キープしました。
辞退しました。
新着
要建設株式会社の企業ロゴ

経験者必見!京都の街づくりに貢献する【建築施工管理】 要建設株式会社

  • 正社員
  • 転勤なし
情報更新日:2024/01/12
掲載終了予定日:2024/07/04

この求人のポイント

【案件の比率は公共7:民間3】高い定着率を誇る老舗建設会社で、あなたの力を発揮してください!
要建設株式会社のPRイメージ
創業以来90年近い歴史を誇る当社は、京都エリアを中心に数多くの物件を手掛けている建設会社です。当社では古くからお付き合いしている取引先が多く、案件の7割を公共案件が占めるなど、安定した経営基盤を誇ります。また、この10年で退職者は数名のみと、社員の高い定着率も当社の自慢です。
今回は将来の幹部候補として、RC・SRC物件の施工管理経験者を募集します。
ご応募をお待ちしています!

仕事内容

RC・SRC物件の施工管理全般をお任せします。エリアは主に京都市内および周辺部で、病院や学校など、様々な物件を担当していただきます。

具体的には

建築現場(RC・SRC物件)の施工管理全般を担っていただきます。当社の手がける案件はマンションのほか、病院や学校などの公共物件が多く、仕事を通して専門的なノウハウや知識を身につけることができます。
工期は半年から2年程度のものが多く、京都ならではの寺院や美術館などを担当いただくこともあります。

当社の多彩な施工実績

90年近くにわたる長い歴史を持つ当社は多彩な施工実績を誇ります。公共案件では京都工芸繊維大学・京都府立医科大学などの大学や、府内の小・中・高校、京都府立植物園や京都コンサートホールなどを手がけています。他にも医療・福祉施設や寺社仏閣などの実績も多数あり、入社後は様々な現場で活躍することができます。

対象となる方

【必須条件】高卒以上/1級または2級建築施工管理技士の有資格者/RC・SRC物件の施工管理の経験が3年以上/施工図の作成・修正のご経験
【歓迎条件】
1級・2級建築士の有資格者
公共・民間の双方の物件の施工管理を経験している方

《求める人材像》
施工管理の仕事が好きで、コミュニケーション力のある方

当社では京都を代表する建築物を多数手がけています。
100年後、200年後を見据えた京都の街づくりに、あなたも加わってください!

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~18:00(休憩:105分)

※月平均の残業時間は35時間程度です。
勤務地
本社:京都府京都市中京区西ノ京馬代町19

※現場に配属後は京都市周辺の工事現場での勤務となります。
(原則直行直帰です)

マイナビ転職の勤務地区分では…


京都府
交通アクセス
JR山陰本線「円町」駅より徒歩5分
給与
月給:200,000円~250,000円
昇給・賞与
  • 昇給:年1回(5月/1.63%(4,322円))
  • 賞与:年2回(7月・10~12月/通常4~6ヵ月)
諸手当
  • 役職手当:0円~35,000円
  • 通勤手当:上限35,000円
  • 家族手当:5,000円~25,000円
  • 住宅手当:2,500円~10,000円
  • 資格手当:3,000円~20,000円
休日・休暇
週休2日制(日曜、第2・4土曜日)、祝日
※年間休日104日
慶弔休暇、年末年始、夏期休暇、有給休暇
福利厚生
  • 各種保険完備
  • 退職金制度(在籍3年以上)
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • U・Iターン歓迎
  • 転勤なし
  • 社宅・家賃補助制度

会社情報

設立
1948年11月
代表者
代表取締役社長 三輪 泰之
従業員数
54名
資本金
4,000万円
売上高
50億円(令和5年度)
事業内容
【総合建設工事の設計ならびに施工】

京都の建設会社/建築会社です。
  • マンション、病院、事務所、住宅などの企画・設計・施工を行っています。
  • ローコストの工場建築、倉庫建築、大型店舗建築、システム建築などの企画・設計・施工を行っています。
  • リフォーム・リノベーション・改修・コンバージョン・大規模修繕なども手がけています。
本社所在地
京都府京都市中京区西ノ京馬代町19
企業ホームページ http://www.kaname-kensetsu.co.jp/

応募方法

応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

面接(1回)

面接官は社長・取締役・工事部長の計4名の予定です。
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にお問い合わせください。
面接地
本社:京都府京都市中京区西ノ京馬代町19
問い合わせ
要建設株式会社

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
地図を見る

採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 要建設株式会社採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/要建設株式会社採用事務局の所在地です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

要建設株式会社

経験者必見!京都の街づくりに貢献する【建築施工管理】