、企業価値を創造していくための経営管理および企画
本社所在地
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施209-1
大晃グループについて
◇大晃ホールディングスを持株会社に4社で構成
◎大晃機械工業
┗流体移送機器の総合メーカー
◎MarFlex社
┗電動ディープウェルポンプの老舗メーカー
◎中国電機サービス社
┗電機設備の設計・製作・製造を手がける専門メーカー
◎山陽設計工業
┗各種産業機械、造船・配管艤装設計を行うエンジニアリング企業
人事考課について
  • 職能資格制度のもと、能力考課を年1回(4月)実施
  • 目標管理制度(MBO)で業績考課を年2回実施(上期4月~9月、下期10月~3月)
  • 情意考課を年2回実施(上期4月~9月、下期10月~3月)
企業ホームページ https://www.taiko-hd.com/jp/company/

応募方法

応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

  1. STEP
    2

面接

  1. STEP
    3

内定

問い合わせ
大晃ホールディングス株式会社

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
地図を見る

採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 大晃ホールディングス株式会社採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/大晃ホールディングス株式会社採用事務局の所在地です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

その他の募集要項

【ITプロジェクトマネージャー】☆年休121日☆福利厚生充実☆ 正社員 新着

  • 学歴不問
  • 女性のおしごと掲載中

【ITインフラエンジニア】年休121日☆賞与年2回 正社員 新着

  • 学歴不問
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

大晃ホールディングス株式会社 大晃グループ4事業会社の持ち株会社として経営管理・企画を担う

【アプリケーションエンジニア】年休121日☆賞与年2回