キープしました。
辞退しました。
雪印種苗株式会社の企業ロゴ

腰を据えて長く働きたい方【飼料工場のオペレーター】未経験OK 雪印種苗株式会社 雪印メグミルク(東証プライム上場)グループ企業★年間休日126日

  • 正社員
  • 330万~600万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/06/11
掲載終了予定日:2024/08/05

この求人のポイント

★上場企業グループで新たなキャリアを築くチャンス!★若手活躍中!年齢に関わらず活躍のチャンスあり
【安定基盤】プライム上場・雪印メグミルクグループ 【影響力・貢献性大】農業の発展を下支えする事業 【うずく好奇心】新規設備など最新技術に触れられる 【高定着率!】人や制度、働きやすさが魅力
製造機械の運転操作!メンテナンス業務!創意工夫を歓迎する文化・のびのび働ける
雪印種苗株式会社のPRイメージ
雪印乳業(株)(現:雪印メグミルク)が1941年に乳製品事業と合わせて種苗事業をスタートさせたのが当社の始まり。創業から73年にわたり、種苗、配合飼料、乳酸菌等の開発と向き合い続け、自社開発商品の実績が豊富にあることを活かしながら農業の発展に貢献しています。
今回は自社工場の製造機械の運転操作およびメンテナンス業務をお任せする技術職の募集です。「機械いじりが好き」ぜひその好奇心を活かしてご活躍ください!

仕事内容

【自社工場内勤務】■製造機械の運転操作■メンテナンス業務★裁量持って業務に取り組めます!

具体的には

飼料を製造する機械の運転操作およびメンテナンス業務がメイン。
★その他にも
原料、製品の外観検査、簡易計器による品質確認
原料、半製品、製品の品質基準に基づく在庫管理
ISO認証制度に基づく、規格要求事項への対応、内部監査 等
★全ての分野の業務に携わった経験や知識がなくても全く問題ありません!
雪印種苗株式会社の仕事イメージ

将来のキャリアパス

【ぜひ部門の中心を担ってほしいと思っています!】
部門長へとステップアップ。メンバーの育成計画の立案や実行。
 ▼
管理職(課長・工場長)

実力主義の社風なので、20代~30代の部門責任者も多数います!スキルはもちろん、周囲からの信頼と昇進に対するやる気があれば、社歴や年齢に関わらず評価される文化です。

配属先の編成

鹿島工場全体のメンバーは現在、17名。20代~60代までバランスよく在籍しています。優しく、周囲を気にかけて協働できる社員が多いため、穏やかな雰囲気の職場です。

入社後は、先輩社員と報連相をとり、連携や分担をして業務に取り組んでいただきます。
業務の中で知識や経験を習得していきましょう。

対象となる方

<未経験者もOKです>◎機械・設備系のお仕事に興味・関心がある方◎◆メンテナンスや保守等、関連する実務経験をお持ちの方は尚歓迎!
<未経験者もOKです>
◎機械・設備系のお仕事に興味・関心がある方をお待ちしております!

【歓迎する経験・スキル】 
◎機械や電気、設備、建築等でのメンテナンスや保守業務経験(年数不問)
◎電気工事士(一種、二種)
◎第3種電気主任技術者
◎2級ボイラー技士
◎フォークリフト運転免許

★「現場施工で培った電気の知識がある」「電気や機械系の学科卒で素地がある」等、関連する知識をお持ちの方は尚歓迎です!

【求める人物像】
・スキルを磨く向上心のある方
・主体性を持って行動できる方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎向上心と探求心を活かし業務に励める方

風通しが良く、業務に取り組む中で思いついたアイディアは気軽に伝えられる社風。自身の気づきや発想を大切にし、意欲的に仕事に取り組みたい方にぴったりです!

この仕事に向いていない人

▲受け身で指示がないと動けない方

仲間と分担、連携して業務に取り組んでいただきたいため、積極性や主体性がなく、いつまでも受け身な姿勢の方は活躍までに時間がかかってしまうかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名(採用が決まった時点で募集終了)
勤務時間
<シフト勤務>
3組3交替制
 〇6:00~14:50 (休憩60分)
 〇12:40~21:30 (休憩60分)
 〇15:10~0:00 (休憩60分)※繁忙期トラブル時
<参考>標準勤務時間帯
8:40~17:30(休憩60分)
※標準労働時間1日7時間50分

★月平均所定外労働時間:21.3時間(2023年度全社一般職実績)
勤務地
【鹿島工場】茨城県神栖市東深芝2番地13
初任地は鹿島工場を予定しております。
※将来的に異動や転勤の可能性はあります

マイナビ転職の勤務地区分では…


茨城県
給与
月給 225,000円~316,400円(一律手当含む)

★賞与年2回+燃料手当年1回
※経験、スキル、前職での待遇などを考慮し、適正に決定します。
※試用期間4ヶ月も待遇に変更ありません。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
330万円~600万円

モデル年収例

年収650万円 / 39歳 一般職 経験18年 /諸手当込
年収500万円 / 31歳 一般職 経験13年 /諸手当込
年収480万円 / 34歳 一般職 経験6年 /中途入社 諸手当込
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)
諸手当
・通勤手当
・役職手当
・家族手当(一般職のみ)
・住宅関連手当
・時間外手当
・単身赴任手当
・燃料手当(冬季の暖房代) など
休日・休暇
【年間休日126日】
  • 完全週休2日制(土日)※業務により出勤の場合は振替休日
  • 祝日
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 特別休暇
  • 介護休暇
  • 有給休暇
  • 産休育休
  • 服喪休暇 など

★平均有給休暇取得日数:11.5日(2023年度全社実績)
福利厚生
  • 確定拠出年金制度
  • 借上社宅制度
  • カフェテリアプラン(福利厚生制度)
  • マイカー通勤可
  • 社員持株制度
  • 退職金制度
  • 自己啓発支援制度
  • 表彰制度(勤続表彰・改善提案表彰・業績社内表彰)
  • 総合福祉団体定期保険
  • 財形貯蓄
  • 社会保険完備
  • 健康診断
  • 地域社員制度(初期配属時適用不可)
当社独自の制度を紹介★

カフェテリアプランとは…?

毎年2万円分のポイントを付与しています!このポイントは旅行の時の飛行機代や宿泊代に利用できるので、人気の制度です!
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 障がい者積極採用
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 在宅勤務手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 上場企業のグループ会社
設立
1950年12月15日(創業1941年)
代表者
代表取締役社長 笠松 宏一
従業員数
343名(男性262名/女性81名)2023年3月末
資本金
46億4,334万7,000円(発行済株式数22株)
売上高
541億円
事業内容
●酪農畜産事業
牧草・飼料作物種子、牛用配合飼料、家畜用単味飼料、微生物資材など

●畑作園芸事業
野菜種子、花卉種苗、緑肥作物種子、植物活力資材、農業資材など

●環境緑化事業
芝生種子、野草などの種苗、公園・ゴルフ場・都市緑化・環境修復の設計と施工など
本社所在地
〒004-8531
北海道札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番8号
関連会社
  • 道東飼料株式会社
  • ホクレンくみあい・雪印飼料株式会社
  • 株式会社ロイヤルファーム
  • 株式会社那須の農
  • 株式会社グリーンプランナー
  • 雪印種苗アメリカ株式会社
  • 北海道農材工業株式会社
  • 株式会社アミノアップ
  • みちのく飼料株式会社
  • 石巻飼料株式会社
  • 株式会社TACSしべちゃ
備考
  • 平均勤続勤務年数:16.2年
  • 月平均所定外労働時間:21.3時間(一般職実績)
  • 平均有給休暇取得日数:11.5日
※いずれも2023年度全社実績
企業ホームページ https://www.snowseed.co.jp

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法

マイナビ転職の「応募する」よりご応募ください。

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

*応募の秘密厳守いたします。
*応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
本掲載中に複数回ご応募された方に関しましては、最初にご応募されたデータにて選考を進めさせて頂きます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

応募データをもとに書類選考いたします。今後の面接日程等については追ってご連絡いたします。
  1. STEP
    2

適性検査

WEBで適性検査を受検いただきます。
  1. STEP
    3

一次面接

当社での展望や意欲などを、ぜひアピールしてください!
  1. STEP
    4

二次面接

弊社役員との面接になります!
  1. STEP
    5

内定

入社日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーしてください!
面接地
面接は基本的にWEB面接を行ないます。
状況に応じて、会社施設等での面接にさせていただくこともございます。
問い合わせ
雪印種苗株式会社

住所
〒 004-8531 北海道札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番8号
地図を見る

会社・仕事の魅力

雪印種苗株式会社の魅力イメージ1

興味や好奇心、自分なりの考えを発揮できる職場

◎新規設備の導入を強化

製造現場はかなりオートメーション化されていますが、日々新しくなる技術によって、効率化や生産性向上など改善の余地はまだまだあります。
今あるものの保守だけでなく、新規設備の導入=より良い環境を追求していくために、今回の増員募集に至りました。
自由闊達に議論できる空気に溢れた職場なので「こうしたらもっと良い」という自分なりの考えを大事にし、どんどん発信してください!

◎業界をリードする大手グループ

70年以上の歴史と雪印メグミルクグループの安定基盤が魅力。この仕事は対社内向きの業務ですが、製造現場を支えることが一次産業を発展させることにつながります。社会貢献ができること、そしてグループ規模からその影響力が大きいことも、仕事のやりがいに繋がっています。

■年間休日126日(土日祝休み)
■手当充実
■仕事と子育ての両立をサポート!男性の育休取得実績あり
飼料作物、野菜などの種苗の生産販売や配合飼料の製造・販売、環境緑化・造園事業の設計・施工と、一次産業に貢献する幅広い分野で事業運営をしている同社。我々の生活に欠かせない『食』を支え、発展させるため商品と技術の提供を通し、酪農畜産農家・畑作園芸農家などを総合的にサポートしている。

本募集では、幅広い方を歓迎している。スキルが一分野に特化している方、経験が浅い方など「自分も応募して大丈夫かな…?」と迷われても、ぜひトライしてほしい。一緒に働く人の意欲や向上心、興味などの人間性も同社では重視している。大手グループで活躍できるチャンスをお見逃しなく!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

配属先上司にお話を伺いました

S さん(新卒入社32年目)
工場長
Q

何故この仕事を選んだのですか?

工業系の高校を卒業し、機械が好きだったので学んだことを活かし経験を積みたいと思い、この仕事を選びました。新卒で入社し、30年以上が経ちますが職場環境が良く、入社してよかったと今も思っています。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

新規設備の導入を立案・実施し、現場が改善されるとやりがいを感じます。また電気・設備・建築・機械等、発注者の立場で業務を行えること、自由闊達に議論できる場があり自分の考えが反映されやすいことも魅力です。
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

歴史ある会社ですが、実力主義で20~30代の昇進実績が多数あり、風通し良く議論しやすい社風が魅力だと思います。社歴関係なく、業務中の気づきやアイディアを積極的に発信することが評価される会社です。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

その他の募集要項

あなたらしく働ける【管理部門スタッフ(経理/システム開発)】 正社員

  • 業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク可

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

雪印種苗株式会社 雪印メグミルク(東証プライム上場)グループ企業★年間休日126日

腰を据えて長く働きたい方【飼料工場のオペレーター】未経験OK