キープしました。
辞退しました。
新着
オムロンフィールドエンジニアリング株式会社の企業ロゴ

上場・オムロングループの【施工管理】年休125日*賞与6.56ヶ月 オムロンフィールドエンジニアリング株式会社 残業月平均23h*在宅OK*退職金*資格取得支援*社員寮*家族手当

情報更新日:2024/06/28
掲載終了予定日:2024/08/22

この求人のポイント

SDGs・カーボンニュートラルの波を受け、100億円規模を目指す成長事業。着実なスキルを手にいれよう!
◆安定性|東証プライム上場・オムロングループ ◆社会貢献|省エネ・環境保全に向けた事業展開 ◆スケール|1案件1億円規模、公共性・社会性大◎ ◆裁量権大|設計から施工管理までトータルに担当 ◆好待遇|住宅手当/家族手当/資格取得手当など ◆働きやすさ|年休125日/残業少なめ/在宅勤務もOK
\病院、工場、各種施設から一般企業まで/エネルギー設備の新設・リニューアルに『+αの価値』を提案!
オムロンフィールドエンジニアリング株式会社のPRイメージ
「人々の当たり前の暮らし」を技術を通し、支えている私たち。鉄道や交通、製造など幅広い領域で培った技術をベースに、近年はエネルギーマネジメント事業に力を入れています。コスト削減、老朽化、環境保全の取組みなどで、エネルギー設備の導入・見直しを検討する企業が増加中!

今回は体制強化を目指し、施工管理職を新たに募集します。経験に応じてお任せしていくので「キャリアアップしたい」という方はぜひ!

仕事内容

【SDGsでも注目の事業!】1案件1億円規模◆お客様のニーズにあわせた施工計画・施工図の作成、現場での施工管理*上流工程からチャレンジできます!

具体的には

【お客様は?】

工場を中心に病院、医療施設、ビル、商業施設など
支店のエリアを中心に全国のプロジェクト先で活躍!

【提案するのは?】

空調、熱源設備、照明、太陽光発電、大型蓄電池などのエネルギー設備

◎半期で1~2案件を担当
◎現場常駐(3ヶ月程度)が基本
◎予算規模は1案件1億円程度

【仕事の流れ】

詳細設計(営業またはSE部門が主導)
 ▼
お客様との打合せ・調整
 ▼
施工図・施工計画作成
 ▼
施工開始
 ▼
納品
※全体で半年程度

★経験・スキルに合わせて、上流工程からお任せ!

お客様や営業担当はもちろん、
協力会社ともコミュニケーションを取りながら進めていきましょう。
オムロンフィールドエンジニアリング株式会社の仕事イメージ

入社後の流れ

即戦力採用とはいえ
・CADの操作方法(スキル確認)
・各設備の専門知識
・勤怠システムや社内ルール
などは、先輩からしっかりレクチャー。
また、仕事の流れを学ぶための現場同行も予定しています。

★業務に必要な資格取得をサポート

入社後に業務の幅を広げたり、新しく資格を取得した先輩も多数います!

配属先の編成

各エリアの施工管理職は、10名程度。
30代~50代が中心で、中途社員も活躍中です!

それぞれ担当現場が異なるため
全員が事務所に揃うのは月に数回。
その分、週1回はオンライン課内MTGを実施し
情報共有や進捗報告を行っています。

また、施工現場の状況によって
お互いのサポートに入ることもあります。

対象となる方

\"社会貢献性"も醍醐味/◆高卒以上◆施工管理・設計経験のある方 ◎第二新卒OK◎空調や照明、太陽光などエネルギー設備の知識があれば活かせます!

【応募条件】

◆高卒以上
◆建物の設備に関わる業務経験をお持ちの方(経験年数不問)
└施工管理/設計/PJマネジメントなど
◆電気工事施工管理技士補以上 or 受験を予定されている方

【あれば活かせる経験・資格】

◇電気工事施工管理技士(一級、二級)
◇管工事施工管理技士(一級、二級)
◇工学部、建築学部などで学んだ方
◇建築現場での経験 など

【こんな方はぜひ!】

・安定的な環境で働きたい
・プライベートも大切にしたい
・裁量権の大きな仕事がしたい
・経験を活かして働きたい
・施工管理として幅を広げたい など

研修制度や資格支援・資格手当も充実しています!

\先輩たちの入社理由は?/

「スキル、仕事の幅を広げたい」
「社会貢献性の高い仕事がしたい」
「働き方を改善したい」など

・施工管理になってまだ2年で…
・電気工事は自信あるけど、管工事は全然わからない
・設計経験は長いが、施工管理はしたことがない
…そんな方も大歓迎!
経歴や適性に合わせた配属を予定しています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎成長意欲のある人

オムロングループならではの技術力に多くの依頼が寄せられています。自分の経験を活かすと共に、スキルを更に高めたい、スケールの大きな仕事に挑戦したいという方だとピッタリでしょう。

この仕事に向いていない人

△1人で抱え込んでしまう人

とくに施工現場では、細かな確認や相談が大切。自分1人で進めるのではなく、お客様や周囲とのコミュニケーションを大切にできる方でないと成長が難しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
複数名
勤務時間
◆1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
シフト例:9:00~17:30(休憩1時間)

※フレックスタイム制あり(標準労働時間1日7時間45分)
※残業月平均23時間
勤務地

【全国のプロジェクト先で募集】

応募時に全国型もしくは地域型Aのいずれかを選択いただきます。

・全国型
└将来的に全国転勤の可能性有り

・地域型A
└将来的にエリア内での転勤の可能性有り、
 育成上の必要により指定エリア外へ有期限出向となる可能性もあります。

【リモートワーク実施中】

※プロジェクト先に常駐勤務となります。
※プロジェクト先によりテレワークの頻度は異なります。

<拠点紹介>
■東京本社
東京都目黒区三田1-6-21 アルト伊藤ビル

■大阪
大阪府大阪市福島区福島3-14-24 福島阪神ビルディング

■福岡
福岡県福岡市博多区東比恵2-7-1

マイナビ転職の勤務地区分では…


青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、福井県、新潟県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
交通アクセス
■東京本社
JR山手線「目黒駅」から徒歩8分

■大阪
JR東西線「新福島駅」から徒歩1分
JR環状線「福島駅」から徒歩5分
阪神電鉄「福島駅」から徒歩5分
京阪中之島線「中之島駅」から徒歩10分

■福岡
地下鉄空港線「東比恵駅」から徒歩5分
給与
月給242,400円~317,000円+各種手当+賞与(6.56ヶ月:2023年度実績)

※試用期間3ヶ月あり(待遇に変更はありません)
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
500万円~800万円

モデル年収例

年収540万円 / 30歳 経験8年 /全国型
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回(夏季・冬季)
※6.56ヶ月(2023年度実績)
諸手当
◆交通費全額支給
◆時間外手当
◆住宅手当(独身の方:16,000円/月、有配偶者の方:23,000円/月)
◆家族手当(子:12,000円/月)
◆資格取得手当(一級管・一級電気工事:2,000円/月、二級管・二級電気工事:1,000円/月)
◆深夜手当 ほか
休日・休暇
<年間休日125日>
◆公休日制(月8日~9日)
◆春・夏・秋・冬休日有り
<休暇>
◆年次有給休暇
◆結婚休暇
◆出産休暇・配偶者出産サポート休暇
◆介護休暇
◆節目休暇
◆慶弔休暇
福利厚生
◆社会保険完備
◆厚生年金基金
◆寮、社宅制度
◆持株会制度(奨励金10~20%支給)
◆退職金制度
◆出産/育児支援制度
◆資格取得支援制度
◆研修支援制度
◆保養所
◆社員寮
◆iPad/携帯貸与
◆提携施設利用(ベネフィットステーション)
この求人の特徴
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • フレックス勤務
  • 残業月30時間以内
  • 国内出張あり
  • リモートワーク可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 賞与5ヶ月以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 上場企業のグループ会社
設立
1970年(昭和45年)7月7日
代表者
代表取締役社長 立石 泰輔
従業員数
1454名(2024年4月1日時点)
資本金
3億6000万円
売上高
売上高:単体404.6億円(2022年度)
事業内容
電気・電子機器の保守、据付工事、技術指導、システム設計、販売

■社会システム事業
・駅務自動システム、駐車場システム、交通管制システム
 流通システムの設置・管理・保守サービス

■金融・流通システム事業
・金融システム、流通システムの設置・管理・保守サービス

■IB事業(製造業界向け事業)
・ファクトリーオートメーション(工場自動化)システム
 検査・監視・管理システムの設計・構築・保守サービス

■エネルギーマネジメント事業
・太陽光発電システム、蓄電システム等の設計・施工・保守

■ICT事業
・音声系・データ系ネットワークシステムの設計・構築・保守

(その他)
■ISO27001・14001・9001認証取得
■建設業許可(特定・一般)
■電気工事業届出
■古物商許可
■高度管理医療機器等販売業・貸与業許可
■第一種貨物利用運送事業登録
本社所在地
東京都目黒区三田1-6-21 アルト伊藤ビル
企業ホームページ https://www.omron-fe.co.jp

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • 入社時期応相談
応募方法
【最後までお読みいただき、ありがとうございました】

「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。
(下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック)

ご質問も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

※応募の秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募フォーム(Web履歴書)による書類選考の結果は、
応募受付後にメールにてご連絡いたします。
次の選考に進んでいただく方には、SPI受験のご案内をお送りします。
採用プロセス
書類選考⇒面接2回+適性検査⇒内定

できるだけ多くの方とお会いしたいと思っております。
興味をお持ちいただいた方は、是非ご応募ください!
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに選考を実施します
  1. STEP
    2

1次面接

WEBで面接を行います。
  1. STEP
    3

適性検査

WEB上でSPIを受検いただきます。
  1. STEP
    4

最終面接

対面にて行います。目黒本社にて実施します。
  1. STEP
    5

内定

※入社日についてはご相談ください
面接回数
2回
面接地
当社本社もしくは各拠点のいずれか

【本社】
東京都目黒区三田1-6-21 アルト伊藤ビル

本社以外の面接会場については都度ご案内
問い合わせ
オムロンフィールドエンジニアリング株式会社

住所
〒 153-0062 東京都目黒区三田1-6-21 アルト伊藤ビル
地図を見る

採用担当
人財開発部 採用担当

会社・仕事の魅力

オムロンフィールドエンジニアリング株式会社の魅力イメージ1

"オムロングループだから"実現できること

――◆将来は100億円規模の事業


1970年の創業以来、金融、鉄道、製造、流通など、
社会のあらゆるシステム稼働をサポートしてきた当社。

今回募集する"エネルギーマネジメント事業"は
近年最も力を入れている事業のひとつ。

法人企業へのエネルギーシステム提案のほか
太陽光発電所の発電モニタリングや
電気自動車用の充放電器保守なども担当。
今後も対応分野の拡大・技術力向上を続けていきます。

――◆働き方改革を推進&待遇面も充実


オムロングループ全体で働き方改革が進める中で、
当社でも、目標実現に向けた取り組みを実行中!
◎年休125日
◎残業月平均23時間
◎平均有給取得日数19日

また継続的にキャリア形成できるようさまざまな制度を用意しています。
◎資格取得支援制度
◎研修支援制度
◎出産・育児支援制度 ほか

あなたもぜひ長期キャリアを築いてください。
東証プライム上場・オムロンの保守サービス部門として発足した同社。エネルギーシステム提案・導入において、国内で圧倒的シェアを誇り、その安定性は抜群だ。

取材でお話をお伺いしたのは、中途採用で入社し現場で活躍する2名。仕事での心がけをお聞きすると「予算やスケジュール管理はもちろん、引き渡し後の使いやすさ・メンテナンスしやすさなど、お客様の目線を大切にしています」とのこと。ぜひあなたも続いてほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Yのプロフィールフォト
Y さん(中途入社3年目)
施工管理
前職の経験 太陽光の施工管理
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職では続ける中で次第に営業要素が強くなり、方向性が違ってきたため転職を決意。当社が太陽光に強いエンジニアを求めていたこと、福利厚生にも魅力を感じたことで入社を決めました。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

案件に上流工程から関われることです。自分が起こした図面がベースとなって現場が動いていくのがやりがいですね。また、問題解決に向けて試行錯誤したり、新しい技術を調べて取入れるのも面白いなと感じます。
Q

どんな働き方ができますか?

有給消化を進める風土があり、しっかり休めますし、家族時間も確保できるのでありがたいです。担当案件により同僚と毎日顔を合わせるわけではないですが、出勤日を合わせて飲みにいくことも楽しみの1つです。

先輩社員にお話を伺いました

Sのプロフィールフォト
S さん(中途入社4年目)
施工管理
前職の経験 設備施工管理
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職では残業がとても多いこともあり、結婚し子供に恵まれたことをきっかけに転職を考えるようになりました。現在は二児の父となり、子どもとの時間も大切にしながら働けていることが最大の魅力です。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

現場では協力会社の方と積極的にコミュニケーションを取り、良い関係性を作るよう気をつけています。基本1人で案件を担当することが多いですが、困ったことがあれば先輩に電話したり、相談しやすい環境です。
Q

今後の目標を教えてください。

同じ部署の先輩が目標です。問題解決能力が高く、何でも相談に乗ってくれるとても心強い存在です。これまで何度もサポートしてもらいました。自分も先輩のように、後輩から頼られる存在になりたいですね。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

オムロンフィールドエンジニアリング株式会社 残業月平均23h*在宅OK*退職金*資格取得支援*社員寮*家族手当

上場・オムロングループの【施工管理】年休125日*賞与6.56ヶ月