キープしました。
辞退しました。
新着

光と色の”測定機器”を提案する【法人営業】*年間休日125日 マイサーボ株式会社 昨年度賞与実績年3~4カ月/住宅、出張手当など各種手当も充実!

  • 正社員
  • 400万~500万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
情報更新日:2024/06/28
掲載終了予定日:2024/08/22

この求人のポイント

"色の品質を守る色彩測定器のファブレスメーカー"ゆくゆくは、会社の中核を担うコアメンバーも目指せます!
◆│全国の大手製紙メーカーと直接取引の安定企業 ◆│色をデジタル分析するカラー事業をスタート ◇│光と色の測定・解析技術は一生モノのスキル ◇│高い将来性&多彩な業界で使われている機器 ◆│待遇面も充実×賞与年3~4カ月×昇給チャンスも ◆│土日祝休み×年間休日125日×オフも充実!
さまざま業界を『色』で支えてきた当社。最先端技術に触れながら、ちょっと珍しい営業を体験できます◎
マイサーボ株式会社のPRイメージ
私たちの日常に溶け込む「色」。
例えば、薬の色の一貫性は患者の信頼に直結し、調味料の色は最適な味わいを視覚的に伝えます。これらの色を正確に管理する装置を作り、品質保証に必要不可欠な製品を作るのが私たちのミッション。

今回、お任せするのは当社が扱う装置の法人営業。お客様のニーズを伺い、最適な装置をご提案します。
大手メーカーとの直接取引なので安定基盤も魅力!安定したキャリアを歩むことが可能です。

仕事内容

【活躍の場は日本全国】色を数値化する装置の法人営業をお任せ!既存顧客からのお問い合わせがメインなので、無理な押し売りは一切ありません!

具体的には

■取引先からの問い合わせ対応
■お客様先への訪問・提案
■資料作成
■納品作業
■アフターフォロー(年1回程度)

※作業期間は半日~数日ほどがメイン。
※自動車、製紙、食品など、取引先は実に多彩。

興味がある方は、ゆくゆく製品の仕様検討から
設計や企画などにも挑戦いただけます!

*お客様のニーズをカタチに――*

「色」はどの業界においても重要なもの。
見栄え、品質など、企業によって
用途は異なりますが、
どこもこだわりを持って色を設定します。
そのこだわりを支えていくのが
私たちのシゴト。

珍しい分野なので競合が少なく、
誰もが知るような大手企業と
関わる機会も少なくありません。
やりがいは抜群です!

入社後の流れ

まずは会社について事業のこと、
お客様の特徴、当社の製品について
理解を深めてもらいます。

技術部から直接製品知識を学べるので、
機械好きにはたまらないかも!

独り立ちできるようになるまで
しっかりサポートします。
メタリックやパールなど色彩測定が
難しいカラーの測定技術も学べますよ。

将来のキャリアパス

将来的には、
会社のコアメンバーとして、
段階的なキャリアアップが可能!

将来的には事業部長など
ライフステージに応じて
着実なキャリアパスが拓けています。

ゆくゆくは、
独立・分社化といった道も。
会社がフルサポートしますので、
あなたに合った道をぜひ一緒に探しましょう。

安定基盤&業績好調――だからこそ、長く働ける!

◎土日祝はお休み
◎年間休日125日
◎転勤なし=地域に根差して長く活躍
◎入社時から35万円以上スタートも可能
◎頑張りは昇給でしっかり還元
◎賞与は年60万~90万円
◎ランチサポートあり
◎全国規模の大手企業との取引で安定

など、当社ならではの
“働きやすさ”が整っています◎

対象となる方

理系・電気・工業・機械などの学科を卒業した方◆U・Iターン希望の方も歓迎◆「光」「色」の分野に興味がある方はぜひ!好奇心・興味レベルでOKです

《応募条件》

  • 普通自動車免許(AT限定可)

▼下記いずれかのご経験をお持ちの方
  • 大学の理系学部/高専ご出身の方
└電気・機械・工業・物理などの学科を卒業した方は優遇
  • 商社やメーカーなど計測器に関する業務経験や知見をお持ちの方

――**

今まで学んだ知識を活かしたい方も大歓迎!


「大学の理工学部で学んだ」
「大学は文系卒だけど、エンジニアとして働いたことがある」

★ブランクがある方もぜひご応募を★
「光」も「色」も本当に奥深い分野です。
すぐに理解したり覚えたり
できるものではないので、
じっくり基本からお教えしていきます。

業界を支えるパートナーとしての"やりがい"

お客様先は自動車、製紙、
食品業界などさまざま。

ただ既製品を売る営業ではなく、
お客様の声をもとに
ニーズに合った製品を提案するため
お客様の満足度も高いお仕事。

求められる仕事ができるので、
やりがいや達成感は格別です。

もちろん、飛び込みやテレアポ、
押し売りなどは一切ありません!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

いろいろな分野の“ものづくり”に携わることに、興味がある方はピッタリなお仕事!
鉄板や自動車、医薬品に食品など、巨大なものから暮らしに身近な商品まで、広い分野を支えることができますよ。

この仕事に向いていない人

社内の営業メンバーはもちろん、お客様とも密に連携しながら進める仕事です。
お客様や取引先とのコミュニケーションが極端に苦手という方はミスマッチかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:45
※残業はあっても月20時間程度です。
勤務地
★UIターン歓迎/引越手当あり★
《マイカー通勤可/駐車場あり》

静岡県富士市伝法1484‐9


※1~2ヵ月に1回程度、国内各地への出張があります。
※転勤はありません。

マイナビ転職の勤務地区分では…


静岡県
交通アクセス
JR身延線「竪堀駅」より車で10分
給与
月給25万円~35万円+諸手当
※試用期間3ヵ月(待遇変動なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~500万円

モデル年収例

年収480万円 / 32歳 経験2年
昇給・賞与
◆昇給/あり
5,000円~15,000円/月(※前年度実績)
◆賞与/年2回
60万円~90万円(※前年度実績)
諸手当
◆交通費実費支給
◆出張手当(5000円~7000円)
◆住宅手当(要相談)
◆休日出勤手当
◆引越手当(入社時/要相談)
休日・休暇

《年間休日125日》

◆週休2日制(土日)
※基本土日休みですが、休日出勤が発生した場合は
振休取得または休日出勤手当支給
◆祝日
◆年末年始(7日間)
◆夏季休暇(5日間)
◆有給休暇
福利厚生
◆社会保険完備
◆資格取得支援制度
◆退職金制度
◆制服貸与
◆昼食補助(6割負担で仕出し弁当を注文できます)
◆マイカー通勤OK(駐車場無料)
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 国内出張あり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 携帯・タブレット支給
  • ガソリン代支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
設立
1982年7月
代表者
代表取締役社長 伊東秀樹
従業員数
5名
資本金
1000万円
事業内容
・製紙会社向け計装設備・自動化設備の設計・施工・保守
・自動弁・手動弁・工場設備機器の販売
本社所在地
静岡県富士市伝法1484‐9

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
*ここまでお読みいただき、ありがとうございます*
*マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください*

◆「まずは電話で相談したい」という方も歓迎!
応募フォーム内の【電話で相談したい】をお選びください!

≪応募書類の取り扱いに関して≫
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
Web選考の結果は、メールまたは電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
※在職中の方など、ご入社日はご相談に応じますので、お気軽にご相談ください。
  1. STEP
    1

WEB書類選考

ご応募いただきましたデータを元に選考に入らせていただきます。
  1. STEP
    2

面接

書類選考を通過された方に、面接を実施いたします。
※遠方の方は1次面接をWEBにて対応可◎
  1. STEP
    3

内定

面接実施後、合格者には入社日、待遇等をご提示いたします。
面接回数
1回
面接地
静岡県富士市伝法1484‐9
問い合わせ
マイサーボ株式会社

住所
〒 4170061 静岡県富士市伝法1484‐9
地図を見る

備考
《アクセス》
JR身延線「竪堀駅」より車で10分

会社・仕事の魅力

マイサーボ株式会社の魅力イメージ1

広がり続けるニーズのもと、業績も右肩上がり!

日常に溶け込む「色」の存在。
実は、色を正確に把握し数値化することは、
多くの業界にとって欠かせない要素なんです。

例えば…

医薬品の世界では、
錠剤やカプセルの色が違っていたら
不安になりますよね?

色が正しいことで一貫性が生まれ
信頼性に繋がっています。


また、食品業界では、
「しょうゆ」をはじめとする製品の色が
消費者の購買意欲を左右しています。
どんな色味だったら、
美味しそうに見えるか――。
最適な色合いの追求が行われています。

これらの例からもわかるように、
色の正確な数値化は、製品の品質管理から
マーケティングに至るまで、
幅広い分野での成功を左右する重要な技術。

そんな必要不可欠な製品だからこそ、
ニーズは多様で将来性も十分◎
仕事で得られるやりがいも大きく、
「今よりもステップアップしたい」と
思う方にも、ピッタリな仕事です。
多様な業界で広く活用されている分光器・色彩測定器のニーズと可能性は広がり続けている。マイサーボとしては新規事業になるが、事業譲渡元となる株式会社カラーテクノシステムの技術、信頼、顧客といった大きな財産も一緒に引き継いでいる。

業界に欠かせない品質を支えるこの仕事。自分の仕事がさまざまなことに貢献しているという実感も多く得られそうだ。
仕事を通して満足度ややりがいを感じたい方には、またとないチャンスだろう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

社長・役員にお話を伺いました

代表取締役社長 伊東秀樹のプロフィールフォト
代表取締役社長 伊東秀樹 さん
Q

事業の魅力はどこにありますか?

上場企業との取引も多く、色の奥深さも含めてやりがいを持って働けます。
ビジネスとしてのすそ野がとても広いので、今後の伸びしろに期待できるところが魅力ですね。
Q

今後の展望をお願いします。

色を数値化する装置のビジネスは、数年単位を見越して事業化していくつもりです。
じっくり育てていきますので、ぜひ一緒に会社の新たな柱に育てていければうれしいです。
Q

キャリアアップや評価について教えてください。

まずは基本を身に付けて活躍していただき、事業を軌道にのせつつ、この分野を広げていく活躍を期待します。
頑張りにはしっかりと還元しますので、正当に実績を評価されたい方はぜひご応募ください!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

配属先上司にお話を伺いました

山田 さん
Q

研修はありますか?

とても珍しい技術なので、私がイチから丁寧に教えていきます。エレクトロニクスや物理に興味がある方であれば楽しみながら成長できると思いますよ。焦る必要は一切ないので、少しずつ興味を広げていきましょう!
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

日常生活に繋がるやりがいのある仕事です。普段食べている食品、服、化粧品、車など、何気なく使用しているものでも実は色にとてもこだわって作られています。
そんなモノづくりを支えられるので楽しいですよ!
Q

どんな働き方ができますか?

私の持っている知識と技術を余すことなくお伝えしていくつもりですが、焦る必要は一切ありません。
じっくりと時間をかけて丁寧に教えていくので安心してください。一緒にやりながら成長していってほしいです。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイサーボ株式会社 昨年度賞与実績年3~4カ月/住宅、出張手当など各種手当も充実!

光と色の”測定機器”を提案する【法人営業】*年間休日125日