キープしました。
辞退しました。
新着
株式会社大平の企業ロゴ

世界に誇る文房具部品の【モノづくりスタッフ】★賞与4.0ヶ月分 株式会社大平 1949年創業◆完休2日(土日祝休)◆年休121日◆残業月2h以下

  • 正社員
  • 400万~450万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2024/06/28
掲載終了予定日:2024/08/05

この求人のポイント

\*世界中の文房具に使われる部品を製造*/2週間の技術研修・5ヶ月のOJT研修でじっくり成長できます!
【創業75年】国内外の文房具メーカーに部品をお届け 【未経験歓迎】応募条件なし!安心の育成サポートあり 【やりがい】『ニッチ技術×品質×生産性』にこだわる 【働き方】残業月2h以下/土日祝休み/年休121日~
「あ!この部品、見たことある」今あなたの手元にあるシャーペンの“コア”も、実は当社が作っています!
株式会社大平のPRイメージ
1949年の創業以来、文房具の部品を製造してきた当社。あなたが日々使うシャーペンやボールペンにも、当社の製品が使われています!

今回当社では、《モノづくりスタッフ》を募集。高い品質管理が求められる当社では、入社後の育成サポート充実!未経験の方でも、着実に技術を身につけることができます。 

応募に必要な条件はありません。挑戦したい!という方でしたら大歓迎。
興味がある方は、ぜひご応募ください!

仕事内容

【基本定時退社(月残業2h程度)】プレス機を使った製造業務(機械オペレーション~完成品検査)をお任せ★2週間の技術研修+充実のOJTがあるから安心♪

具体的には

◎製造機械のオペレーション
◎完成した製品の検査
◎金型の確認・調整
◎検査データ集計・入力
◎書類作成 など

★POINT

実際に機械の前に立つのは半日ほど。
あとは検査や書類の作成といった業務です。
工場の自動化といった効率化にも取り組んでおり、
残業はほとんどなく、定時帰宅も可能です!

入社後の流れ

まずは扱う機械の名前や操作を覚えるところから!続いて、品質管理のルールや検査項目、データ入力についてなどを2週間ほどで基礎を吸収します。

その後は、現場でOJT研修を実施!製造のベテラン社員と、金型部門の先輩社員が丁寧に業務をレクチャー。入社半年を目安に、簡単な部品製造のサブ担当をお任せします。

将来のキャリアパス

▼入社半年~1年程
育成期間として、少しずつ製造スキルを上げていきます。

▼入社1.5年~2年程
いよいよひとり立ちです。簡単な製造の主担当をお任せします。

▼入社3年程
難易度の高い製造の主担当として、製品の細かな異変のチェックも担当します。

☆ゆくゆくは…メンバーの育成などを担っていただきます!

配属先の編成

当部署では20代~60代のメンバー5名が活躍しています。中途・新卒入社の割合は1:1。中途入社でもスグに馴染んでいただける環境です。

製造業務では、定期的に金型の確認なども行います。金型担当のメンバーとも協力・相談して業務を進めますので、積極的にコミュニケーションを取っていきましょう!

対象となる方

【未経験歓迎】◇モノづくりにチャレンジしたい・腰を据えて技術を磨きたい方歓迎◆入社後にフォークリフトの資格を取得します※資格・学歴不問
\必須条件はありません!/
業界経験などは不問です。
入社後には充実の研修体制をご用意。

「世界に誇るモノづくりをしたい」
「腰を据えて、技術を身につけたい」
…そんな思いのある方は、ぜひ当社へ♪

<歓迎する経験・スキル>
・プレス機を使用した加工経験
・金型設計・加工の実務経験
・ほか製造に関わる経験 など

☆フォークリフトの運転免許を活かせます
※入社後の取得もOK(取得費用は当社負担)
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎きちんと仕事に取り組める方

入社後は、しっかりと業務をレクチャー。一つの作業を確実に行うことが、結果として業務効率の向上に繋がります。コツコツと真面目に取り組める方は、同社に向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

△大雑把な方

業務では、決められた製造手順を守ることが大切です。定期検査や抜き取り検査、ダブルチェックなど製品不備が発生しないよう心がけましょう。雑に仕事を進めてしまう方には、難しい環境です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
  • 8:30~17:30(実働8h)
※月平均残業時間は2時間と少なめ!
勤務地
【JR「尾久駅」から徒歩4分】

荒川工場/東京都荒川区西尾久7-16-2

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
JR「尾久駅」から徒歩4分
給与
  • 月給24万円~26万円

※昨年度賞与実績:4.0ヶ月

※試用期間3ヶ月あり。期間中の待遇に変化はございません。
※経験・能力を考慮の上、優遇いたします。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~450万円
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年2回
諸手当
  • 交通費支給(5万円まで/月)
  • 住宅手当(4,000円~12,000円/月)
  • 家族手当(14,000円まで/月)
  • 皆勤手当(3,000円/月)
  • 昼食補助有り
  • 残業手当 ※残業はほとんどありません
休日・休暇
【年間休日121日以上】
  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日
  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度
  • 報奨制度(永年勤続報奨、皆勤賞、資格取得報奨)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • ガソリン代支給
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 平均年齢30代
設立
1949年
代表者
代表取締役社長/松永忠
従業員数
70名
資本金
9000万円
事業内容
筆記具部品製造(ペンシルメカニズム、チャック、リング、その他金属部品)
電気部品製造(センサー部品、サージ部品等)
医療部品製造(脊椎麻酔器具)
本社所在地
本  社:東京都北区昭和町1-5-4
荒川工場:東京都荒川区西尾久7-16-2
栃木工場:栃木県小山市楢木293-8
栃木第二工場:栃木県小山市楢木293-8
小山工場:栃木県小山市土塔249-3
主要取引企業(国内)
株式会社伊東屋
オート株式会社
オーベクス株式会社
北星鉛筆株式会社
株式会社サクラクレパス
シヤチハタ株式会社
ステッドラー日本株式会社
セーラー万年筆株式会社
テイボー株式会社
株式会社東京鋲兼
株式会社トンボ鉛筆
株式会社パイロットコーポレーション
ぺんてる株式会社
三菱鉛筆株式会社
三菱マテリアル株式会社
株式会社ユニシス
主要取引企業(海外)
CARAN'd ACHE
CROSS
PARKER
PELIKAN
PENTEL OF AMERICA
SCHWAN STABILO
STEADTLER MARS GmbH & Co
企業ホームページ http://www.ohhira.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
□■『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください■□
『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。

※ご応募についての秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

□■ご質問はお気軽に■□
※応募に関するお問い合わせがございましたら、『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、応募者全員にお電話またはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
※入社時期などにつきましては相談の上、決定します。
  1. STEP
    1

Web書類選考

お送りいただいた応募データをもとに、書類選考をいたします。
  1. STEP
    2

面接

当社の事業内容、あなたに担っていただきたい仕事内容を具体的にお話しいたします。
  1. STEP
    3

内定

最終面接後、速やかに結果をご連絡します。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接回数
2回を予定しております。
面接地
荒川工場/東京都荒川区西尾久7-16-2

または

本社/東京都北区昭和町1-5-4
問い合わせ
株式会社大平

住所
〒 116-0011 東京都荒川区西尾久7-16-2
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社大平の魅力イメージ1

\世界的シェアの製品多数/文房具部品の老舗メーカー

<世界に誇る“Japan Quality”>

シャープペンシル・ボールペン・万年筆など、さまざまな文房具の部品を製造する当社。世界シェアの部品も多数あり、ニッチな技術を持つモノづくりを続けています。国内外の大手文房具メーカーと取引も多数。また、家電機器に用いる温度センサーの製造など、多角的に事業を展開しています。

そんな当社では今回、人員体制強化のため製造部門で新しくメンバーを募集。未経験の方も、ぜひご応募ください!

<ワークライフバランス>

◎残業月2h以下
◎完全週休2日制(土日祝休み)
◎年間休日121日
◎有給取得推進
…など、働きやすさバツグン!

また、未経験でも《月給24万円~》のスタート!入社後には充実の研修のほか、フォークリフトといった資格取得も可能です。

業務効率を重視していますので、残業はほぼありません。オン・オフのメリハリある環境で、腰を据えて働きませんか?
普段使用するペン類の“部品”を製造する同社。取引先には、大手有名ブランドが名を連ねる有力企業だ。今回は、その部品製造を担う《製造スタッフ》を募集する。入社後に扱う機械は一般的なプレス機械と違い、小型部品の製造を行う機械だ。金型によっては1ミクロン単位で調整を行うなど、技術が欠かせない。これから先も独自の部品製造に力を入れる同社なら、技術者として長く活躍できるだろう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

採用担当にお話を伺いました

松永のプロフィールフォト
松永 さん
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

筆記用具のニーズが引き続き旺盛なこともあり、業績は4年連続で増収中です。国外のお客様からの引き合いもあり、海外比率は15%ほど。また、家電製品向けの温度センサーを製造するなど、事業の幅も広がっています。
Q

今後の展望をお願いします。

当社が扱う部品の一つは、世界中で見ても珍しいものです。ファインライナーという筆記具の部品は、世界シェアトップクラス。ニッチトップメーカーを目指し、これからも独自の製品を製造していきたいと考えています。
Q

未経験でも本当に大丈夫?

未経験の方も安心して入社してください。当社は大手企業との取引が多く、品質や業務手順を大切にしています。入社後は2週ほど座学を実施。基礎から丁寧にお教えしますので、安心してチャレンジできる環境です。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社大平 1949年創業◆完休2日(土日祝休)◆年休121日◆残業月2h以下

世界に誇る文房具部品の【モノづくりスタッフ】★賞与4.0ヶ月分