キープしました。
辞退しました。
新着
 株式会社 佐伯建設の企業ロゴ

大分,福岡,北九州,熊本/賞与5ヶ月以上【建設営業職】 株式会社 佐伯建設 創業107年。九州を代表する建設会社です。

  • 正社員
  • 490万~620万円
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/06/28
掲載終了予定日:2024/08/15

この求人のポイント

大きな建設プロジェクトに携われます。法人のお客様を中心に、組織的な営業活動を行います。
大きな建設プロジェクトに参画できます 社会貢献度の高く、やりがいが実感できます 永い歴史で多くの施工実績があり信頼度の高い会社です 九州で安心して永く働ける会社です!勤務地相談OK
法人のお客様を中心に、建設プロジェクトの営業活動を行います。
 株式会社 佐伯建設のPRイメージ
佐伯建設は2017年に創業100周年を迎えました。
本社のある大分県をはじめ、福岡・北九州・熊本に支社・支店を持ち、公共施設、商業施設、医療施設、社寺・仏閣といったあらゆる建設プロジェクトに携わっています。

現在、「九州で一番信頼される建設会社になる」を基本方針に「ものがたりのある、ものづくり」に挑戦しているところです。一緒に九州を創っていきましょう!

仕事内容

主に法人のお客様へ、建物の建設について設計・見積・施工部門と連携し、最適な提案をすることが仕事です。

具体的には

独自の情報収集や紹介・社員からの提供による建築案件の情報をもとに、お客様へアプローチし、設計・見積・施工部門と連携を図って最適な提案をします。
お客様の夢をカタチにするために、多くの人と連携しながら仕事に取り組み、佐伯建設の信頼される“顔”となっていただきます。

配属先の編成

手がける建物はショッピングモールやホテル、金融機関などの商業施設や、病院・グループホームなどの医療・福祉施設、マンション、工場、学校、神社・仏閣と多岐にわたりますが、いづれもお客様の事業プロジェクトの成功に深く関わります。

数多く施工実績のある「医療・福祉施設」

佐伯建設が特に評価をいただいているのが、医療・福祉施設の建築です。患者さんの利便性、先生やスタッフの無駄のない動線、そして、医療機器の配置やプライバシーの確保などを、施工のプロとしてアドバイス・提案することも多くあります。それらの知識、ノウハウを集約し、高付加価値サービスの展開に努めています。
 株式会社 佐伯建設の仕事イメージ

対象となる方

営業の経験(業種問わず2年以上)をお持ちの方
*建設営業経験者は優遇します
*宅地建物取引士有資格者は優遇します

◇「お客様」の立場になって誠実に仕事ができる人
◇チームプレーを重んじ、他者と協力・連携して仕事ができる人
◇組織の中で、リーダーシップを発揮できる人
◇新しいことに挑み、積極的に行動できる人
◇会社へ貢献するため、自己を高めるために高い技術や豊富な知識を習得しようとする人
◇スケールの大きな仕事に携わり、達成感を得たい人

ハードルは決して高くありません!
意欲ある方のチャレンジをお待ちしています。

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
2名程度
勤務時間
  • 8:30~17:30
勤務地
大分県・福岡県・熊本県(勤務地は相談に応じます)
※U・Iターン歓迎!

  • 本社 大分県大分市中島西3丁目5番1号
  • 福岡支社 福岡県福岡市南区横手2丁目18番1号 
  • 北九州支店 福岡県北九州市小倉北区大手町7番38号
  • 熊本支店 熊本県熊本市東区小峯4丁目4番1号

マイナビ転職の勤務地区分では…


福岡県、熊本県、大分県
交通アクセス
マイカー通勤可能(駐車場貸与)
給与
月給30万円~36万円

給与は、経験・資格・年齢等を勘案し当社規程により決定します。
別途、各種手当を支給します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
490万円~620万円

モデル年収例

年収580万円 / 40歳
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
※令和6年度ベア実施
賞与:年2回(7月・12月) 直近1年:5.1ヶ月
※業績により3月決算賞与あり
諸手当
  • 工事手当
  • 役職手当
  • 時間外手当
  • 効率手当
  • 家族手当
  • 住宅手当
  • 食事手当
  • 別居手当
  • 通勤手当
  • 資格手当 等
休日・休暇
<休日>年間休日115日
完全週休2日制(土、日)※一部祝日のある週の土曜日は除く
祝日
<休暇>
年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(最大40日)、特別有給休暇(慶弔、産前、産後、
永年勤続、及び一部の育児休業・子の看護休暇)
福利厚生
社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、通信教育奨励金制度、資格取得支援制度、社員持株制度、社員旅行、労働組合、パソコン・スマートフォン・制服貸与、社宅・独身寮完備、表彰制度(永年勤続者、営業情報提供者、資格試験合格者、工事安全優秀者)、共済会保養施設(くじゅう倶楽部)、勤怠管理システム、65歳定年制、人間ドック、ストレスチェック制度、育児のための時差出勤制度
社員教育制度(誠実な人づくり)
必要とされる適切な内容を理解し、業務に反映できるようなプログラムが組まれています。
■階層別研修(中堅社員研修、管理・監督者研修)
■ビジネスマナー研修(全階層対象)
■職種別研修(技術者研修)
 新工法、法改正、制度改正等の情報のインプット
 現場業務の改善提案
 各現場での成功例、問題点等の報告・発表
■人材育成カルテ
■資格取得支援制度(技術士等)
■通信教育制度
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 健康経営優良法人
  • くるみん認定企業
  • 無借金経営
設立
創業:大正6年4月 設立:昭和34年4月
代表者
代表取締役社長 川崎栄一
従業員数
286名
資本金
1億円
売上高
138億円(2024年3月期) 131億円(2023年3月期) 147億円(2022年3月期)
事業内容

九州を代表する総合建設会社として、下記の事業を展開しています。


■建築
公共建築、医療・福祉建築、店舗、社屋、ホテル、工場、マンション等、いかなる建物も誠実に施工します。高い技術力を必要とされる社寺・伝統建築も得意分野です。
■土木
道路・トンネル・上下水道・河川・港湾、橋梁・造成など人々の営みに必要なあらゆる工事に、最新の情報と技術力を組み合わせ、取り組んでいます。
■防災・耐震補強
耐震・免震技術を高い技術力で施工することはもちろん、耐震診断から耐震補強工事まで施工しています。土木工事では、防災・減災への取り組みのほか、既存のインフラの再整備による、持続可能な地域づくりに貢献しています。
■設計
意匠・構造・設備など各設計技術者を自社でそろえた総合設計で、お客様の建物への夢や想いを形にし、建設現場と連動した精度の高い設計ができる体制を整えています。
本社所在地
大分県大分市中島西3丁目5番1号
(佐伯建設本社ビル)
豊富な有資格者
技術士 1人
1級建築士 31人
1級建築施工管理技士 90人
1級土木施工管理技士 38人
宅地建物取引士 18人
マンション管理士 2人
管理業務主任者 4人
キャリアコンサルタント 2人
建設業経理士1級 5人
建設業経理士2級 33人
最近の動き
◆ISO9000、ISO14001、ISO45001認証
◆創業100周年を迎え、新中期経営計画がスタート
◆建築・土木DX推進室新設
◆くるみん認定
◆健康経営優良法人
企業ホームページ https://www.saikikensetsu.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
分からないことはお気軽にご質問ください!

※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、応募者全員にお電話またはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
応募から内定まで3週間~1カ月程度です。(日程調整はご相談ください)
  1. STEP
    1

web書類選考

Web上でのエントリーシートをもとに、書類選考をいたします。
  1. STEP
    2

面接

当社の事業内容や仕事内容を具体的にお話しします。※日程はご希望を考慮します。WEB面接も可能です。
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談の上、決定いたします。
(内定後2週間~3か月程度)
面接回数
1~2回

【U・Iターンなど、現在遠方にお住まいの方】
現在遠方にお住まいの方でも、当社に興味をお持ちの方がいらしたら、 ぜひご応募ください。リモート面接や日程等、相談に応じます。
面接地
大分本社にて(リモート面接も可能です)
問い合わせ
株式会社 佐伯建設

住所
〒 870-8611 大分県大分市中島西3丁目5番1号
地図を見る

採用担当
管理部 黒田 河野(かわの)

E-mail

電話番号
0120-351530(代表)

会社・仕事の魅力

 株式会社 佐伯建設の魅力イメージ1

お客様の夢や想いをカタチにする建築の仕事

当社の歴史は1910年の「大分銀行赤レンガ館」建設に端を発します。以来、受け継がれた「誠実一途」の精神と健全な財務基盤を堅持し後世に残る様々な作品を生み出してきました。

2030年を見据えた基本方針を「九州で一番信頼される建設会社」とし、中期経営計画(2020ー2022)に『サステナブル戦略』を掲げて、持続可能な社会実現に貢献し、社会(地域)から必要とされ続ける企業へと成長することを目指しています。
九州で一番信頼される建設会社になることを目指し、「物語のある、ものづくり」に挑戦している同社。人事制度を刷新し、賃金評価制度を会社と社員の成長を実現するものに見直し、定年も65歳へ延長した。社員満足向上でお客様満足を向上させる仕組みづくりに取り組み、技術職員の人材育成にも熱心だ。100年の老舗企業であるが、20代も多く活躍している点をお伝えしておきたい。

マイナビ転職
編集部より

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

大分,福岡,北九州,熊本/賞与5ヶ月以上【建築技術職(施工管理)】 正社員 新着

  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎

大分勤務/賞与実績5ヶ月以上/働き方改革推進中【土木施工管理】 正社員 新着

  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社 佐伯建設 創業107年。九州を代表する建設会社です。

大分,福岡,北九州,熊本/賞与5ヶ月以上【建設営業職】