キープしました。
辞退しました。

定着率抜群!未経験の方でも大歓迎★【メンテナンススタッフ】 琉球内燃機株式会社 取引先は「沖電グループ」や「大阪航空局」「海上保安庁」など

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/07/25

この求人のポイント

\ 育成枠採用 / 専門的なスキルをじっくり時間をかけて教えていきますので、未経験の方もご応募ください
創業60年の老舗企業!確かな歴史・実績のある会社です 取引先は、沖電グループや大阪航空局、海上保安庁など 未経験者大歓迎!研修や資格取得支援も行っています♪ 手当も充実しており、安定した収入が得られます★
【 安定性 × 一生モノのスキルを身につける × 未経験でもチャレンジOK 】
琉球内燃機株式会社のPRイメージ
私たちは、1964年の創業以来、発電所や浄水場、船舶などに使用されているディーゼルエンジンの点検、整備工事を行っている会社です。

メーカー研修で技術を修得し、顧客から頼られる存在として成長を続けてきました。
今回は、そんな技術力を継承していくためにも、若いチカラを採用いたします!ぜひこの機会に、私たちと一緒に働いてみませんか?

仕事内容

【5~7名のチームで業務に取り組み】◎発電所などで使用されているディーゼルエンジン及び付帯設備の整備、保守点検、改良工事などを行っています。

具体的には

発電所や浄水場、船舶などに使用されている
ディーゼルエンジンを
5~7名のチーム制で丁寧に
点検・整備していくお仕事です。

みんな初めは未経験でした。

現在活躍している社員も、
特別な経験があったわけではありません。
初めは、とにかく先輩の作業姿を見ながら、
業務の流れや部品について
学んでいきましょう。

5年、10年、20年と活躍している社員ばかりで、
みんなとても優しいので、
困った時は気軽に頼ってくださいね。

この仕事・・・。

なかなかイメージが
湧きづらいかもしれませんが、
県内離島発電所の発電機を駆動させる
ディーゼルエンジンを保守・整備する仕事です。
1台のエンジンを40日かけて
整備することもあり、完了時には
大きな達成感を感じられます!

~~ 1年の流れ ~~

当社の場合、
時期によって仕事の内容が異なります。

▼10月~6月
主に、離島にある発電所内にて、
ディーゼルエンジンの
点検・整備を行います。

▼7月~9月
主に、本島内で浄水場・下水処理場、航空局や銀行の
非常用発電設備や船舶用エンジンの整備を行います。
資格取得の勉強などにも
取り組めます。

対象となる方

★未経験者大歓迎!時間をかけて育てます★ ◎35歳まで( 若年層の長期キャリア形成を図るため )◎学歴不問 ◎運転免許必須(MT・準中型免許優遇)
スキルや経験は一切不問です。
入社後は、本社で研修を実施すると共に、
メーカー研修や資格取得支援制度など、
研修制度も充実しています!

覚えることも多くありますが、
一人前へと成長するのに
時間がかかることはわかっているので、
あなたのペースで成長してくださいね。

1つでも当てはまる方は大歓迎です

□機械いじりが好きな方
□一生モノのスキル・技術を身に付けたい方
□やる気を持って仕事に取り組んでくれる方
□体を動かす仕事がしたい方
□安定収入を実現させたい方

★20~50代の社員が活躍中です
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

同社の技術力は、大手電力グループや官公庁から高く評価されているので、手に職付けて働きたい、ダイナミックな仕事にチャレンジしたい、そんなやる気のある方にはピッタリなお仕事です。

この仕事に向いていない人

出張も多く、時には作業服が汚れることもあるそうです。そのため、こういったことに抵抗がある方は難しいと思います。出張と言っても、チームメンバーと一緒なので、ぜひ楽しんでください。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30( 実働8時間/休憩あり )

※1年単位の変形労働時間制
( 週平均40時間以内 )
勤務地
【 転勤なし 】

糸満工場

沖縄県糸満市西崎町4-8-2

※マイカー通勤OK
※U・Iターンも大歓迎

※7~9月は閑散期ですが、
 本島内の仕事を行い、現場作業がない時は
 工場内で業務を行っていただきます。

※10月~6月は、
 県内離島発電所内にて、メンテが多いため
 以下の離島へ出張勤務となります。

 ★久米島
 ★宮古島

 とはいえ、
 必ず複数名のチームでの勤務となるため、
 力を合わせて仕事ができます!
 →出張手当(日当・宿泊費等)を支給します。
 →民宿は1人1部屋を借りてもらいます。

マイナビ転職の勤務地区分では…


沖縄県
給与
月給16万円 ~ 25万円 + 諸手当

★残業や住宅、家族手当なども
 別途支給します!

※経験や年齢を考慮し、給与を決定します。
 詳しくは、面接時に話し合いましょう。
※試用期間6ヵ月あり( 給与の変動なし )
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年2回
  • 決算賞与/年1回(会社業績による)
諸手当
  • 残業手当
  • 役職手当
  • 家族手当
  • 通勤手当( 上限3万円/月 )
※当社規定により、距離にて支給。
  • 住宅手当( 上限2万円/月 )
※当社規定により支給。
  • 出張手当
休日・休暇

休日

  • 7~9月:完全週休2日制( 土日祝 )
  • 10~6月:週休2日制
 ( 第2・4土曜日+日曜日+祝日 )

休暇

  • GW休暇
  • 旧盆
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 創立記念日( 7月22日 )
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • マイカー通勤可( 無料駐車場完備 )
  • 作業服などの支給あり
  • 財形貯蓄制度
  • 退職金制度
  • 健康診断( 年1回 )
  • 研修制度
  • 資格取得支援制度
将来的には・・。
現場作業を経験後、
あなたの希望を考慮した上で、
営業職や工事計画などへの
ジョブチェンジも可能です。

幅広い活躍の場をご用意しておりますので、
腰を据えて働いてくださいね。
この求人の特徴
  • 急募
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1964年
代表者
代表取締役 伊敷 紀利
従業員数
17名
資本金
1220万円
事業内容
  • 発電用機械設備の保守・整備工事
  • 舶用内燃機関の整備工事
  • 上記業務の営業、機器販売、工事計画
本社所在地
沖縄県那覇市西1-1-16
主な取引先
  • 沖電グループ
  • 大阪航空局
  • 海上保安庁
  • 沖縄県企業局
  • 沖縄県下水道事務所 など

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
『この求人に応募する』ボタンより、
必要事項を入力し、送信してください。

※ご応募いただく個人情報は、
 採用業務にのみ利用し、
 他の目的での利用や第三者への
 譲渡・開示することはありません。

■■ ご質問はお気軽に ■■
※応募に関するお問い合わせがございましたら、
 『 企業に質問する 』ボタンよりご質問ください。
応募受付後の連絡
WEB選考の結果は、応募受付後1週間以内に、
お電話またはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
★面接日や入社日に関しては、
 話し合いの上決めていきましょう。
★条件に合う方全員にお会いします!
  1. STEP
    1

【 応募受付 】

条件を満たす方全員とお会いします。
  1. STEP
    2

【 面接 】

当社の事業内容、あなたに担っていただきたい
仕事内容を具体的にお話しいたします。
  1. STEP
    3

【 内定 】

合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接回数
1回
面接地
沖縄県那覇市西1-1-16
問い合わせ
琉球内燃機株式会社

住所
〒 900-0036 沖縄県那覇市西1-1-16
地図を見る

採用担当
儀武

電話番号
098-868-5059

備考
不明点等あれば、いつでもご連絡ください。

会社・仕事の魅力

琉球内燃機株式会社の魅力イメージ1

何年経っても、ドキドキできる仕事を始めませんか?

初めは、先輩が作業している姿を
ただ見ることしかできなかった私も、
気付けば入社して3年目。

丁寧に時間をかけて
整備を行ったエンジンが、
無事に稼働したときは、
今でもドキドキするんです。

この仕事は、大きな達成感を感じられます!
▲社員インタビュー

★離島への出張 = 釣りも楽しめる!?

仕事が終わればフリータイムなので、
釣りを楽しむのも良し、綺麗な海で泳ぐのも良し…
夏の海を目一杯楽しむことができます♪
トップクラスのディーゼルエンジンを取り扱っている琉球内燃機。その歴史は長く、1964の創業以来確かな実績を築いてきた。取引先には、沖電グループや官公庁(大阪航空局、海上保安庁、県企業局、県下水道事務所)などがズラリと並び、同社の技術力の高さを物語っている。
やりがいのある仕事だからこそ、定着率が高く、中途採用を行うのは数年ぶりだとか。スキルや資格を習得しながら、ぜひ新しい一歩を踏み出してほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

H.M さん(新卒入社10年目)
メンテナンススタッフ
もともと大型ディーゼルエンジンに興味があり、
当社への入社を決めました。

新卒入社だったので、
初めは、右も左もわかりませんでしたが
エンジンを分解し、
整備していくにつれて、
徐々に構造や仕組みを理解することができ、
とても面白く感じています!

わからないことがあれば、
先輩たちが優しく教えてくれますし、
職場は和気あいあいとしているため、
中途の方もスグに馴染めると思います。

整備するエンジンの部品や
名称を覚えるのは難しいですが、
頑張った分だけやりがいを感じられるので、
チームワークを合言葉にして
ぜひ一緒に頑張りましょう!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

琉球内燃機株式会社 取引先は「沖電グループ」や「大阪航空局」「海上保安庁」など

定着率抜群!未経験の方でも大歓迎★【メンテナンススタッフ】