キープしました。
辞退しました。

【福祉職(児童福祉司等)】東京都職員採用選考 東京都福祉局 児童福祉の現場を担う東京都職員の採用選考

情報更新日:2024/06/18
掲載終了予定日:2024/07/15

この求人のポイント

児童福祉分野の経験がなくても、福祉関連の実務経験があれば受験可能! 子どもたちの未来を支える仕事です
社会福祉士や精神保健福祉士等の資格を活かせます。 専用の研修センターなど、研修制度が充実しています。 主任級職として採用されます。 東京都のホームページからの申込が必要です。
<子どもたちの未来を支える仕事>これまでの経験・資格を活かして活躍!
東京都における児童福祉の現場では、虐待の増加や複雑化などにより、福祉職へのニーズが高まっています。
そこで、これらに的確に対応できる人材を積極的に登用するため、福祉職の特殊性・専門性に着目した採用選考を行います。
働きながら受験しやすいよう、選考内容では、教養択一試験と専門記述試験は行わず、第1次選考で事例式の論文試験、第2次選考で口述試験(ロールプレイング・個別面接)を実施します。

仕事内容

仕事内容は、児童相談所における相談援助業務(児童福祉司)、又は、児童自立支援施設及び児童相談所一時保護所における直接処遇業務です。

具体的には

1.児童相談所(都内11所)
子供の保護や福祉に関する保護者等からの相談に応じ、必要な調査、社会的診断に基づき、対応方法の決定、その後の指導に至る一連の過程における家族、関係機関との連絡調整等の業務に従事。
東京都児童相談所ではチーム制を導入しており、一人での対応ではなく、どのような援助が望ましいかチームで検討していきます。

2.児童自立支援施設(都内2所)
児童自立支援施設は、不良行為を行った等の理由により生活指導等を要する児童が入所する施設です。児童は寮生活を行っており、寮での集団生活を通し、基本的な生活マナーを身につけ、健全な人間関係が築けるよう働きかけをし、また、様々な活動を通して自信がもてるように支援をしています。

3.児童相談所一時保護所(都内7所)
一時保護した幼児・児童の行動観察、生活指導等を行います。楽しい生活が送れるよう、誕生会、遠足、運動会等、季節に応じた各種行事も行います。

将来のキャリアパス

採用された場合は、特に高度の知識又は経験を必要とする係員の職である「主任級職」として任用されます。
また、東京都では、学歴等によらない能力・業績主義に基づく選考により昇任する仕組みになっており、主任級職採用者は、原則採用後2年目から主任級職を対象とする管理職選考Aを受験できます。

対象となる方

民間企業等における福祉に関する職務経験が一定以上あり、かつ、児童福祉司任用資格又は児童自立支援専門員任用資格を有する方
<年齢>
昭和39年4月2日以降に生まれた方
(労働施策総合推進法第38条による)

<職務経験>
民間企業等における福祉に関する職務経験が「学歴区分に応じた必要経験年数」以上ある方
例:4年制大学卒業で、7年以上

<資格>
児童福祉司又は児童自立支援専門員の任用資格を有する方

※詳細な受験資格は、必ず選考案内でご確認ください。下記リンクからご覧いただけます。
https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/joho/soshiki/soumu/syokuin/syokuin_joukin/bosyu_ichiran/jidoufukushi_keikensya.html

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
実働7.75時間
※児童相談所(児童福祉司)は週休2日制、児童自立支援施設及び児童相談所一時保護所はシフト制勤務(4週8休)となります。

シフト例
・7時00分~15時45分
・8時30分~17時15分
・10時15分~19時00分
・12時15分~21時00分
・16時30分~9時30分(休憩仮眠あり)
勤務地
◎東京都内の各施設

・児童相談所(都内11所)
・児童自立支援施設(誠明学園・萩山実務学校)
・児童相談所一時保護所(都内7所)
など

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与
【初任給】月給300,700円~
※この初任給は、令和6年4月1日現在の基準による給料月額に、一律地域手当を加えたものです。
※採用前に給与改定等があった場合は、その定めによります。
※職務経験が一定以上ある人は、一定の基準により加算される場合があります。
昇給・賞与
期末、勤勉手当あり
諸手当
○通勤手当
○扶養手当
○住居手当     等
休日・休暇
[児童相談所(児童福祉司)]
○週休2日制

[児童自立支援施設及び児童相談所一時保護所]
○シフト制勤務(4週8休)

[共通]
○夏季休暇(5日)
○有給休暇
○介護休暇
○育児休業     等
福利厚生
○財形貯蓄制度
○退職金制度
○健康保険
○厚生年金     等
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 社宅・家賃補助制度

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1947年5月
資本金
官公庁のためなし
事業内容
東京都福祉局では、大都市「東京」にふさわしい、福祉施策を積極的に実施し、誰もが安心して、いきいき生活し、活躍できる都市の実現に向けて取り組んでいます。
本社所在地
東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎27階
★業務説明会★
業務内容について理解を深めていただくために、福祉保健局内の配属予定先を中心とした説明会を開催します。業務内容の紹介や先輩職員からのメッセージ、採用選考のご案内や座談会も実施いたしますので、是非ご参加ください。詳細については、HPをご覧ください ※7月2日申込締切

<HP>
https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/joho/soshisoumu/syokuin/syokuin_joukin/gyoumusetsumeikai/career-setsumeikai.html

企業ホームページ https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/index.html

応募方法

応募方法
マイナビ転職よりエントリー後、必ず福祉局ホームページからご応募ください。

下記ホームページからご確認ください。
https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/joho/soshiki/soumu/syokuin/syokuin_joukin/bosyu_ichiran/jidoufukushi_keikensya.html
応募受付後の連絡
受付期間終了後、郵送にて受験票をお送りします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

一次試験

8月31日(土曜日)
事例式論文課題(800字以上1,200字程度)を行います。
  1. STEP
    2

二次試験

10月5日(土曜日)又は10月6日(日曜日)
ロールプレイングと個別面接を行います。
  1. STEP
    3

合格発表

11月中旬
  1. STEP
    4

採用

令和7年4月1日
面接地
都内で実施
問い合わせ
東京都福祉局

住所
〒 163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎27階南側
地図を見る

採用担当
東京都福祉局総務部職員課人事担当

電話番号
03-5388-3946(直通)

会社・仕事の魅力

子供たちの未来のために、一緒に働きませんか?

児童福祉司は、虐待や保護者の養育困難、非行、障害等の課題を抱える子供達や保護者の児童福祉に関わるサポート全般を行います。
児童福祉司の仕事は決して簡単ではありませんが、子供一人ひとりに真摯に向き合い、子供の未来を支えるかけがえのない仕事です。
「これまでの福祉関係の職務経験を活かして、児童福祉に貢献したい。」―そんな想いをお持ちの方は、ぜひ東京都で子供達の未来のために、一緒に働きましょう!
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

東京都福祉局 児童福祉の現場を担う東京都職員の採用選考

【福祉職(児童福祉司等)】東京都職員採用選考