キープしました。
辞退しました。
更新
株式会社幻冬舎コミックスの企業ロゴ

ヒット作を生み出す【編集職】★完休2日★リモートワークあり 株式会社幻冬舎コミックス 幻冬舎の関連企業で安定性◎年休125日以上/有休も取得しやすい!

情報更新日:2024/06/27
掲載終了予定日:2024/07/29

この求人のポイント

新規作家の発掘も大歓迎!裁量が大きいので、編集者としてのやりがいもアップ♪◎リモートワーク導入中♪
【安定基盤】ヒット作連発の幻冬舎の関連企業 【働く環境】リモートワーク+土日祝休+有給取得OK 【自由度の高さ】あなたのチャレンジを応援する社風 【アットホーム】20・30代が和気あいあいと活躍中
新規作家の発掘も大歓迎!裁量が大きいので編集者としてのやりがいもアップ♪◎リモートワーク導入中♪
株式会社幻冬舎コミックスのPRイメージ
■幻冬舎の関連会社です
数々のヒット作を生み出す幻冬舎の関連会社で、コミックスを中心とした雑誌および単行本の編集・出版、電子書籍等の配信等を手がけています。

■編集経験者が輝ける理由
(1)漫画と小説をメインに、写真集など幅広いジャンルに携わるチャンスも
(2)新規の作家開拓に積極的!自分の裁量で隠れたスターを見つけられる
(3)編集部のイメージが変わる!?リモート導入済み&週休二日制&有給取得歓迎!

仕事内容

web漫画サイト「comicブースト」か隔月刊誌「リンクス」編集部で作家さんを担当!コミックス・ノベルス編集や新人作家の発掘など何でも挑戦できます!

具体的には

■編集業務
┗コミックスや小説の方向性や内容など
打合せ~原稿チェック~入稿を担当。

■新連載の企画・作家の発掘など
┗市場調査やヒット作などの分析を元に
連載の企画立案や、人気作家・新人作家の発掘などをお任せ!

■プロモーション活動
自社SNSの運用、宣伝用画像の作成など

入社後の流れ

まずは会社のことを知って頂き、
早い方だと1~2週間程度で作家さんを担当し始めます。

編集部はどちらも和やかな雰囲気なので
何でも相談できる環境です。

当社は社員の努力を正当に評価するので
頑張り次第で主任⇒副編集長⇒編集長へとキャリアアップなど
将来の道もひらけています。

ワークライフバランス◎!有給取得も大歓迎!

【1】リモートワーク
社内コミュニケーションはビジネス用メッセージアプリを導入。
業務に慣れたら一部リモートワークも◎!

【2】フレックスタイム制&充実の休日
完全週休二日制に加え、年間休日は125日以上!
有給取得もしやすく仕事とプライベートのバランスを取りながら
フレキシブルに働くことができます

対象となる方

\性別・学歴不問!20~30代活躍中!/★編集経験(媒体不問)を2年以上お持ちの方★コミック等の企画・コンテンツ立ち上げ経験者はアピールください♪

★1つでも当てはまる方はぜひ

◇漫画/BL/アニメが好きな方
◇発想力/提案力に自信がある方
◇自ら動けるフットワークの軽い方
◇コミュニケーション能力を活かして活躍したい方
◇チームワークを大切にして働くのが好きな方
◇新しい情報に敏感な方

★下記経験をお持ちの方は活かせます

◇コミックの編集経験
◇企画・コンテンツ立ち上げ経験
◇illustrator、Photoshopの使用経験

<契約社員も別途募集中です!>

詳細はお問い合わせください♪
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

〇常にアンテナを張って、情報を集めるのが好きな方

SNSやブログで密かに人気のユーザーなどの隠れた才能。他の編集者より早くそれを見抜くためにも、情報収集が好き、新しいことが好きという方は楽しめます。

この仕事に向いていない人

△待ちの姿勢の方

「ヒット作を生み出そう」「沢山本を出版しよう」という同じ目標を追いかけながらも、そこまでの道筋は1つではありません。だからこそ、指示待ちではなく自分で考え動く姿勢が求められます。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
▼フレックスタイム制
コアタイム(13:00~16:00)
1日の標準労働時間 8時間00分
勤務地
【転勤なし・北参道駅より徒歩4分!】
東京都渋谷区千駄ケ谷四丁目10番8号

【アクセス】
東京メトロ副都心線「北参道駅」より徒歩4分
JR「代々木駅」または「千駄ヶ谷駅」より徒歩8分

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与
月給25万円~

※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~650万円

モデル年収例

年収523万円 / 30歳 編集職 経験5年 /編集部
年収640万円 / 40歳 編集職 経験10年 /編集部
昇給・賞与
■昇給あり
■賞与あり(年2回)
諸手当
■交通費全額支給
休日・休暇
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■GW
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
福利厚生
■社会保険完備
■退職金制度あり
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 残業月30時間以内
  • リモートワーク可
  • 17時までに退社可
  • 業務時間7時間以内
  • 時差出勤可
  • 時短勤務OK
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 賞与5ヶ月以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
設立
2001年10月22日
代表者
代表取締役社長 石原正康
従業員数
48名 (正社員38名、契約社員他10名、令和6年5月1日現在)
資本金
3000万円
事業内容
■コミック(コミック誌、コミックス)などの発行
本社所在地
東京都渋谷区千駄ケ谷四丁目9番7号
発行雑誌
「comicブースト」
「リンクス」
「ルチル」
「エストロ」
「ラブキスボーイズpixiv」
「たそがれ食堂」
企業ホームページ https://www.gentosha-comics.net/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
マイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーください。
レジュメの内容にて書類審査とさせていただきます。
また、エントリーシートにご希望の編集部をご記載ください。

書類審査の結果、面接をお願いしたい方のみにメールにてご連絡いたします。その後必要書類のPDFデータをお送りください。

※注意※

レジュメの内容と必要書類の内容が大きく乖離している場合等、面接をお断りする場合がございます。
応募受付後の連絡
メールかお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
弊社より面接を前提としたご連絡をさせていただきます。
その内容に従って必要書類をPDFにてお送りください。

◆必要書類
・写真貼付の履歴書
・職務経歴のある方は職務経歴書

【書類送付先】
gc_soumu@gentosha.co.jp
※件名「幻冬舎コミックス応募書類の件」でお送りください。

▼メールでの添付が難しい場合は郵送も可
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ケ谷4-9-7 幻冬舎2号館2階
株式会社幻冬舎コミックス 総務部宛
  1. STEP
    1

マイナビ転職からエントリー

『応募フォーム』からエントリーしてください。
  1. STEP
    2

書類選考

エントリーされた方から、レジュメの内容にて順次書類選考を実施します。お早めにご応募ください。
  1. STEP
    3

必要書類の送付

◆写真貼付の履歴書
◆職務経歴のある方は職務経歴書
  1. STEP
    4

1次面接

1次面接はWEB面接を予定しています。
  1. STEP
    5

2次面接

必要があれば対面にて面接がある場合があります。
  1. STEP
    6

条件提示

最終面接の前に給与額等条件を提示させていただきます。
  1. STEP
    7

最終面接

  1. STEP
    8

内定

書類選考のポイント
今回の採用では、編集の経験がおありの方を求めています。当社に入社後どんな風に活躍したいのかなどのキャリアビジョンや、エンタメコンテンツへの想いなどをぜひアピールしてください。
面接地
東京都渋谷区千駄ケ谷4-9-7

※一次面接はリモートで行います。

▼新型コロナウイルス感染防止対策

面接時は、安心してお話いただけるよう、下記の対策を行っています。

◆アルコール消毒・換気の徹底
◆マスク着用での面接可
※面接官もマスクを着用いたしますので、予めご了承ください。
問い合わせ
株式会社幻冬舎コミックス

住所
〒 151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷4-9-7

アクセス

*東京メトロ副都心線「北参道駅」徒歩2分
*JR・都営地下鉄「代々木駅」徒歩10分
*JR「千駄ケ谷駅」徒歩10分

地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社幻冬舎コミックスの魅力イメージ1

自由度の高さと、有名企業の心強さ

■裁量の大きさ
「こんな企画をやってみたい」「この作家さんと組みたい」
という、社員の想いを尊重。
自由度が高いからこそスピード感を持って
動くことができ、ヒット作の創出に繋がっています。

■会社ならではの魅力
「幻冬舎」というブランドを活かした
フィールドの広さはもちろん
一緒に働く仲間との一体感が強み。

「トレンド」「王道」など得意分野を活かして
助け合える編集のスペシャリスト集団です。
幻冬舎の関連会社として、2001年に誕生した幻冬舎コミックス。中でもBL隔月刊誌を発行しているのが「リンクス編集部」だ。少人数だからこそ、編集部に抱きがちなピリピリとした雰囲気は一切ない。全社的にも多趣味なメンバーが多いことから、個性や特技を認め合える温かな社風なのだとか。そんなアットホームな環境の中で新しい挑戦がしたい方、キャリアアップしたい方にオススメの求人だ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

M さん(中途入社8年目)
編集職
前職の経験 映像系装飾
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

作家さんと一から物語を作って世の読者に読んでもらえることが面白いです。さらに作品に共感してもらえたり「面白かった」と感想をいただけたりすると、作家さんや作品の良さが伝わったと感じられて嬉しくなります。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

幻冬舎コミックスでは多彩なジャンルの作品を取り扱っているので、いろいろなジャンルに興味のある方に来ていただけると嬉しいです。さらに新しいジャンルにも挑戦したいので柔軟で漫画への熱意がある方大歓迎です!
Q

今後の展望をお願いします。

comicブーストは、さらに新しい風を吹かせられるように新ジャンルや新人作家の発掘にも力を入れています。今後は新人デビューにより力を入れて、たくさんの読者の目に留まる作品を数多く手掛けたいです!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社幻冬舎コミックス 幻冬舎の関連企業で安定性◎年休125日以上/有休も取得しやすい!

ヒット作を生み出す【編集職】★完休2日★リモートワークあり