キープしました。
辞退しました。
新着
株式会社こども体育研究所 の企業ロゴ

幼稚園・保育園の【体育指導員】※第二新卒枠/27歳以下限定募集 株式会社こども体育研究所 こどもたちの「生きる力」を育む機関 

  • 正社員
  • 300万~400万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/06/25
掲載終了予定日:2024/08/19

この求人のポイント

★幼児教育としての体育を研究・実践する専門機関 ★全国の幼稚園・保育園と提携し長年の信頼を確立 ★未経験OK!手厚い研修制度で「体育の先生」へ育成 ★こどもの笑顔を喜びに、自らも成長できるやりがい
体育指導を通してこどもたちの「生きる力」を育む─。全国のこどもたちに笑顔を届けませんか?
株式会社こども体育研究所 のPRイメージ
こども体育研究所は、文部科学省が勧める「幼児期運動指針」
に基づき、発達の特性に応じた「運動遊び」を中心とした
「こども体育」の研究・実践を行っている専門機関です。

提携先の幼稚園・保育園は全国に広がり、
当研究所への期待はますます大きくなっています。
そこで、私たちと一緒に「こども体育」を
実践してくれる新たな仲間を募集しています!

仕事内容

【体育の先生として指導】幼稚園・保育園にて、こども(2歳~小学生)に「運動遊び」を中心にこども体育の指導を行います ★日々感謝される仕事♪

具体的には

_______________
◆具体的には…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「こども体育」を導入している園に赴き、

体育の先生としてこどもたちと真剣に向き合って
共に楽しく指導を行います。

_______________
◆どんな科目を教えるの?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
かけっこやボール遊び、鉄棒、マット運動、跳び箱などの
種目をこどもの発達段階に合わせて教えます。
指導内容は、研究所が作成した年間カリキュラムに沿って行います。

_______________
◆教えるのは初めてでも大丈夫?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大丈夫です。入社後は約1ヶ月にわたる本部研修を実施。

教育要領や指導方法を学ぶ座学研修や、模擬指導、

幼稚園での見学・実習などを通して、必要な知識・スキルを
しっかりと取得できます。講師デビュー後も先輩や本部
スタッフが随時フォローするので安心!

★得意な分野で活躍!多彩なキャリアパスも魅力

体育指導の経験を積んだのちは、主任・チーフを経て
支部の運営を担う支部長や、その上のエリアマネージャーへの
ステップアップも可能!また、本人の得意分野や希望に応じて
教務や広報、人事など本部スタッフへキャリアチェンジする道もございます。

自分に合ったキャリアを選びながら、将来もずっと活躍できます。

対象となる方

【第二新卒募集・20代活躍中!】◆短大/専門卒以上◆27歳まで◆「こどもが好き」「運動が好き」な方歓迎★年間休日120日
【必須条件】
◆短大・専門卒以上
◆27歳まで(若年層の長期キャリア形成を図るため)

【こんな方を求めています】
◎こどもが好きな方
◎情熱を持って体育指導に取り組める方
◎身体を動かすことが好きな方

【歓迎条件】
□保健体育及びその他の教員免許、初等教育免許、
 幼稚園教諭、保育士の資格いずれかをお持ちの方
□体育学部または、教育学部系の出身者

★当研究所では人材の育成に力を注いでいます。
所員は管理職も含め全員が現場の指導経験者。
わからないことや不安なことがあれば周りが全力で
フォローするので未経験の方も安心して挑戦してください。

(※)当社では27歳以下を第二新卒と定義しています

~主な一日の流れ~

▼9:00 園に出勤
▼午前  園の正規課目としての体育指導
(年中・年長クラス)
▼昼食
▼午後 課外クラブとしての体育教室で指導
(年中・年長・小学生クラス)
▼18:00 退勤

※原則定時退社
月2~3回、就業後に各支部での研修・報告会があります。

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00 実働8時間(休憩60分)
勤務地
※最大限希望勤務地を考慮し配属いたします。

◆宮城県仙台市青葉区花京院2-1-5-7F
◆宮城県石巻市開北2丁目17-15 CCR2014 106
◆福島県郡山市大町2-12-13-301
◆山形県山形市南館3-26-26 スタジオ・アヴァン102
◆岩手県盛岡市西仙北1-21-43 西仙北ビル2F
◆新潟県新潟市西区山田635-1-102
◆埼玉県さいたま市大宮区土手町1丁目38-1 アソルティ大宮ル・ノード3F
◆神奈川県横浜市港北区新横浜3-23-3 新横浜AKビル2F 2-1
◆茨城県土浦市桜町4-3-18-702
◆茨城県水戸市城南2-10-6 ガーデンズ水戸701
◆栃木県宇都宮市西1-4‐27-3F A
◆千葉県千葉市稲毛区稲毛東1-7-6-1F-2
◆愛知県名古屋市北区平安1-9-18 第二アイオーキャッスル405
◆静岡県静岡市駿河区八幡4-3-17-303
◆静岡県浜松市中区塩町67-502
◆大阪府大阪市北区堂山町1-2 R&Eビル9F
◆広島県広島市西区三篠町1-6-3イーストビル2階北側
◆愛媛県松山市味酒町2-9-2 シャンピア味酒6階605
◆福岡県福岡市東区唐原7-5-17-505

マイナビ転職の勤務地区分では…


岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県、神奈川県、新潟県、静岡県、愛知県、大阪府、広島県、愛媛県、福岡県
給与
月給22万円~25万円+諸手当+賞与

〈専門職A※有資格者〉
月給250,000円(一律手当含む)

※経験・年齢・能力を考慮のうえ、決定します。
※固定残業代(45,700円・30時間分)含む。
 超過分は別途支給。

〈専門職B※無資格者〉
月給235,000円(一律手当含む)

※経験・年齢・能力を考慮のうえ、決定します。
※固定残業代(42,900円・30時間分)含む。
 超過分は別途支給。

〈短大、専門卒専門職A※有資格者〉
月給235,000円 (一律手当含む)

※経験・年齢・能力を考慮のうえ、決定します。
※固定残業代(42900円・30時間分)含む。
 超過分は別途支給。

〈短大、専門卒専門職B※無資格者〉
月給220,000円 (一律手当含む)

※経験・年齢・能力を考慮のうえ、決定します。
※固定残業代(41100円・30時間分)含む。
 超過分は別途支給。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~400万円
昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回(7月・12月)
諸手当
◆交通費支給※規定あり
◆資格手当(15,000円)
◆家族手当
◆車両手当
◆役付手当
休日・休暇
◆完全週休2日制(土日祝)
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇

*年間休日120日(2023年実績)
福利厚生
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆慶弔見舞金
◆医療健康サポート
◆各種研修制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • 社会人未経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
2015年12月9日
従業員数
140名
資本金
1,000万円
売上高
15億円
事業内容
◇私立幼稚園正課体育指導

◇私立幼稚園課外体育クラブ指導

◇健康領域のサポート
・体育参観、公開保育
・親子体操(スポーツイベント)
・運動能力測定テスト
・水泳指導
・運動会の企画運営
・幼稚園経営のアドバイス

◇特別企画
・水泳講習会
・キャンプ教室
・スケート教室
・スキー、スノーボード教室

◇企画広報
・WEB、映像制作
・教材販売

◇健康事業
・幼稚園教諭対象研修会
・保護者対象講演会
・介護予防運動
・地域貢献、社会貢献事業
本社所在地
埼玉県さいたま市大宮区土手町1丁目38-1 アソルティ大宮ル・ノード3F
事業所
・さいたま本社
・茨城支部
・水戸支部
・宇都宮支部
・神奈川支部
・千葉支部
・仙台支部
・岩手支部
・石巻支部
・福島支部
・新潟支部
・山形支部
・東海支部
・浜松支部
・静岡支部
・関西支部
・中国支部
・松山分室
・福岡支部
企業ホームページ http://kenkyusho.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
まずはマイナビ転職ページ内の
「この求人に応募する」を押していただき、
応募フォームに沿ってご入力をお願いいたします。

※応募の秘密は厳守します。
※提出いただいた個人情報は、
 採用目的以外では使用いたしません。
※応募前のご質問も歓迎いたします。
 質問フォームよりお気軽にご質問ください。
応募受付後の連絡
マイナビて職で応募後に履歴書(PDFまたは郵送)をマイナビ転職のマイページからメールに添付の上、ご送付ください。

書類選考の結果は、1週間以内に、
通過者にメールまたは電話で連絡いたします。
採用プロセス
【書類選考】
お送りいただいた履歴書(PDFまたは郵送)をもとに書類選考を行います。
  ↓
【面接】
書類選考を通過された方に、
面接(1回予定)を行います。
※zoomでも対応可能です。ご希望の方はご相談ください。
※面接同日に会社説明会も実施予定です。
(ご不明な点等、遠慮なくご質問くださいませ)
  ↓
【内 定】

採用決定まで、なるべくスピーディな対応を予定しております。

※面接日等はご相談に応じます。

問い合わせ
株式会社こども体育研究所

住所
〒 330-0801 埼玉県さいたま市大宮区土手町1丁目38-1 アソルティ大宮ル・ノード3F
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社こども体育研究所 の魅力イメージ1

体育を通して、こどもの可能性を引き出す♪

―――◆こども体育研究所とは

私たちは、文科省が定める「幼児期運動指針」に基づき、
幼児教育の一環としての「こども体育」を
研究・実践している専門機関です。

体育を通して、基礎体力や運動能力をのばすだけでなく、
やる気や思いやりなど、心の成長にもかかわりながら
こどもたちの「生きる力」を育んでいくのが私たちのねらいです。

―――◆かけがえのない”やりがい”

できなかったことができるようになったときのこどもの笑顔。
そして私たちに向けられる「ありがとう」の言葉は
何よりの喜びであり、やりがいです。
また、日々こどもたちと接する中で、自分自身も
多くのことを学び、成長していることを実感できるはず。

こどもたちの可能性を引き出すために、
真剣に向き合ってくれる方なら経験は問いません。
体育の先生になる夢をまだ持っている方、
その夢をここで叶えてみませんか?

―――◆早期のキャリアアップも!

年齢や社歴に関係なく、実力が正当に評価される環境も当社の魅力。
実際に27歳主任、35歳支部長など
若手マネージャーが多数活躍しています。

ぜひ当社で腰を据えてキャリアアップを目指し、
将来も長期的なキャリアを描いてください!
【会社・事業の将来性】
1968年創立の旧指導団体を継承し、2015年に設立された「こども体育研究所」。全国各地の幼稚園・保育園と契約を結び、幼児期の発達特性を踏まえた体育指導の研究・実践を行っている。ただ運動技能を教えるだけでなく、心身の調和的発達や社会性の素地を養うなど、幼児教育の一環としての体育指導が評価され、園からの厚い信頼を獲得。今後もさらなるニーズ拡大が見込まれている。

【職場環境・社風の魅力】
講師は基本的に提携先の園への直行直帰。カリキュラム作成などの事務作業は本部が行うため、講師は園での指導に専念できるように、環境づくりに力を入れており、バックアップ体制を整えています。また、何かあれば周りの仲間にも相談できるので安心だ。このように働く環境面も整備されているからこそ良質な教育を追求できるのだろう。こどもの成長に携わりたいという熱い思いを持つ方に、ぜひチャレンジしていただきたい。

マイナビ転職
編集部より

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社こども体育研究所 こどもたちの「生きる力」を育む機関 

幼稚園・保育園の【体育指導員】※第二新卒枠/27歳以下限定募集