キープしました。
辞退しました。
新着
一榮工業株式会社の企業ロゴ

自動車業界に新しい常識を生み出す【生産技術】業界未経験OK 一榮工業株式会社 豊田合成グループ | 完休2日制(土日) | 年休119日│賞与年2回

  • 正社員
  • 350万~400万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2024/06/27
掲載終了予定日:2024/08/19

この求人のポイント

失敗が財産となり、成長がやりがいを生む。あなたのアイデアと想いが自動車産業の未来を担います。
【安定した経営基盤】見据える先は100年企業 【自動車業界の経験不問】モノづくりへの意欲を重視 【現場の想いを最優先】”学びたい”をどこまでも応援 【仕事に熱中できる環境】各種手当や待遇面も充実
<常に新しい挑戦ができる会社>製造業界の経験を活かして、 もっとモノづくりに没頭できる環境へ―。
一榮工業株式会社のPRイメージ
豊田合成グループの一員として、1960年の設立以来、ハンドル芯金やエアバッグ用金具など、自動車部品を製造してきた一榮工業。世界的なメーカーとの取引を始めとした盤石の経営基盤を活かし、自動車産業の明るい未来のために常に新しい挑戦をし続けています。

今回は、そんな当社のモノづくりの一連の流れを司る【生産技術】の募集です。とはいえ、自動車業界の経験は不問。モノづくりに情熱をささげられる方を歓迎します。

仕事内容

【自動車部品の製造に携わる生産技術エンジニア】生産性向上に向けたプランニング/新製品の製造のための生産設備の企画などをお任せします。

具体的には

▼まずはものづくりを経験!

最初の1ヶ月は製造業務を通して、当社の製品についての基礎知識を身に付けていただきます。その後は、生産技術エンジニアとして生産性向上に向けたプランニングに挑戦していきましょう。

▼生産設備をゼロから企画することも!

新製品を製造するために、ゼロから生産設備を企画することもあります。最初は失敗して当然。何度も試行錯誤して作り上げることがこの仕事の醍醐味です。ベテラン社員もいるので、アイデアや意見を出し合うなど協力しながら開発を進めてください。

配属先の編成

あなたの配属先である技術部に所属しているのは現在19名。図面を囲んでアイデアや想いをぶつけ合う光景も珍しい姿ではありません。モノづくりに本気なメンバーが日々、切磋琢磨している会社です。

また、生産技術は設計と製造の橋渡し的な役割も担っているので、他部署とのコミュニケーションも盛んにとっています。

教育研修制度

『向上心を持って取り組んでいる社員をとことん応援する。』
――会社として現場の想いを何より大切にしています。

そのため個々の能力や必要性に応じて外部の研修も受講可能。
ほかにも、トヨタが長年を掛けて創りあげてきた生産方式(TPS)の基礎なども学んでいただけます。

対象となる方

【学歴不問/自動車業界未経験の方も歓迎】●製造業に携わったことがある方(業界・年数不問)☆試行錯誤しながらモノづくりができる環境です。

<求める人物像>

  • 相手の意見を尊重しつつ自分の意見も発信できる
  • 失敗しても最後まで諦めずにやり遂げる
  • 新しいことにも好奇心旺盛に取り組める
  • 自分から質問するなど学ぶ意欲がある
  • 溶接・プレスエンジニアとして活躍したい
  • 設備、金型設計、PLC制御業務の経験または興味がある方

――日本を支える自動車産業。
その中でも当社が手掛けているのは、必要不可欠なハンドルやエアバッグのパーツです。
人の命を守るという大きな役割を担う1人として、やりがいを感じながら成長していってください。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

製造業に携わった方の採用になりますが、何より重要なのはモノづくりに対する情熱です。「本気で技術を覚えたい」「モノづくりを通して社会の役に立ちたい」そんな方に強くオススメします。

この仕事に向いていない人

1人ひとりのアイデアが発揮できるお仕事ですが、部署内のチームや他部署の意見を尊重することも大切。「1人で黙々と作業したい」「自分のアイデアを絶対的だと感じる」そんな方には向いていないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間

8:30~17:15

※月平均残業時間:20時間ほど
勤務地
【 転勤なし】【 車通勤OK/駐車場あり】

本社/愛知県一宮市明地字井之内1

  • バイク、自転車通勤もOK
  • U・Iターン歓迎

マイナビ転職の勤務地区分では…


愛知県
交通アクセス
  • 名鉄尾西線「萩原」駅より車で6分
  • 東海北陸自動車道「一宮西」ICより車で10分
給与

月給18万5000円~25万円+各種手当+賞与年2回

※経験や年齢、スキルを考慮して決定します
※試用期間3ヶ月あり(期間中に待遇の変更はありません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~400万円

モデル年収例

年収350万円 / 一般職 経験1年
年収450万円 / 係長職 経験5年
年収650万円 / 課長職 経験18年
昇給・賞与
  • 昇給:年1回
  • 賞与:年2回
諸手当
  • 通勤手当 (規定支給)
  • 残業手当
  • 家族手当 (扶養家族)
├配偶者:月1万5,000円
└子ども:ひとりにつき月3,000円(5人まで)
休日・休暇

年間休日119日

  • 完全週休2日制(土日休み)
  • GW休暇 (平均9~10日)
  • 夏季休暇 (平均9~10日)
  • 年末年始休暇 (平均9~10日)
  • 有給休暇
  • 産前産後休暇 (取得実績あり)
  • 育児休暇 (取得実績あり)
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇
  • 介護休暇
  • 振替休暇 など
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 昼食補助制度あり
  • 表彰制度
└改善提案や工程異常の報告に対して報奨金の支給実績あり
  • 退職金制度 (勤続3年以上)
└確定拠出型年金・確定給付企業年金
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 上場企業のグループ会社
設立
1960年6月25日
代表者
代表取締役社長 加藤 克彦
従業員数
143名(2023年4月1日現在)
資本金
4億5700万円
事業内容
豊田合成株式会社のグループ企業として
自動車用ハンドルやエアバッグ製品等を製造
  • ISO9001認証取得(1998年11月)
  • ISO14001認証取得(2003年6月)
  • OSHMS認証取得(2008年4月)
本社所在地
愛知県一宮市明地字井之内1番地
主要取引先
  • 豊田合成株式会社
  • TOYO TIRE株式会社
  • 豊田通商株式会社
  • 株式会社ノリタケカンパニーリミテド
  • クレトイシ株式会社
  • エラステック株式会社
企業ホームページ https://www.ichiei-ind.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
当社にご興味をお持ちの方は、
マイナビ転職の応募フォームよりエントリーください。
『この求人に応募する』ボタンよりご応募いただけます。
【備考】
応募の秘密は厳守いたします。
またご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募内容を確認後、
1週間以内に電話もしくはメールにてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB選考

ご応募いただいた内容を確認後、
ご連絡いたします。
  1. STEP
    2

1次面接

人物重視の面接です!
※履歴書(写真貼付)、職務経歴書をご持参ください。
  1. STEP
    3

2次面接

筆記試験・適正テスト・役員面接
  1. STEP
    4

内定

入社日は希望を考慮いたします。
書類選考のポイント
面接日・入社日はご相談に応じます。
在職中の方もお気軽にご相談ください。
面接回数
2回
面接地
愛知県一宮市明地字井之内1番地
問い合わせ
一榮工業株式会社

住所
〒 494-0012 愛知県一宮市明地字井之内1番地
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
0586-69-2991

会社・仕事の魅力

一榮工業株式会社の魅力イメージ1

長期的なキャリアを描けるワケとは…?

多くのベテラン社員が活躍している当社。そこには【正当な評価制度】と【働きやすい環境整備】が関係しています。今回はその一部をご紹介します。

▼正当な評価制度

企画した設備が稼働し、新製品が無事に生産されるなど、成果をしっかりと評価。頑張りに応じた昇給賞与制度を整えているため、モチベーション高く取り組んでいただけます。

▼働きやすい環境整備

休日休暇はトヨタカレンダーに準ずるため、1回の長期休暇は平均9~10日休み。家族手当、昼食補助制度、退職金制度なども完備しており、将来を見据えて安心して働ける環境を整えています。

『社員が情熱を持って仕事に集中でき、成果がキチンと還元される。』
今後も、そんな現場愛を忘れない会社であり続けます。
ご存じの通り、AIによる運転サポートや電気自動車など様々な次世代型自動車の開発が進み続けている自動車業界。ただし、同社の製造しているハンドルやエアバックの部品は、車がどんな形になったとしても失われるものではありません。

無数のパーツが集まって作り出される自動車の中でも、特に人命にかかわるモノづくりを展開している一榮工業は、今後の発展も期待を持てるでしょう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

A さん
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

エアバック製品の依頼があった際、人の命を守る製品なので品質に妥協をせず、各担当と出来栄えを確認しながらトライ&エラーで課題を解決しながらスケジュール通りに完成させた時はとても達成感がありました。
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

仕事を進める際に、他部署との意見交換をしながら協力しやすい環境が魅力的だと思います。様々な意見を取り入れながら仕事の質を高めることが、自分自身の成長にもつながっていくと感じています。
Q

一緒に働くメンバーは?

年齢の近いメンバーから大先輩まで幅広い世代が活躍していますが、分からないことはすぐ質問できる環境です。また、プライベートでも遊びに行ったり飲みに行ったりと社外での交流もあり楽しく仕事ができています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

未経験歓迎!【設備保全】完全週休2日制/転勤なし 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

一榮工業株式会社 豊田合成グループ | 完休2日制(土日) | 年休119日│賞与年2回

自動車業界に新しい常識を生み出す【生産技術】業界未経験OK