キープしました。
辞退しました。
一般社団法人三重県トラック協会の企業ロゴ

三重の運送事業者を支える【 総合職 】未経験歓迎/男性活躍中 一般社団法人三重県トラック協会 年間休日126日でプライベートとの両立も!

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/05/10
掲載終了予定日:2024/06/13

この求人のポイント

日本の暮らしと経済を支える仕事を一緒にしていきませんか?先輩もほとんどが未経験入社で活躍しています◎
【魅力1】事業経営のパートナーとして活躍できる! 【魅力2】未経験から活躍できる環境! 【魅力3】完全週休2日制で年間休日126日! 【魅力4】残業月平均3hで基本定時退社です!
一般社団法人三重県トラック協会のPRイメージ
約1,000社の会員運送事業者で構成されており、事業経営のパートナーとして様々な活動でサポートし、よりよい輸送・経営環境づくりをめざしています。

現在、より良い職場環境づくりにも注力中の職場で、私たちと共に長期的に活躍しませんか?

仕事内容

県内の運送業者からの相談への対応・改善アドバイスする事業部もしくは、経理・労務管理を行う総務部のお仕事です。※希望や適性に応じて配属

具体的には

■業務部の仕事内容

  • 各種関係法令を遵守するためのアドバイス
  • 各種助成金の案内
  • 各種研修会の開催、講師 など

基本は事務所内での作業が多いですが
月に3~4回は運送事業者を訪問して
法令遵守しているかの調査を行い
問題解決のためにアドバイスを行います。
※先輩と2人1組なので安心して下さい!

■総務部の仕事内容

  • 各種支払業務、日常的な入出金管理
  • 給与、経費精算 などの経理業務
  • 勤怠管理、社会保険関連手続き
  • 行政機関への各種申請業務 などの労務業務

※100%内勤業務になります。

< 社内を支える大事な仕事 >

周りには先輩社員がいますので、
分からないことはいつでも聞けます◎

入社後の流れ

先輩の指導のもとで徐々に覚えていけばOK!
いつでも気兼ねなく聞ける環境なので安心してくださいね。

対象となる方

【 未経験者歓迎 】◎大卒以上 ◎基本的なPCスキル ★30歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため) ★真面目に取り組める方歓迎 ★要普通免許

。☆* 経験よりも“人柄”を重視 *☆。

社内の他の部署と連携したり…
人と関わる場面が多く、頼られることが多い仕事です。
明るい対応ができる方にはピッタリです(^^)

【 こんな方は是非!】

□責任感を持って取り組める方
□プライベートとの両立をしたい方
□真面目に取り組める方
□分からない時にはスグに質問できる
□コミュニケーションを大切にできる
□誰かの役に立つのが好き

◆POINT

◇完全週休2日制|土日祝休み
◇GW・夏季・年末年始の長期休暇あり
◇残業月3時間程度
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

社内で働くメンバーをサポートし、周りにいる人たちから感謝される仕事です。「人をサポートすることが好き」「仲間たちと協力して仕事を進めたい」という方に向いています。

この仕事に向いていない人

幅広い事務業務を担当するため、仕事を覚えるには根気強さが求められます。コツコツ努力することが苦手な方やわからないことを相談することに抵抗がある方は難しい仕事となるでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:15
※残業は月平均3時間程度
※定時退社が基本です!
勤務地
〔 JR津駅より徒歩10分 〕
三重県津市栄町一丁目941
◎県外転勤はありません
◎車通勤OK

マイナビ転職の勤務地区分では…


三重県
給与
月給203,000円~225,000円+諸手当

※試用期間3ヶ月あり(待遇変更なし)
昇給・賞与
昇給/あり
賞与/年2回(6月・12月)
諸手当
■通勤手当
■扶養手当
■住宅手当
■役職手当
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日) 
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産休・育休

\年間休日126日/

福利厚生
■社会保険完備
■退職金
■育休・産休制度
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
設立
1974年(昭和49年)
代表者
小林俊二
従業員数
24名
資本金
事業内容
貨物自動車運送事業の適正な活動を促進するための
運輸局長指定実施機関として調査・指導等の実施。
本社所在地
三重県津市栄町一丁目941
企業ホームページ http://santokyo.or.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◇◆「応募フォーム」よりご応募ください◆◇◆
(下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック)

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。
※応募データや履歴書および職務経歴書は返却いたしかねます。ご了承下さい。
応募受付後の連絡
ご応募いただいた方全員に、1週間以内にメールまたはお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

エントリー

まずはマイナビ転職の「応募ボタン」よりエントリーしてください。
  1. STEP
    2

面接(1回)

2024年5月30日(木)・6月11日(火)に面接します。
※上記日程が難しい方は別途ご相談に応じます。
  1. STEP
    3

内定・採用

面接後、できるだけ早く合否をご連絡いたします。
あなたと一緒に働けることを楽しみにしています!
面接回数
1回
※状況によって2次面接あり
面接地
三重県津市栄町一丁目941
問い合わせ
一般社団法人三重県トラック協会

住所
〒 514-8515 三重県津市栄町一丁目941
地図を見る

採用担当
採用担当/総務部 若林

電話番号
059-227-6767(代表)

備考
お電話でのご質問・ご応募も大歓迎!
「マイナビ転職をみた」と言っていただけると、スムーズです。

会社・仕事の魅力

一般社団法人三重県トラック協会の魅力イメージ1

★地域社会への貢献と働く環境の充実度

会員様のスムーズな事業運営と事業の社会的地位向上に向けて
日々様々なサポートと取り組みを行っております。
営利団体ではないため、特有の安定性があり
三重県内で長く腰を据えて働くことができます。

年休126日、土日祝休み、基本定時退社といった
働き方の部分はもちろん、資格取得支援制度、研修制度も充実です。
幅広いキャリアを築いていただくための環境を
整備しておりますので安心してご応募ください。

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

宮本のプロフィールフォト
宮本 さん(中途入社4年目)
運輸業
前職の経験 配送・営業
Q

何故この仕事を選んだのですか?

トラック輸送という日本の貨物輸送を支える大きな業界に興味を抱き転職。現場の運送事業者の方々をサポートする職務内容に魅力を感じました!仕事を丁寧に教えてくれる先輩ばかりなので未経験でも心配いりませんよ。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

運送業界の課題はさまざま。いろいろな問題がありますが、協会の会員事業者様からの相談に対応していく中で感謝の言葉をいただけた時は嬉しい瞬間。信頼いただけていると実感できることがやりがいに繋がっています。
Q

どんな働き方ができますか?

時間外労働もほとんどなく、決まった時間での勤務がほとんどです。前職では残業が多かったので、プライベートの時間も確保しやすいのが嬉しいですね!休暇もとりやすい環境なので、ゆとりをもって働けます。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

一般社団法人三重県トラック協会 年間休日126日でプライベートとの両立も!

三重の運送事業者を支える【 総合職 】未経験歓迎/男性活躍中