キープしました。
辞退しました。
新着

【営業】★年間休日122日 ★残業月10Hほど ★未経験歓迎 コイト電工株式会社 ★東証プライム上場企業小糸製作所のグループ会社⇒安定性抜群!

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
情報更新日:2024/06/28
掲載終了予定日:2024/08/22

この求人のポイント

「スケール」も「社会貢献性」も高い仕事にチャレンジ!ワークライフバランス面も心配いりません!
【安定基盤】上場企業グループの一員!業績も好調◎ 【社会貢献性◎】インフラを支える製品を手掛ける! 【未経験歓迎】丁寧なOJTでイチから育成します◎ 【やりがい】未来に向けた”研究開発”も担っています 【働きやすさ(1)】年間休日122日/有休取得:平均年15日 【働きやすさ(2)】ノー残業デー有/残業月平均10Hほど
「当たり前の日常」も「よりよい未来」も――なくてはならない製品に携わる”誇れる仕事”をしませんか?
コイト電工株式会社のPRイメージ
道路情報板や交通信号機など、
”当たり前の日常”になくてはならない
交通インフラ設備。私たちは
そういったものの研究開発、製造、
販売を手掛けている会社です。

社会インフラを支えるような
事業を手掛けていることに加え、
東証プライム上場『(株)小糸製作所』の
グループ会社でもあることから
安定性は抜群!

今回はそんな当社で、【営業職】の
新しいメンバーを増員募集します!

仕事内容

希望や適性を考慮し、【交通システム部門】【情報システム部門】【鉄道車両機器部門】【照明機器部門】のいずれかの部門に配属します。

具体的には

★「どんなもの」を提案する?

【交通システム】信号機 など
【情報システム】高速道路の情報版 など
【鉄道車両機器】鉄道車内の表示板 など
【照明機器】スタジアム照明(LED) など

★「誰に」提案する?

官公庁や鉄道会社などが中心です。

★「どんな風に」提案する?

既存の取引先へのルート営業がほとんど。
大まかな仕事の流れは次の通りです。

▼お客様からご相談をいただく

「こんなプロジェクトをやるんだけど…」
「こういう製品ってつくれる?」

▼ニーズを踏まえてご提案

「こんな製品はどうですか?」
「こういったこともできますよ!」

▼見積り

具体的な金額をご提示して
納得していただいたら\受注/

▼生産

試作なども重ねながら
時間を掛けて作っていきます。
提案~納品まで半年以上ほどかかるモノも!

▼納品

試運転やアフターフォローも担います。
作って終わり、納めて終わりではありません◎

【未経験歓迎】入社後の流れは…?

まずは静岡本社、または横浜事業所で
数日間の基礎研修を実施予定。
当社についてや製品のことなど、
基本的な知識をレクチャーします。

その後は、各配属先でのOJT!
まずは先輩や上司についていき
仕事の流れを学びましょう。
徐々に先輩のお客様を引継ぎ、
少しずつ担当社数を増やしていきます◎

未来にむけた”研究開発”も担っています!

当社は、”今の社会”に欠かせない
製品づくりを担うだけでなく、
”これからの社会”をつくる
研究開発も多数手がけています。

たとえば、クルマの自動運転に関わる
ビッグプロジェクトも進行中。
国家規模で動いている開発案件などもあり
スケールの大きさや社会貢献性の高さも
存分に感じられるはずです◎

対象となる方

\未経験・第二新卒歓迎!/【応募条件】◎大卒以上 ◎要普免(AT限定可) ★業種・業界に関わらず、営業や接客・販売などの経験があれば活かせます!

【応募条件】

  • 大卒以上
  • 要普免(AT限定可)

上記の2点を満たしていれば
そのほかに、特別な知識や経験は一切不問。
意欲や人柄を重視した採用を行います!

【歓迎条件】※必須ではありません

  • 営業・接客・販売などの仕事の経験
┗業種や業界は問いません

<こんな方が活躍できる!>

  • わからないことを素直に聞ける方
  • 社内・社外問わず、さまざまな人と
 円滑にコミュニケーションが取れる方

<こんな志望動機も歓迎♪>

たとえば、鉄道の部署で活躍中の先輩の
入社理由は”鉄道好き”だったことがきっかけ。
「鉄道が好き」「クルマが好き」といった理由で
興味を持ってくださった方も大歓迎です!

ワークライフバランス面もバッチリな職場♪

  • 土日祝休みで年間休日は122日
  • 残業は全社平均で月10Hほど
  • 有休取得の平均日数は年15日 など
「仕事」と「プライベート」を
ムリなく両立させることが可能。

ノー残業デーの導入や有休取得の
積極的な奨励など、会社として
働きやすい職場環境整備に注力しています!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎ 探求心が旺盛な方

知らないことや新しい技術などに
出会うことも多い仕事です。
そういったことに興味が持てたり、
疑問に感じたことを自分なりに
調べたりできる方は
この仕事に向いていると言えます!

この仕事に向いていない人

△ 知ったかぶりをしてしまう方

わからないことがあっても
先輩や上司はもちろん
お客様も丁寧に教えてくれます。
だからこそ”知ったかぶり”をして
わからないことを
素直に聞けない方には向きません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間

8:35~17:25(休憩50分)

★残業は月平均10H程度と少なめです◎
勤務地

■札幌営業所

北海道札幌市東区北8条東3丁目1番1号(宮村ビル)

■東北支店

宮城県仙台市青葉区立町27番21号(仙台橋本ビル)

■横浜事業所

神奈川県横浜市戸塚区品濃町504番地2(はせがわビル)

■名古屋支店

愛知県名古屋市東区葵2丁目12番1号(ナカノビル)

■北陸営業所

石川県金沢市本江町9番14号(サンバード金沢ビル)

■九州支店

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目9番11号(三共福岡ビル)

※希望を考慮して配属します
※配属拠点の管轄内現場に出張有
※車通勤OK(駐車場代は自己負担となります)
※直行直帰あり

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道、宮城県、神奈川県、石川県、愛知県、福岡県
給与
月給:163,000円~336,250円
※試用期間3ヶ月~6ヶ月あり(待遇の変動はありません)
※当社規定により決定いたします
昇給・賞与
【昇給】年1回

【賞与】年2回(支給月:7月、12月)
※業績による
※2024年度実績4.0ヶ月/年
諸手当
  • 現場技術者手当:0~120000円
┗役割や業務内容に応じて支給
  • 地域手当
  • 住宅手当
  • 家族手当
  • 食事手当
  • 出張手当
休日・休暇

【年間休日122日】

  • 週休2日制(基本土日祝休み)
※会社カレンダーにより一部土曜・祝日出勤日あり

  • 有給休暇(10~20日)
※平均有給取得日数:15日(前年実績)
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 産前・産後休暇
  • 育児休暇
  • 介護休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 資格取得支援制度
  • 育児短時間勤務制度
  • 退職金制度
  • 財形貯蓄制度
  • 資格取得支援制度
  • 自己啓発支援制度
  • 在宅勤務制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 国内出張あり
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • フリーアドレスオフィス
  • 携帯・タブレット支給
  • ガソリン代支給
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり
  • 引越し費用実費全額負担
  • 帰省手当あり
  • 在宅勤務手当あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 上場企業のグループ会社
  • 無借金経営
設立
2011年5月(創業1915年)
代表者
取締役社長 廣瀬 仁士
従業員数
979名(2024年3月31日現在)
資本金
9000万円
売上高
337億9500万円(2024年3月期)
事業内容
社会インフラを支えるトータルソリューションメーカーとして、幅広い分野において、あらゆる製品・サービスを提供しています。

  • 鉄道車両機器部門(鉄道車両用電気機器・鉄道車両用シート・駅関連情報機器)
  • 照明部門(照明機器・航空照明)
  • 情報システム部門(画像処理応用・光ネットワーク・道路情報・道路気象観測・トンネル非常用設備・ITS関連製品・河川情報)
  • 交通システム部門(UTMS・交通管制・交通信号機関連・規制標識・駐車対策)
  • 住設機器部門(ベビーチェア・ベビーシート)
  • 環境システム部門(環境機器・コイトトロン・バイオハザード対応装置)など
本社所在地
静岡県駿東郡長泉町南一色720番地
事業所
【本社・富士長泉工場】静岡県駿東郡
【横浜事業所】神奈川県横浜市

【支店・営業所・出張所】
札幌支店、東北支店、青森出張所、東京営業所、北関東営業所、筑波出張所、名古屋支店、新潟営業所、北陸営業所、静岡営業所、 長野出張所、大阪支店、三重出張所、広島営業所、山口営業所、岡山出張所、高松営業所、松山出張所、九州支店、長崎営業所、南九州営業所
企業ホームページ https://www.koito-ind.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
*ここまでお読みいただき、ありがとうございます*
*マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください*

できるだけ、多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

≪応募書類の取り扱いに関して≫
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
Web選考の結果は、メールまたは電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
※在職中の方など、ご入社日はご相談に応じますので、お気軽にご相談ください。
  1. STEP
    1

Web書類選考

ご応募いただきましたデータを元に選考に入らせていただきます。
  1. STEP
    2

一次面接(WEB面接も可能◎)

書類選考を通過された方に、面接を実施いたします。
  1. STEP
    3

最終面接

ご来社いただき対面にて実施いたします。
  1. STEP
    4

内定

面接実施後、合格者には入社日、待遇等をご提示いたします。
面接回数
複数回
面接地
静岡県駿東郡長泉町南一色720
問い合わせ
コイト電工株式会社

住所
〒 4110932 静岡県駿東郡長泉町南一色720
地図を見る

会社・仕事の魅力

コイト電工株式会社の魅力イメージ1

社会に欠かせないモノを手掛けるやりがいは格別!

「信号機」「鉄道」「照明」など、
”当たり前の日常”に欠かせない
社会インフラを支える
システムや製品を作っているのが
私たち『コイト電工』です。

当社をご存知の方は
多くないかもしれませんが、
実はあなたのまわりのそこかしこに
当社の手掛けた製品は溢れています!

たとえば、押しボタン式の横断歩道。
ボタン付近を見てみると、
当社の社名があるかもしれません。

当社ではたらくやりがい――
それはずばり、身近な製品に関わり、
かつ、その製品が
インフラを支えているということ。

社会インフラを支えるということは
社会貢献性の高い仕事ということ。
”世の中から必要とされている”
という実感が、きっと
モチベーションにもなるはずです。

この分野で長年実績を重ね
多くのノウハウを蓄積してきた
当社だからこそ、未経験であっても
”コイト電工”の看板により提案しやすい
というメリットもあります!

”ONE TEAM”でのモノづくり。

これも、同社で働く魅力の一つ。

お客様が実現したいことを踏まえ、
技術メンバーに相談すると
「できない」ではなく「できる」を前提に
前向きに考えてくれる風土があるのは
営業としては非常に心強いでしょう。

  • 上場グループの安定感
  • インフラに関わる社会貢献性の高さ
  • 働きやすさややりがい

どこをとっても魅力的な同社で
ぜひ新しいキャリアを築いてください!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Wのプロフィールフォト
W さん(新卒入社8年目)
鉄道車両機器部門/営業
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

たとえば、鉄道の”顔”になるような
前照灯を提案する機会も。
技術メンバーやお客様と連携しながら
デザインや機能など色々な要望をカタチにし、
数ヶ月越しで完成まで導いていくのは
非常に面白いですよ!
Q

仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。

長期間担当していたプロジェクトで
納品後に「試運転するから見に来なよ!」
と、お客様に言っていただいたことですね。
信頼関係が築けたからこその言葉なので、
努力が報われた気持ちになりました。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

新規のお取引先を広げていくより
既にお取引のあるお客様と
長くお付き合いを続けていく仕事です。
お客様に真摯に向き合い、
1番に頼ってもらえるような関係性を
築いていけるといいのかなと思います!
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

【技術職(SE/PG)】★年間休日122日/残業月10H程⇒働きやすさ◎ 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎

交通インフラを支える道路付帯設備の【施工管理】未経験歓迎◎ 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

コイト電工株式会社 ★東証プライム上場企業小糸製作所のグループ会社⇒安定性抜群!

【営業】★年間休日122日 ★残業月10Hほど ★未経験歓迎