キープしました。
辞退しました。
株式会社島津アクセスの企業ロゴ

分析計測機器の【エンジニア】★賞与6.61ヶ月分★年休127日 株式会社島津アクセス 東証プライム上場<島津製作所>グループ*残業13h*退職金制度

情報更新日:2024/06/04
掲載終了予定日:2024/07/25

この求人のポイント

\東証プライム上場『島津製作所』100%出資会社/安定性とともに、生活を豊かにできる福利厚生も充実
【成長】抜群の安定基盤に加え営業利益率10%超 【研修】6カ月以上の丁寧なOJT研修で徹底フォロー 【勤務】深夜業務ほぼゼロ。一定の生活リズムで働ける 【意義】世の中に欠かせない分析計測機器を担当 【注目】家族や趣味にも活用できる福利厚生が満載 【環境】残業月13h/年間休日127日/直行直帰OK
【土日祝休/外勤手当あり/中途メンバーも活躍中!】理系の知識やメンテナンスの技術を活かせる仕事です◎
株式会社島津アクセスのPRイメージ
当社は、親会社である『島津製作所』が開発するさまざまな機器の設置・保守・メンテナンスを手がける会社です。研究機関や大学、メーカーなどから厚い信頼を集める中、毎年の営業利益率は10%を超えています。

今回は、そんな当社の最前線で活躍するメンテナンススタッフを募集します。仕事の魅力はもちろん、賞与などの待遇、働きやすさ、充実の福利厚生も、ぜひ細かくチェックしてください!

仕事内容

《入社後の研修で着実に成長できる職場》既存顧客に訪問し、分析計測機器の据付・メンテナンス・修理を担当★島津製作所同等水準の充実した福利厚生

具体的には

【分析計測機器とは?】

物質の硬さ、構造、成分などを分析・測定する機器。
食品、医薬品、日用品など身の回りにあるあらゆる商品の品質・安全性などを管理するうえで欠かせないため、研究機関や大学、メーカーなどで広く使用されています。

■設置
・設置環境の確認
・設置、動作チェック
・使用方法説明
■定期メンテナンス
・メンテナンス作業
・機器の状況報告
・使用方法の説明

■修理
・状況を確認(電話、メール)
・故障原因の究明
・報告(故障原因、作業目途、注意点)
・修理 ほか

★顧客先に設置してある機器に対し工具を使ってネジを外したり、中身をチェックするなどの業務を行っていきます。

ある1日の流れ

【基本の流れ】
▼出社
▼顧客への電話や準備
▼顧客訪問・作業
▼報告書作成
▼帰社

★修理・点検は1~3日
据付は5日ほどで作業が終了。
簡単な現場であれば1日に2~3件回ることもあります。

★機器の大きさなどによって1人で対応する現場もあれば複数名で作業にあたる現場もあります。

入社後の流れ

まずは島津製作所の工場で2週間ほど製品知識や業務の基礎知識を吸収。
 ▼
その後は、配属先にて先輩からOJTで業務を学んでいきましょう!

★独り立ちの目安は6カ月~1年程度。
独り立ち後、現場先で困ったことがあっても先輩はもちろん、専用のコールセンターに頼ることもできるので安心です!

配属先の編成

どの拠点でも幅広い年齢層の社員がバランスよく在籍しています。

最近は中途メンバーも増えており、

「理系の知識を何かに活かしたかった」
「働きやすい環境に惹かれた」
「福利厚生が魅力的だった」

などの理由で当社を選ぶ方が多い印象です。

対象となる方

\先輩たちの前職は、生産管理、自動車整備士、消防士など…/★男女ともに活躍中!◆30歳までの方 ◆要普免 ◆理系学部・学科出身の方
【応募条件】
◆30歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
◆要普免(AT限定可)
→お客様先に車で向かうケースあり
◆理系学部・学科出身の方(高卒以上)
→機械・工学・化学・電気の知識を活かせます。

【こんな方を求めています】
◎コミュニケーション力を発揮できる方
◎チームプレーを大切にできる方
◎フットワークが軽い方
◎理系の知識を仕事で活かしたい方

\中途メンバー活躍中/

★先輩たちの前職は生産管理、自動車整備士、消防士などさまざま!

深夜作業ほぼゼロ・外勤手当あり

今回の職種は社外での業務がメイン。
それでも安心して仕事を進められるよう、

◆外勤手当
◆携帯支給(iPhone)・社有車
◆直行直帰OK
◆いつでも先輩に相談可

などの環境をご用意。

また、業務は平日の日中に進められる環境のため、深夜作業はなし。
生活リズムを崩さずに仕事に取り組めます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

【成長意欲が高い方】

同社は未経験スタートでも充実の研修があるほか、成長度合いによってお任せする仕事もどんどん難易度を上げていくそう。そのため、成長意欲がある方ほど挑みがいがある仕事だろう◎

この仕事に向いていない人

【コミュニケーションが苦手な方】

今回の職種は、お客様先で作業を進める仕事で、お客様とのやりとりは必須に。そのため、そもそも人と話すのが苦手というタイプはちょっと向いていないかも△

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00(休憩45分、実働7.75時間)
※残業は月平均13時間以内
 オンオフのメリハリをつけて働いていただけます。
勤務地
【希望考慮/東京・つくば・横浜・名古屋・大阪・福岡募集】
★UIターン歓迎
★直行直帰OK
★各拠点、駅より徒歩10分以内


《東京支店》
東京都台東区浅草橋5丁目20-8 CSタワー6F

《つくば支店》
茨城県つくば市研究学園5丁目15-4 マツザキビル

《横浜支店》
神奈川県横浜市西区北幸2丁目8-29 東武横浜第3ビル5F

《名古屋支店》
愛知県名古屋市西区牛島町2番5号 トミタビル8F

《大阪支店》
大阪府大阪市北区西天満5丁目14-10 梅田UNビル8F

《福岡支店》
福岡県福岡市博多区博多駅前4-9-2 八百治センタービル 3階

※キャリアアップや会社の事業拡大などに伴う転勤の可能性があります。

☆多い時には週に1回ほど各支店近辺での出張あり
希望を考慮して案件を振り分けるため、出張のせいで元々あったプライベートの予定を変更しなければいけない、なんてことはありません!

マイナビ転職の勤務地区分では…


茨城県、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、福岡県
交通アクセス
《東京支店》
各線「浅草橋駅」より徒歩9分

《つくば支店》
つくばエクスプレス線「研究学園駅」より徒歩5分

《横浜支店》
各線「横浜駅」より徒歩9分

《名古屋支店》
各線「名古屋駅」より徒歩8分

《大阪支店》
JR線「大阪天満宮駅」より徒歩10分

《福岡支店》
各線「博多駅」より徒歩7分
給与
【大学院卒】月給24万1,500円+諸手当
【大学卒】月給23万1,500円+諸手当
【専門・短大・高専卒】月給21万4,500円+諸手当
【高卒】月給19万1,400円+諸手当

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~500万円

モデル年収例

年収568万円 / 27歳 経験5年 /(大卒、首都圏勤務)月給29万1,220円+諸手当+賞与
年収613万円 / 30歳 経験7年 /(大卒、首都圏勤務)月給31万2,820円+諸手当+賞与
昇給・賞与
■賞与年2回(6月・12月)★昨年度実績 6.61ヶ月
■昇給年1回(4月)
諸手当
■交通費全額支給
■時間外手当
■出張手当
■外勤手当支給(1700円/日)
■住宅手当(6500円~28000円/月)※配属地域により異なる
■扶養家族手当(配偶者1万6000円/月 子供1人あたり7000円/月)
■役職手当
■引っ越し費用負担 ※配属地が現在のお住まいより1時間半~の場合
休日・休暇

<年間休日127日>


■完全週休2日制(土日休み)
■年末年始休暇(12/30~1/4)
■夏季休暇(5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■リフレッシュ休暇(15年目・25年目・35年目に付与)
■労働の日
福利厚生
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与
■退職金
■財形貯蓄制度
■社員持ち株制度
■報奨金
■資格取得支援制度あり
■カフェテリアプラン制度(585P/年)
└業務外の資格取得や、習い事など多様な用途で使える制度です♪
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • ブランクOK
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 国内出張あり
  • 17時までに退社可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 上場企業のグループ会社
設立
2011年(平成23年)4月1日
代表者
代表取締役社長 安藤 修
従業員数
911人(2024年4月1日現在)
資本金
5,500万円(株式会社島津製作所100%出資)
事業内容
【1】
分析機器・試験検査機器・計量器・環境計測機器・その他の理化学機器・医療用機器および応用システム製品の据付、調整、修理、保守管理、整備点検、校正、資産管理などのサービス業務

【2】
前述の機器、付属品およびソフトウェアの設計、製造、特注加工および販売

【3】
前述の機器などの各種消耗品・部品の販売

【4】
前述の機器、付属品などの移設
本社所在地
東京都台東区浅草橋5丁目20-8 CSタワー3F
支店・営業所
【支店】
東京・大阪・九州・札幌・仙台・つくば・北関東・横浜・静岡・名古屋・京都・広島

【営業所】
西東京・千葉・神戸・岡山・徳島・愛媛・熊本・大分・宮崎・鹿島・郡山・新潟・高崎・宇都宮・湘南・藤沢・三島・掛川・四日市・北陸・滋賀・山口・光・那覇
企業ホームページ https://www.sac.shimadzu.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
まずは「マイナビ転職」の応募フォームよりご応募ください。
こちらから追ってご連絡いたします。

※応募の秘密は厳守します。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
「応募フォーム」にご記入いただいた内容をもとに書類選考の上、
通過者の方にはナビサイトのメッセージにてご連絡します。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web履歴書による書類選考

ご応募より5営業日を目安に改めてご連絡いたします。
別途書類の提出をお願いする場合がございます。
  1. STEP
    2

適性検査

面接前に適性検査を受検していただきます。
  1. STEP
    3

面接(2回)

面接を2回行います。
  1. STEP
    4

内定

入社日はご相談の上、決定いたします。
面接回数
2回
※一次面接はオンライン、最終面接は東京本社にて実施いたします。
問い合わせ
株式会社島津アクセス

住所
〒 111-0053 東京都台東区浅草橋5丁目20-8 CSタワー3F
地図を見る

電話番号
03-5820-3280(代表)

会社・仕事の魅力

株式会社島津アクセスの魅力イメージ1

「働く環境を改善したい」という方にも当社はピッタリ

―★島津製作所グループの安定感

『島津製作所』が開発するさまざまな機器の設置・保守・メンテナンスを手がける当社。
中でも分析計測機器は、食品をはじめ身の回りのモノの品質・安全性を測るためになくてはならない製品。技術力を通じて社会貢献ができます!

―★働きやすい環境

◆完全週休2日制(土日祝休み)
◆年間休日127日
◆残業月13時間(全社平均)
◆有給取得日数平均14.6日 など
プライベートもしっかり確保できます。

―★抜群の福利厚生&待遇

給与は年次や経験に応じ段階的にアップ。賞与も昨年度実績で6.61カ月分!
また、福利厚生も充実。たとえば『カフェテリアプラン制度』は、自分の好きな項目にポイントを使える仕組みで年間585ポイントを支給。(※1ポイント100~150円相当)
業務とは関係ない資格でも取得サポートを受けられたり、スポーツに必要な道具一式をポイントで揃えたり、ご家族の習い事などにも使えます!
今回募集するフィールドエンジニアは、島津製作所グループの充実した福利厚生・働きやすい環境のもとで活躍できるのが魅力の一つ。それに加え、外勤手当も支給されるなど、恵まれた環境が整っている。

また、今回は未経験スタートOKなので、「理系卒なのに、知識を活かす機会がなかった」という方にもチャンスあり!入社後の研修も手厚いため、意欲がある方は思い切って挑戦してほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

機械系卒業 光系担当

Q.やりがいを実感する瞬間は?


自身の知識や経験を活かし、故障原因をつきとめられた時に仕事のやりがいを感じます。また一人では解決できないような時は周りと力を合わせてグループとして解決していける環境が安心して業務を行えるポイントでもあります。

Q.どんな方に入社してほしいですか?


向上心を持ち、周りと連携して業務を進めることのできる方と一緒に働きたいと思っています。

先輩社員にお話を伺いました

化学系卒業 環境計測機器担当

Q.どんな方に向いてる仕事ですか?


デスクワークより外に出て人と接する仕事がしたいという方にはぴったりだと思います。

Q.働く環境はどうですか?


島津製作所グループということもあり、福利厚生や賞与など従業員還元が高いところも魅力的です。また有給の取りやすさや残業が少ないのも働きやすさの秘訣だと思っています。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社島津アクセス 東証プライム上場<島津製作所>グループ*残業13h*退職金制度

分析計測機器の【エンジニア】★賞与6.61ヶ月分★年休127日