皆さんこんにちは🌞
㈱セルクリーンセンターのブログ編集部です!
皆さんが普段目にする求人広告。裏側ってあまり注目されませんよね??
今回はそんな求人広告の作成、公開までの一連を追って紹介します👍
まず初めにこの方を紹介します⚽
㈱マイナビのMさんです!!
昨年から弊社の求人広告をはじめ、採用に関するサポートをしていただいております。今回の記事に関してご協力を頂きました。ありがとうございます。
求人広告ができるまで~前編~
(1)現状の見直し、計画
まず第一に、現状の組織体制における問題点の有無を把握します。どこかの部署に無理やムラが生じていないか等です。問題が無ければ今後予測される問題は何か。どのくらい先の将来か等を考慮し、募集を行うか否かを具体的に判断します。
またどのようなタイプの方が活躍できるかも検討します。
(2)原稿打合せ・取材
増員もしくは補充を行う部署・人数を決めたら、㈱マイナビのMさんをはじめ、リモート等で制作陣の方々と打合せ&取材が行われます。今まで出していた求人広告の改善やこの文言は残しておきたい等の振り返り。また、私たちは何を伝えるべきなのか、会社の魅力は何か。私たちのメッセージと㈱マイナビ様からみた弊社の姿を取りまとめてもらいます。私たちの願いや想いが少しでも伝わればと、、、
🌟私たちの願い🌟
私たちは宇都宮市で焼却施設を運営している会社です。
皆さんの日常生活を支え、地域環境に貢献していることをご存知でしょうか?
求人広告やブログを通じて、「焼却施設ってこんな仕事があるんだ!こんな人が働いてるんだ!」と、私たちの存在を少しでも身近に感じて欲しい。知ってほしい。というのが一番です。
求人はその次です(笑)
「あれ?ちょっと面白そうだな。気になるな。」と求人画面まで足を運んでもらえれば嬉しさは更に増します👏
~求人広告への想い~
◎今回の募集対象の部署は”施設部運転管理課”です。、、、『何をするの?』
◎この部署は”交代勤務”で夜勤が発生します。、、、『生活リズム、大丈夫かな?』
皆さんも求人広告を見ていて、そんな疑問を感じたことがありませんか?
残念ながら、求人広告には掲載できる文字や写真の数に上限があります。すべてを伝えられないので、『?』がつきものです。
しかし、それでも限られた中で、『?』をいかに解決できるかを模索し、形にします。
ちなみに、運転管理課を簡単にまとめると、焼却炉という大きな機械の運転手が在籍している部署です。実際に機械のオペレーションを担当します。
『?』が浮かんだ方はぜひこちらをご覧ください(笑)
また、交代勤務(夜勤あり)となりますが、2勤2休を採用しています。
たとえば、今日8~20時まで働いたら、明日は20~翌日8時まで。夜勤明けの日は休みとなり、翌日も休み。
次の勤務まで24時間あります。一週間のうち、昼間働くのは2日程度です。
家事や育児、趣味などのプライベートと両立できるので、社内では好評なシフトです!
(3)現場取材
㈱マイナビのMさんにて求人広告用の写真撮影を行います。
私たちにとってここの職場は見慣れた景色です。求職者の目線で職場を見ることができるMさん。
そのMさんにはできるだけ従業員の立場に近づいてもらい、気づいた点をピックアップしてもらいます🎮
~後半へ続く~
★おすすめ記事はこちらからどうぞ★
【働く社員の素顔】
【私たちと一緒に働きませんか?】
【応募してから入社まで】
※このブログの記事は㈱マイナビ様の許可を得て掲載しています。