こんにちは。株式会社ツリーベル 採用担当の松川です。
当社は、製造業を中心に、医療・金融などさまざまな業界のシステム開発からインフラサービスまで、あらゆるITサービスを提供しています。
今回は、当社の強み・魅力を紹介いたします。 安定して長く働きたい方、ITエンジニアのスキルを磨きたい方必見の内容になっています。ぜひご一読ください。

【採用担当 松川のプロフィール】
入社:2018年 新卒入社
所属:人事部 人事課
入社理由:漠然と社会を支える仕事に就きたいと思っていました。会社説明会で、IT技術で社会インフラを支える同社に魅力を感じ入社しました。文系ですし、まったく知識のない状態でのスタートでした。
担当業務:新卒採用・キャリア採用双方を担当しており、説明会や面接にも参加。みなさんの不安を払拭したいと思っていますので、気兼ねなく質問してくださいね。
趣味:サウナにはまっていて、休日は心地よい銭湯を探しています。おすすめは、東中野にある某銭湯です♪



設立以来、黒字経営を継続

私の入社理由のひとつでもありますが、1988年の設立以来、36年連続で黒字経営を続けているところが当社の強みです。 名称未設定のデザイン (1).png 当社は主に「システム開発」と「インフラサービス」の2軸で事業を展開しています。 割合でいうと、システム開発が3割で、インフラサービスが7割ほど。 社会情勢に左右されず、ニーズが安定しているインフラ分野を強化することで安定した成長を実現してきました。そして、システム開発分野においても、製造や医療といった安定産業のお客様が中心になっています。
コロナ禍の際にはシステム開発の案件がストップしたという話を他社の方から聞いたことがありますが、当社ではそういった不測の事態に陥ることもなく、毎年の増収増益を継続しています。
IT業界は成長産業であり、企業数も増加傾向にあります。ただ、すべての企業が安定した経営基盤を築けているかと言われれば、そうではありません。 36年連続黒字経営という実績は、当社の強みとして大きくアピールできると思っています。


一次請け案件の増加で、さらなる安定基盤を確立

当社はもともと、某大手メーカーとの取引からスタートしたという成り立ちがあり、その企業の案件を中心に請け負っていました。 しかし近年、リスクを回避するためにもさまざまなお客様と取引をすることに。その方針転換が功を奏して、より安定した基盤を築くに至っています。 名称未設定のデザイン (2).png また、2021年からの中長期計画では、一次請け案件の増加を目標に掲げました。 そうして2023年時点で、全案件のうち、お客様から直接依頼される一次請けの案件が7割以上を占めるまでに。これは、現場のエンジニアがしっかりとお客様と信頼関係を築いている結果だと捉えています。
また、直接依頼の案件を増やせたことは、利益におけるメリットになっていることはもちろん、二次請け、三次請けが当たり前になっているIT業界のビジネスモデルに立ち向かうという意味でも大きな進歩になったと実感しています。


長く活躍できる環境も魅力

もちろん、当社が安定した経営基盤を築けたのは、社員たちの功績です。
設立当初は8名だった社員も、現在では810名(2024年9月現在)となりました。 ここまで成長できたのは、中途採用や未経験者の採用を強化してきた結果であると同時に、若手が成長して技術力があるベテランとなり、そのベテランが若手に経験や知識を還元するという良い循環が築けているからこそです。実際に当社では、20代から50代まで、バランスよくさまざまな年代の社員が在籍しています。
キャリアパスもさまざまで、技術を極めるスペシャリストを目指す道もあれば、プロジェクトやメンバーを管理するマネジャーを目指す道もあります。 社員.jpg 未経験からスタートでき、かつ年齢やキャリアを重ねても活躍し続けられる環境を構築できたことが、当社の大きな成長要因になっています。


経営者自ら「ごきげん場」を実践

ごきげん場とは、「社員」「顧客」「会社」「社会」の4者それぞれが充実した状態にあることを目指す、当社独自の理念や取り組みを示したものです。 _A7A9184 (1) (1) (1) (1).jpg 最近では、社員のエンゲージメントサーベイにおける社員の声をもとに、ウェルネス休暇を制定しました。 現場に経営課題があることを認識している経営陣が即座に行動に移し、スピード感を持って、ごきげん場の理念を実践した事例になります。
このように当社では、経営陣を中心に、会社を良くしていこうという意識が強く根付いています。 自社や顧客だけでなく、社員や社会をも大事にする当社で、新たなキャリアをスタートしませんか。



以上、当社の強みについてでした。 働く場として魅力に感じていただけたらうれしいです。
当社が気になった方は気兼ねなくマイナビ転職やHPからご応募ください。 それでは次回をお楽しみに!