キープしました。
辞退しました。

【 税理士補助 】完全週休2日制(土日祝)/年間休日124日/転勤なし 税理士法人織田会計経理センター ☆産育休取得実績あり☆残業月平均0~10h☆賞与年2回&期末手当

情報更新日:2024/05/17
掲載終了予定日:2024/06/27

この求人のポイント

ホントにあった!社員全員が働きやすい!と言う事務所。年間休日124×残業少なめ×リモートワーク相談可!
【安定感】開業以来、お客様からの引合いも多い事務所 【募集】事務所経験者必見!安定した待遇をご用意! 【環境】完全週休2日/年休124日リモートワーク相談可 【働きやすさ】裁量を持って働ける自由な社風の会社
<未経験も大歓迎>家庭やプライベートとの両立可能♪社員がのびのび働ける環境づくりに力をいれています!
税理士法人織田会計経理センターのPRイメージ
始まりは約50年前、福岡市南区に開業した織田会計経理センター。税務・会計・経営までトータルにサポートする福岡地場の税理士法人です。これまでお客様と真摯に向き合い、着実に信頼を築き上げてきた当法人。今後もさらなるニーズが見込まれています。

今回は、社内に産休・育休スタッフがいるため、新たな仲間を募集します。経験を活かして、働きやすい環境をお求めの方は奮ってご応募下さい!

仕事内容

当法人の税理士の補助業務を中心に、会計ソフト入力・決算/申告・巡回監査などをお任せします!★エリアは福岡市内が中心です!

具体的には

▼主な業務

◎会計ソフト入力
◎決算・申告業務
◎巡回監査
◎税理士の補助業務など

使用ソフト:ICS・弥生会計 など
お客様のニーズに合わせてMFクラウドやfreeeも使用。

▼お客様について

エリア:福岡市内全域が中心
民間企業や病院・フランチャイズなど
業界問わず幅広くサポートしています。
豊富な知識と経験を積み上げられるので、
大きなやりがいを実感!

《 入社後について 》

スキルや経験に合わせて業務をお任せします。
前任からの引継ぎが中心ですが、
しっかりと引継ぎ期間を設けていたり、
前々任も在籍しているので安心して取り組めます。

未経験の方は、
まずはデータ入力をお任せします。
業務に慣れたら書類作成や
先輩同行のもとクライアント先での
対応も学んでいきましょう!
分からないことがあれば
周りの先輩にすぐに聞ける環境です。
税理士補助として活躍したい方はご応募ください!

「税理士」勉強中の方も大歓迎!

業種問わず幅広くお客様がおり、
これまでの経験を活かすことはもちろん、
新たな分野に挑戦することもできます。

また、社外研修・セミナーにも
自由に参加することができ、
働きながら税理士を目指せます。
試験休暇は一週間あるため、
試験勉強の時間を確保可能。
実際に勉強している仲間もいます!

対象となる方

【未経験者:35歳以下の方 or 税理士事務所や会計事務所での実務経験者】◎学歴/資格不問 ◎PCスキルのある方 ★税理士を目指している方歓迎
【応募条件】
■要普免(AT限定可)

■未経験者
35歳以下の方/若年層の長期キャリア形成を図るため

■経験者
税理士事務所・会計事務所での実務経験者
※経験年数不問・ブランクありOK

▽その中でもこんな方は大歓迎
  • 担当を持っていたことがある
  • 決算業務までを担当していたことがある

【 こんな方におススメ 】

◎裁量を持って働きたい方
◎社交性を活かしたい方
◎福岡でずっと働きたい方 など

\幹部候補としても活躍可能/

意欲次第で、幹部候補として、
また年収800万円以上を目指せます!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎社交性のある方

社内外問わず人との交流の多い仕事となるため、関係構築が好きな方や社交性のある方には向いているでしょう。また、フットワークが軽い方も活躍できます。

この仕事に向いていない人

▲内向的な方

人と会話をしたり、関係を築くのが苦手な方にはこの仕事は難しいかもしれません。また、お客様を不安にさせてしまう行動・言動をする方には向いていません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(休憩時間あり)

▼ 残業について ▼
繁忙期以外は0~10時間程度
自分のスケジュールに合わせて
柔軟に働ける環境です!
勤務地
《 転勤なし・UIターン歓迎 》
福岡県福岡市南区塩原2丁目9-27 織田ビル1F

※マイカー通勤要相談
※通勤手当あり

マイナビ転職の勤務地区分では…


福岡県
交通アクセス
  • 西鉄「大橋駅」より徒歩10分
  • 西鉄バス 「南市民センター前バス停」より徒歩0分
給与
【 経験5年以上の方 】
月給28万円~ + 税理士科目手当

【 経験1年以上の方 】
月給23万円~ + 税理士科目手当

【 未経験の方 】
月給22万円~

※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※6ヶ月間の試用期間中は、待遇同一。
※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
※給与には固定残業代を含みます

【 経験5年以上の方 】
38,000円~/20時間分
※超過分は別途支給します

【 経験3年以上の方 】
31,000円~/20時間分
※超過分は別途支給します

【 未経験の方 】
30,000円~/20時間分
※超過分は別途支給します

☆ゆくゆくは幹部候補としても
 活躍することが可能です!想定年収800万円以上!

【経験者】に該当するレベル感:
巡回ができ、決算・確定申告業務等の実務経験をお持ちの方。

モデル年収例

年収500万円 / 経験5年 /経験者/月給33万円+賞与年2回+期末手当
年収420万円 / 経験5年 /経験者/月給28万円+賞与年2回+期末手当
年収345万円 / 経験1年 /未経験者/月給23万円+賞与年2回+期末手当
昇給・賞与
昇給/年1回(7月)
賞与/年2回(7月・12月)
※別途繁忙期手当あり(3月)
諸手当
  • 通勤手当(実費支給)
  • 資格手当
休日・休暇

□■年間休日124日■□

完全週休2日制(土日祝)

休暇
  • GW
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児・介護休暇
  • 税理士試験休暇(一週間)
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 産休育休制度(取得実績あり)
  • 連携保育園あり
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性社員5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
平成14年7月
代表者
織田 洋輔
資本金
事業内容
  • 経理事務の指導
  • 会計資料・会計記録の照合
  • 税務相談・税務書類の作成
  • 経理事務の指導
  • 会計資料・会計記録の照合
  • 税務相談・税務書類の作成
  • 経営計画
  • 業績管理
  • 資金管理
  • 創業・開業支援
  • 各種の情報提供
本社所在地
福岡県福岡市南区塩原2丁目9-27 織田ビル1F
企業ホームページ https://www.kaikei-home.com/oda-kaikei/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
■『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください■
応募ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。

※ご応募についての秘密は厳守いたします
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、
 他の目的や第三者への譲渡・開示は致しません
※応募に関するお問い合わせ等は、
 質問ボタンよりご質問ください。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間を目処に、応募者全員にご連絡差し上げます。
採用プロセス
※面接日時・入社時期は相談に応じます
  1. STEP
    1

【Web書類選考】

エントリーシートをもとに、書類選考をいたします。今後の日程等については追ってご連絡いたします。
  1. STEP
    2

【面接】※WEB面接対応可

当社の事業内容、あなたに担っていただきたい仕事内容を具体的にお話しいたします。
  1. STEP
    3

【内定】

最終面接後、速やかに結果のご連絡を致します。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接地
福岡県福岡市南区塩原2丁目9-27 織田ビル1F
問い合わせ
税理士法人織田会計経理センター

住所
〒 815-0032 福岡県福岡市南区塩原2丁目9-27 織田ビル1F
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
092-551-1672

会社・仕事の魅力

税理士法人織田会計経理センターの魅力イメージ1

▼ こんなに働きやすいの!? 当法人の魅力とは…

◇休みだけじゃない、働き方への自由を。

当法人のお休みは年間休日124日。
完全土日祝休みとなり、公私ともに両立が可能です。
しかし、休みだけでなく働き方にも特徴があります。
男女問わず家庭持ちの社員も多く在籍しています。

上からの重圧なども全くないので、
あなたが働きやすいスタイルで働いてもOK。
気兼ねなくご相談くださいね。

子どもの送り迎えに合わせた働き方や、
リモートワークを駆使して働くなどの
相談にも応じています。

※リモートワークについて
 巡回・決算・確定申告業務について
 複数年実務経験をお持ちの方対象
設立以来、幅広い業界のお客様と厚い信頼を築き、多くの実績を積み上げてきた織田会計経理センター。既存のお客様はもちろん、所長の顔の広さから新規のお客様が多いのも同事務所の特徴である。

取材を通して感じたのは、社員が自由な働き方を実現していることだ。特に育児中・産前産後の社員には手厚く、休みや働き方への柔軟な対応力、また復帰社員も在籍し、長期的なキャリアも築ける環境。もちろん税理士へのステップアップも働きながらできるだろう。

「経験を活かし、働きやすい環境で働きたい」
そんな方にはまたとないチャンスのはずだ。ぜひ応募してほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

松尾 さん(中途入社10年目)
Q

何故この仕事を選んだのですか?

特化型税理士事務所とは違い、中堅税理士事務所では税務全般に関わることができ成長の幅が広がります。また税務のみならず労務など専門外の知識も求められるため社会的にも成長できます。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

関与先も様々で、多くの業種と関わり一緒に問題解決し、共に成長していく魅力があります。また、社長とパートナーになれる仕事です。
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

税理士を目指しながら仕事と資格試験の両立ができます。またその仲間と出会える環境があります。繁忙期以外は基本的には残業がなく、勉強時間が確保できます。また、保育園の子供のお迎えにも行くことができます。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

税理士法人織田会計経理センター ☆産育休取得実績あり☆残業月平均0~10h☆賞与年2回&期末手当

【 税理士補助 】完全週休2日制(土日祝)/年間休日124日/転勤なし