キープしました。
辞退しました。
新着

未経験歓迎◎経営者の一番頼れる存在に【税理士補助】 木村高昭税理士事務所 【創業49年★地域密着で経営者から支持◎残業10時間程度】

  • 正社員
  • 250万~550万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
情報更新日:2024/06/28
掲載終了予定日:2024/08/22

この求人のポイント

創業43年!クライアントからの信頼も厚い税理士事務所 勤続年数10年以上多数☆研修制度も充実しています 年3回の賞与あり!頑張りをしっかり評価・給与に反映 中途入社が多く、様々な業界経験者が活躍しています!
木村高昭税理士事務所のPRイメージ
1975年に創業して以来、多方面のお客様から信頼と実績を重ねてきた当事務所。
法人向け、個人向け、資産対策や人事労務などサービス内容は多岐にわたり、
さまざまな業務にも携われるため、着実に成長できる環境です。

今回は、当事務所の“次”を担う人材の募集です。
じっくり成長できるようサポートするので、安心してください。
税理士として長く活躍したい方、ぜひ!

仕事内容

【税理士補助業務全般をお任せします】★幅広い業務に携われるため、高いスキルが身につきます!★「税理士」の資格取得にもチャレンジ可能!

具体的には

クライアント企業の税務や決算処理に関する全般的な事務をお任せします。

【具体的には】
◎顧問先への巡回監査・記帳指導
◎記帳チェック・データ入力
◎決算書の作成
◎税務申告書の作成(法人税・消費税・所得税・相続税)
◎各種書類の作成(届出書・申請書など)
◎税務相談・経営相談

入社後の流れ

【無理なく徐々に仕事に慣れて下さい!】
経験の浅い方は先輩がしっかりサポートするので、
徐々に仕事に慣れていけます♪
TKC会員事務所であり、研修も充実しています。
事務所内での業務はもちろんのこと、
はじめは監査担当者に同行して関与先を訪問し、
その後、関与先監査も担当してもらいます。

【幅広い業務に携わりながらキャリアアップも◎】

大きな組織のように分業化していないため、トータルに見渡せます。
相続税申告など資産税の案件もあり、幅広い業務に取り組める環境なので、
色々な経験を積むことが出来ます。

また仕事をしながら、「税理士」の資格にもチャレンジできます。
当事務所の“次”を担う人材として活躍できる舞台を用意しています!

対象となる方

「税理士科目試験受験経験のある方優遇」「会計事務所・税理士事務所での3年以上の実務経験者優遇」◎要普通免許(AT可)
未経験の方でもどれか一つ当てはまればOK
☆税理士科目試験受験経験のある方
☆日商簿記2級以上

【こんな方はぜひ】
◎人とコミュニケーションを取ることが好き
◎将来税理士を目指している
◎向上心があり新しい知識を取り入れることが得意

【働く仲間】
勤続年数10年以上多数☆
働きやすい環境と経験豊富な先輩スタッフがおりますので、
質問や相談は大歓迎です。

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:00(休憩50分)

■残業は繁忙期を除いて月10時間程度です!
→18時には退社しているスタッフがほとんどです。
勤務地
埼玉県草加市谷塚2丁目14番11号

【アクセス】
東武スカイツリーライン 谷塚駅 徒歩8分

転勤はありません◎

☆交通費全額支給
☆マイカー通勤可(駐車場有)
※マイカー通勤のガソリン代は規定による

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県
給与
月給200,000~400,000円+残業代

※能力や経験、年齢、資格などを考慮して当社規定により優遇いたします。
※試用期間6か月有り(労働条件に変動はありません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
250万円~550万円

モデル年収例

年収600万円 / 税務会計職 経験5年
昇給・賞与
昇給:年1回(個人の実績に基づく)
賞与:年3回
諸手当
■交通費全額支給
■残業手当
■資格手当
■職務手当
休日・休暇
【休日】
週休2日制(土・日)、祝日
※繁忙期に年3回土曜日出勤あり。

【休暇】
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■試験休暇
福利厚生
■社会保険完備
■資格取得支援制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 交通費全額支給

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
設立
1975年7月24日
代表者
木村 高昭
従業員数
8名(うち女性4名)
資本金
事業内容
税理士事務所
本社所在地
埼玉県草加市 谷塚2丁目14-11

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。
※ご質問は、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。お気軽にどうぞ!

<応募書類の取り扱いに関して>
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。
他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
マイナビ転職からご応募いただいた内容をもとに選考を実施します。
選考結果は合格者のみ、応募受付1週間を目処に
メール、またはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
【応募情報による選考】
  ▼
【 面接 】
※「履歴書・職務経歴書」をご持参ください。
※面接日はご相談に応じます。
  ▼
【内定・採用】
※入社日はご相談に応じます。
※在職中の方も気兼ねなくエントリーしてください。
問い合わせ
木村高昭税理士事務所

住所
〒 340-0028 埼玉県草加市谷塚2丁目14番11号
地図を見る

採用担当
採用担当

会社・仕事の魅力

木村高昭税理士事務所の魅力イメージ1

いつかは経営者の一番の相談役に成長!

《研修の充実度》
入社後は、税務や税法などの知識研修や実務研修など、
TKC全国会の手厚い研修があり、未経験でもイチから学べます。
今どんな研修を受ければよいか、あなたに合った研修もおすすめします。

《経験》
大きな組織のように分業制ではないので、
一から幅広く業務に携わり、法人・個人税務はもちろんこと、
資産税に関する経験も積むことができます。
少数精鋭で裁量も大きいから、成長も早いです!
谷塚駅から徒歩約8分の好立地に事務所を構える
「木村高昭税理士事務所」。
1975年の設立から、税務・会計のプロとして
地域に根付き、順調に成長を続けている。

中小企業を中心とした経営者に対し、
法にもとづいた税務・会計支援を行うのはもちろん、
クライアントの「経営のパートナー」となるべく
「経営に役立つ」会計支援を手がけるのも特長だ。
また、クライアント先に赴く「巡回監査」も重視。
資料を見るだけでなく、現場で検証してはじめて
会計記録と経営実態が結びつくと考えているからだ。
こうした同法人の深く広いサポートと熱意が、
クライアントの信頼につながっているのだろう。

税理士補助という専門的な職種だが、
今回の募集は経験や資格がなくても挑戦できる貴重な求人。
しかも、同事務所なら、一から幅広い知識と高度なスキルを
養うのに最適な教育環境がある。
ぜひ、このチャンスを逃さないでほしい。

マイナビ転職
編集部より

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

木村高昭税理士事務所 【創業49年★地域密着で経営者から支持◎残業10時間程度】

未経験歓迎◎経営者の一番頼れる存在に【税理士補助】