こんにちは。
総務課の出野です。
今回は、先日開催された全社員対象の「心理的安全性向上研修」についてです。
テーマは、“心理的安全性の高い職場を目指す”です。
【心理的安全性とは】組織の中で自分の考えや気持ちを誰に対してでも安心して発言できる状態のこと。
弊社は、本社と工場の2拠点に分かれて業務を行っていますが、
今回の研修では、拠点も役職も性別も関係なく5~6名のチームに分かれての研修でした。
(今回が、初対面の方々もいらっしゃいました。)
研修内容は、いくつかある課題をこなしながら、チームでドミノを完成させるというものです。課題ごとにチェック項目と配点があり獲得点数で順位を競います。
どのチームもドミノ完成に向け、役職・世代を超えてアイディアを出し合い、
途中ドミノが倒れてしまった時にもフォローしながら取り組んでいました。
休憩時間では、チーム名にもなっている、“メンバー全員の共通項”の話題で盛り上がっている一面も。
どんなチーム名があったかというと、「ハラミチーム」「昭和生まれチーム」
「国産車愛好会チーム」などなど
とにかく楽しい研修でした‼
研修に参加して、休憩時間を含めた研修での姿がそのまま業務中にも見られることで、心理的安全性が高まり、個人のパフォーマンスが向上し、業績や成果など多くのメリットにつながると感じました。
私自身も今まで以上に雑談を交えたコミュニケーションをとることを心掛けたいともいます!