キープしました。
辞退しました。
創建築工房株式会社の企業ロゴ

前職年収以上を考慮【実施設計】★年間休日120日 ★月給35万円~ 創建築工房株式会社 <千葉と東京で展開する設計事務所 × 工務店> ◎年齢不問

情報更新日:2024/06/25
掲載終了予定日:2024/08/15

この求人のポイント

年齢は不問! あなたに見合った待遇をご用意します。完全週休2日制で働きやすさも抜群です。
【業績好調】確かな技術と対応力で実績を伸ばす工務店 【好待遇で採用】月給35万円以上&前職年収を考慮! 【年齢不問】実務経験と資格があれば長く働ける◎ 【働きやすさ】完全週休2日/年間休日120日/転勤なし
創建築工房株式会社のPRイメージ
千葉県八千代市を拠点にデザイン注文住宅の建築を行ってきた工務店です。確かな技術と対応力で、数多くの住宅を手がけてきました。その実績が高く評価され、東京にも進出。2024年3月、日本橋にギャラリーを開設しました。

そんな当社のさらなる飛躍に向けて、新たな人材を募集。経験と資格を発揮しません? あなたに見合った待遇と働きやすい環境をご用意。一緒に働けることを心待ちにしています!

仕事内容

注文住宅関連の申請やチェックが中心です。お客様との打ち合わせはほぼなく、社内でじっくりと業務に向き合えます!

具体的には

主に千葉県や東京都の注文住宅に関わる
実施設計になります。

◇自治体や指定確認検査機関への確認申請業務
◇現地の調査や法規のチェック
◇協力会社とやり取り
◇スケジュールの調整
ほか

年間15~20案件くらいの実施設計を担当。
社内での業務が大半で、
集中して取り組んでいただけます。

待遇も働きやすさも抜群

あなたの前職での年収以上になるように考慮。
経験・資格・能力などを総合的に判断して、
月給35万円以上での採用です!

働き方については、完全週休2日制で、
できる限り残業とならない勤務を推奨しています。

当社なら、待遇でも働きやすさでも
きっと満足していただけるはずです。

将来のキャリアパス

今回は建築士の資格を持つ経験者の募集ですが、
さらなる成長を目指してほしいです。

二級建築士の方には、一級の資格取得を支援!
合格後は資格手当のアップで還元します。
一級建築士の方は、他の資格の取得や経験を積んでください。

当社は年齢問わず長く働き続けられる環境です!

対象となる方

≪年齢不問。ブランクがある方も歓迎です≫ ◎「一級または二級の建築士の資格」と「実務経験」をお持ちの方 ※在籍する社員は、全員が中途入社です!
「経験は浅いけれど、スキルをさらに高めたい」
「前職を早期退職したけれど、もう少し働きたい」
「ブランクがあるが、もう1度この仕事をしたい」
…といった方は、ぜひ当社に来ませんか?

≪応募条件≫

◎年齢不問
◎一級または二級の建築士の資格と実務経験

≪こんな方はぜひ!≫

☆年齢問わず活躍し続けたい方
☆思う存分に資格を発揮したい方
☆社内でじっくりと業務に取り組みたい方
☆申請やチェックの業務が得意な方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎専門分野で能力を発揮したい方

申請やチェックが業務と中心となる。社内の業務に集中して臨みたい方、コツコツと行うことが得意な方には、大きなやりがいを持って働けるだろう。

この仕事に向いていない人

▲配慮の気持ちがない方

社内で連携しないと進まない業務だ。自分のことだけをやっていればいい、周りの社員が困っていても関係ないと考える方だと上手くいかないかもしれない。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
勤務地
本社(千葉県八千代市)
または日本橋ギャラリー(東京都中央区)
※勤務地希望を考慮した上での配属です。

☆転勤はありません。
 本社のみマイカー・バイク通勤OK! 駐車場完備です。

【本社】
千葉県八千代市勝田台1-2-3
スモモハウス101

【日本橋ギャラリー】
東京都中央区日本橋茅場町2-8-7
茅場町サウスビルディング1F

マイナビ転職の勤務地区分では…


千葉県、東京都
交通アクセス
【本社】
京成本線「勝田台駅」、
東葉高速鉄道「東葉勝田台駅」より 徒歩で約3分

【日本橋ギャラリー】
東京メトロ日比谷線「茅場町駅」より 徒歩で約3分
給与
月給35万円~59万円 + 諸手当 + 賞与(年2回)
※経験・資格・年齢・スキルなどを考慮し、
 規定により優遇します。

☆上記の金額には、固定残業代として、
 30時間分(月6万円以上)を含む。
 超過分は別途支給いたします。
 30時間に満たない場合も全額支給します。

※試用期間が3ヶ月ありますが、
 期間中の待遇に変わりはありません。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
450万円~800万円
昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回
諸手当
◆通勤手当(規定による)
◆資格手当
◆役職手当 など
休日・休暇

\年間休日120日/

【休日】
◆完全週休2日制(火・水)
◆祝日

【休暇】
◆GW
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆看護休暇
◆慶弔休暇 など
福利厚生
◆健康保険
◆厚生年金保険
◆雇用保険
◆労災保険
◆再雇用制度(65歳まで ※定年は60歳)
◆お菓子・レトルトカレー・カップラーメンは食べ放題、
 ジュース・お茶飲みは放題
◆マイカー通勤OK(駐車場完備) ※本社のみ
◆定期健康診断 など
長く働き続けられる職場
当社では幅広い世代が活躍中です!
長く安心して働ける環境をご用意しています。
あなたの豊富な経験を、ぜひ当社で活かしてみませんか?
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 固定給25万円以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
設立
2009年(平成21年)5月
代表者
代表取締役社長 李家 隆介(リノイエ リュウスケ)
資本金
500万円
事業内容
建築設計・施工・監理

<登録・許可>
二級建築士事務所登録 千葉県知事 第2-2402-7250号
建設業許可 千葉県知事(般-6)第49251号
住宅瑕疵担保責任保険・完成保証制度 登録番号10020767
SE構法 登録番号733
スーパーストロング構造体 登録番号TG-12-1406
本社所在地
千葉県八千代市勝田台1-2-3 スモモハウス101
YouTubeで配信中!
手がけたデザイン住宅のルームツアーができる動画を、
定期的にYouTubeで配信中です。

「家工房チャンネル」で検索してください。

☆圧巻の外観と生活感をなくした
 シンプルモダンな注文住宅
☆美しい外観と高級感あふれる
 リゾートモダンな注文住宅
☆北と南の2つのお庭を愉しむ「愉庭の家」
など、こだわりの家づくりを
ライブ感満載でご覧いただけます!
企業ホームページ https://www.ie-ah.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
まずはマイナビ転職ページ内の
「この求人に応募する」を押していただき、
応募フォームに沿ってご入力をお願いします。

※応募の秘密は厳守します。
※提出いただいた個人情報は、
 採用目的以外では使用しません。
※応募前のご質問も歓迎です。
 質問フォームよりお気軽にご質問ください。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募から1週間以内を目安に、
メールまたはお電話にてご連絡いたします。

※複数回ご応募いただいた方につきましては、
 初回の応募を、正式応募として取り扱います。
採用プロセス
面接日や入社日はご相談に応じます。
※すぐに転職できない方も、お気軽にご応募ください。
  1. STEP
    1

書類選考

WEBで応募いただいた内容をもとに書類選考を行います。できるだけ多くの方とお会いしたいと思っています。
  1. STEP
    2

面接

書類選考の通過された方に面接(1回を予定)を実施します。
  1. STEP
    3

内定

面接から内定まで、できるだけ早く連絡いたします。
面接地
【本社】
千葉県八千代市勝田台1-2-3
スモモハウス101

アクセス:
京成本線「勝田台駅」、
東葉高速鉄道「東葉勝田台駅」より 徒歩で約3分
※車でお越しいただいてもOKです。
問い合わせ
創建築工房株式会社

住所
〒 276-0023 千葉県八千代市勝田台1-2-3 スモモハウス101
地図を見る

採用担当
マイナビ転職採用係

電話番号
047-483-6418

備考
お電話でのお問い合わせも、随時受け付けています。
お問い合わせの際は「マイナビ転職を見た」と
言っていただけるとスムーズです。

※メールでのお問い合わせは、最下部にある
 「企業に質問する」ボタンよりお受けします。

会社・仕事の魅力

創建築工房株式会社の魅力イメージ1

業績は好調! 新たな挑戦もしていく

千葉県で地道に実績を築いてきた当社。
その姿勢が評価され、東京都や埼玉県からの
お問い合わせも年々増加中です。

その依頼にお応えするため、2024年3月、
東京都中央区に「日本橋ギャラリー」を開設。
本社との2拠点体制でお客様に対応していきます。

今後は注文住宅だけでなく、
リノベーション領域にも取り組んでいく予定です。

可能性が広がる当社の一員に加わり、
あなたの能力も伸ばしていってください!
2009年設立。自由設計の注文住宅の設計から施工までを手がける『創建築工房』。デザイン性を追求するだけでなく、顧客が長く安心して住み続けられる基本性能や空間を大切にプロデュースする企業だ。

その住宅を確実な申請やチャックで支えているのが、今回の実施設計となる。年齢不問で、経験や資格を存分に発揮できる絶好の機会だ。ぜひ、長く同社で活躍し続けてみてはいかがだろうか。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

社長・役員にお話を伺いました

代表取締役 李家 隆介のプロフィールフォト
代表取締役 李家 隆介 さん
Q

社風を教えてください。

会社の雰囲気は良好だと感じています。誰もが意見しやすい関係性の構築に取り組んできました。私も社員と近い距離で接することを意識し、どんな内容にも耳を傾けています。社員とランチに行くこともよくあります!
Q

どんな働き方ができますか?

社員にはメリハリをつけて働いてほしいと考えています。できるだけ残業が増えないよう全体に呼びかけてきました。ラインワークスやANDPADなどを利用して、業務の効率化も積極的に進めています。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

あなたの経験や資格を存分に発揮してほしいです。真摯な姿勢で取り組んでいけば、よりよい家となっていきます。ぜひ、私たちと一緒に全力で取り組んでいただける方をお待ちしています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

創建築工房株式会社 <千葉と東京で展開する設計事務所 × 工務店> ◎年齢不問

前職年収以上を考慮【実施設計】★年間休日120日 ★月給35万円~