キープしました。
辞退しました。
新着

100%自社内開発の【SE/PG】★働きやすさ抜群 株式会社ハイパーエンジニアリング 【安定経営を継続】年間休日120日以上/土日祝休み

情報更新日:2024/06/25
掲載終了予定日:2024/08/19

この求人のポイント

何かしらの開発経験をお持ちのあなたに、土木・建築業界を支えるシステム開発をお願いします
【安定基盤】建設業向けのITシステム開発メーカー 【実績】設立29年!大手ゼネコン各社から絶大な信頼 【やりがい】AIや機械学習などの最先端技術に携われる 【環境面】20~40代が在籍!風通しのいい環境で働ける 【高い定着率!】社員のワークライフバランスも重視 【働きやすさ】残業少&土日祝休み&年休120日以上…etc
【大手ゼネコンも導入する業務システム】安定していて働きやすい当社を最後の転職先にしませんか?
株式会社ハイパーエンジニアリングのPRイメージ
土木・建築とITの融合をコンセプトに、お客様のニーズに合わせて長年計測・制御の開発に取り組んできた当社。これまで当社が開発から運用保守にいたるまて展開してきた業務システムは大手ゼネコンへ導入され、日本の社会インフラをテクノロジーで支え続けています。

今回は、更なる事業拡大を目指していくため、開発エンジニアの増員募集を行います。最先端技術にも触れられる自社内開発で、定年まで安心して働ける環境です!

仕事内容

建築支援システム「e-トモ」を中心とする業務システムの新規開発や既存システムの改修などを担当していただきます

具体的には

■C#、iOS、Objective-C、C++、Javaを用いた新規プロジェクト開発
■既存システムのカスタマイズ
■システムの企画・設計・開発・テスト・サポート
■システム改造、リニューアルに向けた
 ハード・ソフト両面からの技術検討
■WebおよびDBサーバの運用とメンテナンス など

入社後の流れ

まずは建設業界や当社製品に関する基本的な知識を習得し、その後にOJTで既存システムの改良業務に携わって頂きます。土木および建築現場に特化したシステムではありますが、専門知識がない方でも問題ナシ!上司や先輩たちのフォロー体制があり、安心です。これまでの開発経験を活かしながら、新しい事に挑戦してください。

配属先の編成

当社では20代の若手から50代ベテランまでが活躍中。そんな社内はフラットな関係が構築されていて、フランクで居心地が良い環境があります!
当社では、マネジメント志向・技術志向どちらのエンジニアも歓迎しています!
「開発からマネージャーを経て、もう一度開発に戻りたい」
そんな希望を叶えた方もいます!

システム紹介~建築工事向けシステム

当社の主力プロダクト『e-トモ』はマンションやオフィスビルといった、建築工事における作業情報をiPadやiPhone、Androidで管理。

工事進捗状況、配筋検査、コンクリート検査、仕上げ内装検査などの情報をWeb上で閲覧と共有できるシステムとして、大手ゼネコン含む多くの導入実績を誇ります。

システム紹介~土木工事向けシステム

「ハイパーシールドシステム」は地下鉄などのトンネル工事において、
様々な作業や管理を遠隔監視できるシステムです。
シールドマシンのAIによる制御及びモニタリング、画像監視などを行います。

今後、建築工事向けシステムも含めてリニューアルを実施予定。3D化やAIを含めた開発が行われています。

対象となる方

【専門・短大卒以上】何かしらのプログラミング・開発経験をお持ちの方 ★iOSにおける開発経験は歓迎します
【応募条件】
■開発プロジェクトでの実務経験
※年数・領域・業界不問
※Web・オープン系や組込み系などの
 ジャンルについても不問です
■専門・短大卒以上

【歓迎する経験・スキル】
■iOS環境におけるアプリ開発経験
■サーバやデータベース設計・構築などの実務経験
■.NET、Object-C、C++、SQLの知識がある方
■業務システムの開発経験
■組込み系制御システムの開発経験

【こんな方はぜひご応募を♪】
■自社内開発で自分らしい働き方を実現させたい方
■働きやすい環境で、プライベート・親の介護と両立したい方
■最後の転職先として定年まで頑張りたい方

最先端技術にも触れられるチャンス!

当社は建設会社や大学、アメリカの企業との連携により、AI技術を利用したロボテックス技術を採用。業界に先駆けて、実用化・商品化に成功しています。

今後のキャリアで新しい技術に挑戦してみたい方にとって、当社の環境はきっと理想的と感じていただけるでしょう。積極的な挑戦、お待ちしています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

AIなどの技術に触れてみたい、新しい開発にも挑戦してみたいなど、意欲的な姿勢をもった方は活躍できるでしょう。キャリアに関係なくフランクに話し合える環境なので、積極的な姿勢は大いに歓迎されるでしょう。

この仕事に向いていない人

数々の実績を上げている同社は少数精鋭で開発に取り組んでいるので、あらゆる業務を主体性をもって取り組む必要があります。積極性が高い方が活躍できる風土ですので、前に出ることが苦手な方は難しいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

▼受注ありきの受託開発がメイン
▼基本的にはキツイ納期に追われない環境です
▼残業時間は少なめ
※ワークライフバランス重視

オンとオフのメリハリをつけて
ノビノビ働けますよ♪
勤務地

◎転勤ナシ!

◎駅チカの好立地(秋葉原駅より徒歩5分)

【本社】
〒101-0021
東京都千代田区外神田3-10-3
プライム秋葉原

【交通アクセス】
各線「秋葉原駅」より徒歩5分
東京メトロ銀座線「末広町駅」より徒歩3分

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与
【月給】
35万円以上
※経験・能力・前職給与を考慮の上、決定します。

【モデル年収】
460万円 28歳(入社1年目※月給30万円)
560万円 34歳(入社3年目※月給38万円)
700万円 46歳(入社4年目※月給48万円)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
450万円~650万円
昇給・賞与
■昇給:年1回
■賞与:年2回
※業績・決算賞与/年1回(業績による)
諸手当
■交通費全額支給
■時間外手当
休日・休暇
【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■年末年始休暇
■有休休暇
■リフレッシュ休暇(1週間)
■特別休暇
福利厚生
■各種社会保険完備
■研修制度
■退職金制度(勤続5年以上)
■社員旅行(社員からの希望に応じて実施しています)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • ブランクOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • C、C++
  • Java
  • Perl、PHP、Ruby、Python
  • VB、VBA
  • COBOL
  • .NET関連(C#、ASP、VB等)
  • Objective-C、OpenGL
  • その他言語・フレームワーク
  • ERP
  • CRM
  • SCM
  • HRM
  • PLM
  • BI、SFA
  • その他パッケージ
  • UNIX
  • Linux
  • Windows
  • Android、iOS
  • その他OS
  • スイッチ・ルータ・有線ネットワーク
  • 無線ネットワーク
  • セキュリティ
  • ストレージ
  • 仮想環境
  • クラウド
  • データベース構築・管理
  • サーバ構築・管理
  • 金融
  • 製造
  • 情報・通信
  • インターネット
  • 医療・福祉
  • 素材・エネルギー
  • 流通・小売・サービス
  • 官公庁・文教
  • その他業種
  • 経理・財務・会計業務システム
  • 人事・給与・労務業務システム
  • 生産管理システム
  • 物流・購買関連システム
  • 営業・販売管理システム
  • その他業務システム
  • WEBサイト
  • モバイル・スマートフォンサイト
  • スマートフォンアプリ
  • クラウドサービス
  • 制御・組込系プログラム
  • ゲーム・アミューズメント
  • システム化計画・企画
  • サービス企画・立案
  • プロジェクトマネジメント
  • アーキテクチャ設計
  • 要件定義・設計
  • 開発・テスト
  • 運用・保守
  • プライム比率7割以上
  • ユーザー系・メーカー系
  • 自社パッケージ・製品あり
  • 自社BtoC WEBサービスあり
  • 大規模開発(100人月以上)
  • 自社内開発7割以上
  • 一括受託開発あり
  • PL・PM候補
  • 基本設計以上の仕事
  • スペシャリスト制度あり
  • 外部研修利用制度あり
  • プログラミングスキル不問

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1995年4月
代表者
代表取締役社長/佐藤 清
資本金
3,500万円
事業内容
◇建設業界向け各種システムの開発・販売・賃貸・保守

≪シールド関連システム/HYPER SHIELD SYSTEM≫
シールド工事における作業の安全性と効率化を両立させ、工期の短縮とコストダウンを実現。
高品質な目的物を完成させる、掘進管理システム、自動測量システムです。

≪建築 仕上げ検査システム/Construction Support System「e-トモ」≫
WEB環境とモバイル端末を利用し、建築工事の出来高管理、補修作業指示の効率化を実現。
データ整理を素早く行います。

他、建設支援システム、リモートモニタリングシステムなど実績多数
本社所在地
東京都千代田区外神田3-10-3 プライム秋葉原
企業ホームページ http://www.hpeg.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
最後までお読みいただきありがとうございます。

まずはマイナビ転職の「応募フォーム」から
エントリーをお願いします。
出来るだけ多くの方と
お会いしたいと考えております。
当社に“少し”でも興味をお持ちの方は、
是非ご応募下さい。ご質問もお気軽にどうぞ。

【備考】
※応募の秘密は厳守します。
ご応募いただく個人情報は、
採用業務のみ利用し他の目的での
利用や第三者へ譲渡・開示することはありません
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、選考通過者のみに、
メールまたはお電話にて連絡いたします。
採用プロセス

▼エントリー・書類選考

面接の日程をご連絡させて頂きます。
土日・平日18時以降の面接も可能です。
お気軽にご相談ください。

▼面接

代表の佐藤と開発部長の桧垣が行います。
ぜひ!あなたの想いをお話しください!

▼内定

入社日はご相談に応じます。

※面接前に都合が悪くなった方は、必ずご一報ください。
面接回数
1回
面接地
【本社】
〒101-0021
東京都千代田区外神田3-10-3
プライム秋葉原

【交通アクセス】
東京メトロ銀座線「末広町駅」より徒歩3分
各線「秋葉原駅」より徒歩4分
問い合わせ
株式会社ハイパーエンジニアリング

住所
〒 101-0021 東京都千代田区外神田3-10-3 プライム秋葉原
地図を見る

採用担当
採用担当

会社・仕事の魅力

株式会社ハイパーエンジニアリングの魅力イメージ1
株式会社ハイパーエンジニアリングの魅力イメージ2

国内のインフラ工事を支えるシステム開発に携われる!

当社は設立以来、
社会インフラである土木・建築工事に
特化した業務システムの
開発から運用保守・改修を行ってきました。

今回メインで担当して頂く
『e-トモ』は、
モバイル端末を活用して、
建築現場の作業情報の収集や掌握を実現。
その情報をWeb上で
閲覧する事を可能にするシステムです。

その他、土木工事向け
『ハイパーシールドシステム』は、
地下鉄などの
トンネル工事などでの導入事例が多数。
シールドマシンの制御や
作業モニタリング、画像監視や
リモートでの監視が可能など、
利便性の高さが評価されています。

いずれのシステムも日本を代表する
スーパーゼネコンをはじめ、
数多くの建設会社に導入頂いている事もあり、
いわば国内のインフラ整備を
支えているやりがいが得られます。

特に当社はソフトウェアだけではなく、
ハードウェアとセットに
システム導入を提供するスタイル。
このビジネスモデルを展開する企業は
国内でも少数派であり、
オンリーワンとしての地位を確立しています。

今回、SE/PGを募集するにあたっては、
以下のような環境をご用意いたしました。

■常駐派遣は一切なし!100%自社内開発
■土日・祝日の完全週休2日制&年間休日120日

働きやすさも実感できる環境のもと、
専門特化した開発でキャリアアップしませんか?
数ある開発会社の中で同社は、建設業界に特化したシステム開発を行う会社。これまで日本を代表するスーパーゼネコンへ数多く導入されるなど、その信頼性の高さから設立より29年、安定した成長を続けている。これから先、できるだけ安定した環境で働きたいと考えている方は、同社のオンリーワンの存在となることでその思いを叶えることができるだろう。あらゆる変化に強いからこそ、応募を検討する価値はあるはずだ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

配属先上司にお話を伺いました

Y さん
建築部門/部長
Q

何故この仕事を選んだのですか?

不動産ディベロッパー時代に当社のシステムを利用していたことがあり、技術力の高さやサポートの充実さが魅力に感じていました。転職するならここ、と。私は未経験入社でしたが、経験を積んで成長できました。
Q

どんな働き方ができますか?

今、当社では既存システムの刷新を行っており、AIや機械学習を導入した開発業務を行っています。最先端技術に触れられるだけではなく、新規開発にも挑戦できるのでやりがいも強く感じられます。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

当社には様々なプロダクトがありますが、設計や開発、運用保守とプロセスごとに分業していません。担当制によって上流から下流まで、一気通貫で関われることができます。ぜひ幅広い経験を積んでください。

配属先上司にお話を伺いました

H さん
開発部門/部長
Q

職場環境について教えてください。

一人ひとりの意欲を尊重する会社ですので、これまでやりたくてもやれなかったことにも挑戦できます。幅広い年代のエンジニアが在籍していますが、風通しのいい環境なので気持ちよく働くことも可能です。
Q

スキルアップはできますか?

AIだけではなく、IoTやRPAなどのシステム開発を行う当社では、実務を通じて大きな成長を目指すことが可能です。外部講習やテックカンファレンスへの参加もできるので、意欲があればさらに上を目指せます。
Q

ずばり職場の魅力は?

上流から下流まですべての工程に携わるので、実務を通じて多くの経験を積むことができます。また、普段からコミュニケーションも盛んなので、お互いに切磋琢磨しながら多くの学びも得られます。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社ハイパーエンジニアリング 【安定経営を継続】年間休日120日以上/土日祝休み

100%自社内開発の【SE/PG】★働きやすさ抜群