キープしました。
辞退しました。
株式会社バターの企業ロゴ

飲食なのに土日祝休?!ちょっと変わった定食屋の【店舗スタッフ】 株式会社バター 《お食事処 asatte 青山一丁目店》★年間休日118日★完休2日制

情報更新日:2024/05/28
掲載終了予定日:2024/07/22

この求人のポイント

雑踏で忙しない世界を離れ、日々ゆとりを持った生活を――。自分も家族も大切にできる環境で働きませんか?
★有名街ブラ番組でも紹介された定食屋「asatte」 ☆1日1メニュー!シンプルなメニュー構成とサービス! ★堅苦しさゼロで気軽に意見交換ができる風通しの良さ ☆飲食業界の常識が覆る!異例の土日祝休み&残業少なめ
「明後日くらいにまた食べに来ようかな」――親しみやすくて、どこかホッとするような12席の定食屋です。
株式会社バターのPRイメージ
今日の献立が目の前に並ぶ家のテーブルに腰かけ、ただ美味しくごはんを食べる――。そんな日常の一部を切り取ったような感覚で、毎日違ったごはんが食べられる食堂としてオープンした『asatte』。

ユニークなコンセプトゆえ、メディアからも注目!昨年9月には、2号店となる青山一丁目店がオープンしました。「飲食店なのに土日祝休み」とちょっぴり変わった定食屋『asatte』をともに作り上げてくれるメンバーを募集します!

仕事内容

【1日1メニューのみ!お客様と距離が近いアットホーム空間】仕込みや調理、配膳を中心に一連の業務をお任せ。★メニュー考案・店舗運営にも携われる!

具体的には

▼メニューの考案
▼仕込み
▼調理した料理の配膳
▼食器の片付け など

★ここが『asatte』のPOINT!★

  • 有名街ブラ番組でも紹介された定食屋
  • 1日1メニューのみ!メイン、小鉢、味噌汁の具を日替わりで考案
  • ランチでも16時まで営業!近隣で働く人を応援
  • リピーターもたくさん!朝夜、毎日きてくれる方も

入社後の流れ

▼まずは…

店長から一通りの仕事を伝授。
asatteの雰囲気や流れを掴んでいただきます。

▼メニューは…

50~60種類のメニューがありますが、
同じメニューは3週間以上空けてご提供。
慣れてきたら新メニューの開発にも挑戦◎

▼ゆくゆくは…

衛生面や食材の管理などもお任せ。
店長として活躍する道も!

配属先の編成

青山一丁目店には計3名が在籍中。
普段はキッチン1名、
ホール1名で回しています。

★社員からのメッセージ★

「こうしてみるのはどうですか?」と
気軽に意見交換をして
みんなでお店を作っています。
堅苦しさはゼロ!
仕事以外の話もできる
気を遣わない人たちばかりで
こんないい職場は他にないと思います!

飲食業界では珍しい「土日祝休み」の理由は…?

友人や家族との時間も大切にしてほしい――。
実は、住宅やオフィスの内装施工が
メイン事業である当社。
飲食業界では珍しい「土日祝定休」を
取り入れているのには
そんな思いが込められています。

店長も「家族との時間を取りたい」と転職し
前職に比べ月の労働時間が半減!
ゆとりを持ち仕事に向き合えます。

対象となる方

【今の生活を変えたい方は注目!飲食業界の概念を覆します】◆飲食店での調理経験がある方★接客が好きな方、調理師免許をお持ちの方は大歓迎です◎

心にゆとりを持ちながら
純粋に飲食が楽しめる場所がここに!


・ハードな環境をいつまで続けるのか...
・プレッシャーにいつまで耐え続けるのか...
…実は古川店長もそんなお悩みを抱えていたうちの1人。
シェフとして長年キャリアを積んできましたが、
やっぱり家族との時間は取れなくて...
結婚して子供が産まれるタイミングで転職を決意。

飲食店では珍しい土日祝休みの働き方に変わり、
充実した日々が過ごせるように◎
そんな働き方、当社で実現しませんか?

【応募条件】

・飲食店での調理経験がある方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

「最近どうですか?」そんな会話がカウンター越しに生まれるようなアットホームなお店です。“調理に集中”というよりは“お客様との交流も楽しむ”ような環境なので、接客が好きな方は大いに活躍できるでしょう。

この仕事に向いていない人

「料理の腕を磨きたい」「より高いホスピタリティを提供するサービスにこだわりたい」という方は、当社の雰囲気には向いていないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~23:00の間でシフト制(実働8時間 休憩1時間)
勤務地
★転勤なし
★「青山一丁目駅」から徒歩2分

【お食事処 asatte 青山一丁目店】
東京都港区南青山1丁目3-27 長谷川ビル

★青山一丁目店は昨年9月にOPEN!

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
地下鉄半蔵門線・大江戸線・銀座線「青山一丁目駅」徒歩2分
給与

【経験者】月給25万円~


※経験・スキル・年齢などを考慮の上で、加給優遇いたします。
※試用期間3ヵ月あり(その間待遇変動なし)

※経験者の給与には固定残業代(3万2000円~/20時間相当分)を含みます。超過分は別途支給します。

《モデル年収》
・一般社員/月給25~30万/年収300~360万
・店長候補/月給30~40万/年収360~480万

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~500万円
昇給・賞与
■昇給/随時
■賞与/業績に応じて支給
諸手当
■交通費支給(会社規定あり)
休日・休暇

【年間休日118日】

■完全週休2日制(土日祝休み)
■有給休暇
■GW休暇
■産休・育休
■年末年始休暇
福利厚生
■各種社会保険各種完備
■健康診断
■レジャー施設優待
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 服装自由
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
2012年8月1日
代表者
田中 一央
従業員数
20人
資本金
3,000,000円
事業内容
◆店舗・住宅・オフィスの内装設計施工
◆飲食店の企画運営
本社所在地
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-17-5 グエル・サカエ北参道1階
当社の使命と 社名の由来
住宅や店舗を造るのは、料理に似ています。

施主の夢や宝物である家やお店を、それぞれの良さを最大限に生かし仕上げていく仕事は料理で言えば、隠し味の【バター】のような黒子の存在。

決して表には出てきませんが、この一味が味の決め手と言われるような、プロジェクトになくてはならない、そんな地位を確立し、皆様の夢の実現のお手伝いをすることを、私たちの会社の使命とし、その思いを社名に込めました。
今後も拡大予定!
多くの方に愛され、新たなエリアへの出店も計画中です。
ゆくゆくは「asatte」を社食として企業様に使っていただけたら――という野望も。
企業ホームページ https://www.bttr.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆お読みいただき、ありがとうございます!◆
マイナビ転職の『応募フォーム』よりご応募ください。追ってご連絡いたします。

★できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております!当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

※応募の秘密は厳守します。
※応募に関する問合せは「質問フォーム」よりお気軽にどうぞ!
※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用いたします。
応募受付後の連絡
Web履歴書による書類選考の結果は、応募受付後3日を目安に、書類通過者の方へメールもしくは電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

▼書類選考

マイナビ転職へ登録されているWeb履歴書にて書類選考を行ないます。
  1. STEP
    2

▼面接(1~2回)

あなたの想いやこれからの目標、当社で実現したいことなどをお話ください。
  1. STEP
    3

▼内定

面接終了後、追ってご連絡させていただきます。
入社日はご相談に応じます。
面接回数
1~2回
面接地
〒107-0062
東京都港区南青山1丁目3-27 長谷川ビル
問い合わせ
株式会社バター

住所
〒 107-0062 東京都港区南青山1丁目3-27 長谷川ビル
地図を見る

採用担当
採用担当

会社・仕事の魅力

株式会社バターの魅力イメージ1

忙しい日々の中に”普通”の幸せを感じられる空間を。

――◆私たちは"普通"にこだわっています

1日1メニューのみ。
テーブルについたら
すぐに温かいごはんが提供される。

「今日は鯖の塩焼きね~」
「えぇ今日ハンバーグの気分だったんだけどなぁ…」
「文句言わずに食べなさい」

そんな実家でのワンシーンが思い浮かぶような、
日常の食生活における"普通"に私たちはこだわっています。

高度な調理技術は必要ありませんし、
接客においても普段通りの日常会話ができればOK!
「お客様にただ喜んでもらいたい」...
そんな気持ちを大切できる方であれば大歓迎です。

――◆働く社員を何よりも大切に

「社員にはちゃんとした食事を摂ってもらいたい」
そんな思いで本社事務所の
向かい側に建てられたのが
asatte北参道店でした。

シンプルなメニュー構成とサービスで
無駄を省き、働くスタッフの働き方も
大切にしていきたい――。
飲食業界の常識を変えていきます。
今回取材をしたのは古川店長本人。バターやasatteのことがほんとに好きなんだなというのがこちらにも伝わってくるくらい、たくさんの魅力をお話いただきました。また取材中には仕込み中の社員さんと仲良く会話をする場面も。みんなの人柄が、柔らかく温かいお店の雰囲気を作り上げていると実感した取材でした。ライフワークバランスは整えたいが飲食業も諦められない――。そんな思いの方にはピッタリです。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

配属先上司にお話を伺いました

古川のプロフィールフォト
古川 さん(中途入社)
店長
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

気負うことなくカジュアルに楽しめたり、機械的ではなくアットホームでお客様の「美味しかった」「ごちそうさまでした」がさりげなく聞こえてくる――。そんな人の温かみを感じられるのがasatteの魅力です。
Q

事業の魅力はどこにありますか?

周りはオフィス街。今日は忙しくてランチタイムを逃してしまった...そんな方にもしっかりとした食事を摂ってもらえるよう、16時までの営業にしています。少しでも働く人の役に立てていたら嬉しいです。
Q

今後の展望をお願いします。

新たなエリアへの出店も計画中。「asatteを社食として企業様に使っていただきたい」という野望も描いています。これからますます成長が期待できる会社。一緒にasatte、株式会社バターを作り上げていきましょう!
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社バター 《お食事処 asatte 青山一丁目店》★年間休日118日★完休2日制

飲食なのに土日祝休?!ちょっと変わった定食屋の【店舗スタッフ】